• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eggの愛車 [スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

スズキ用オートライトセンサーカバー スモークタイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートライトのセンサーカバーを交換しました

ライトが点くタイミングが遅くなるのを期待します
2
スズキ用にも工具が2点付いてました
3
セレナの時とサイズも形も異なります。

販売ショップの違いなんだか、対応メーカーの違いなんだか?
4
センサーはこの位置
助手席側のセンサーです
運転席側にもセンサーがありますので間違わないように
5
念のために養生します

セレナと違ってフロントガラスが立っていますので作業はしやすそうです。

付属の工具を使いますが、やっぱり外れそうにありません
6
ちょっと寄り道
いいアイデア!

グローブボックス外して下からプッシュ計画です
7
なんとか届くかな?

私の手では届きませんでした。
軽四なら行けるかとアプローチしましたが
全く届きませんでした
8
やっぱり直接アプローチ

金属ヘラ使います
ダイソーグッズだったかと
9
金属ヘラが少し入りましたので小さいドライバーと併用
10
トライ&エラーの繰り返しにて、なんとか浮いて来ました
11
配線ケーブルには、全然余裕なし

付属のドライバー刺して落下防止です
12
カプラーを抜くのですが『ツメ』が見当たりません
13
白と黒のパーツにヘラ押し込んで外しました
14
センサーとカバーも外れない!!!

小さいドライバーを2本使いにて
これもトライ&エラーの繰り返しにてやっと抜けました
15
左が純正品、右が今回交換したスモークタイプのカバーです
16
交換完了

セレナ用はグラグラでしたがこのパーツはグラつきなしでした
17
センサー隠して動作チェック

ワゴンRスマイルは、少し反応が遅いようです
うまく反応しないかと心配してたら、数秒遅れて切り替わりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SEIWA ポップアップサンシェード Sサイズ IMP351

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

電波時計取り付け

難易度:

オイル交換【4】

難易度: ★★

[スマイル1号]ホイールコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ用オートライトセンサーカバー スモークタイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/141160/car/3669269/8305126/note.aspx
何シテル?   07/20 19:50
C28セレナがお気に入り なかなかセレナ弄りの時間が取れず くだらない事ばかり書いていますが お付き合い下さいませ~。 ワゴンRスマイルが仲間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
e-POWERのワンペダル走行がお気に入り
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
インディゴブルーメタリック x ホワイト2トーンルーフ ヨメさん用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
ヨメさん用です。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
バネットセレナの頃から C23赤い丸セレナ → 緑の丸セレナ  → C25アイアン  → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation