• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュガーコペの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2015年2月21日

タイヤひっこみ過ぎやろ!! ハブボルト交換の巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
N-WGNのタイヤはあまりにも引っ込んでいると思いませんか?
と言う事で、ハブボルトの交換、スペーサーの装着をしました。

・10mmスペーサー ・10mm延長ハブボルト ・タイロッドエンドプーラー
2
サイドブレーキを緩めて、手前で抜けばポロンと外れます。
3
タイロットエンドプラーをセットしてネジを締めれば簡単に抜けます。
4
新しいボルトは長いのでココから入れました。ぎりぎりです。
平ワッシャーをかまして、純正ナットで締めました。
裏側からネジの入り代を確認する必要があります。
5
スペーサーを装着。 ネジの出代は純正と同じです。
6
10mmではまだだいぶ引っ込んでいたので、+5mmのスペサーも重ねて装着しています。 これでツラツラぐらいかなと思います。
7
ハイ!!これでごく普通になりましたね。^^

リア片側15mm×2=+30mm増ですね。

フロント側 5mm×2=+10mm (ハブボルトは純正)

交差点での安定感も増えたように思います。

夜の写真で見えにくくてすみません。

道具さえあれば、誰でも出来る作業です。

出来れなスペーサーはハブリング付きが好ましいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

憧れの6.5J

難易度: ★★★

夏タイヤを変更

難易度:

夏タイヤ交換(49900km)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ

難易度:

ブルーアースGT交換 41,840Km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しい軽自動車 http://cvw.jp/b/1412006/44880103/
何シテル?   02/25 21:00
兵庫県在住です。 自分で運転できる乗り物大好きです。s

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロングアンテナ化の巻(*゚∀゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 08:54:23
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 22:25:51
LEDエンブレム取り付け リヤ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 22:58:15

愛車一覧

ダイハツ コペン シュガー (ダイハツ コペン)
アクティブトップ 平成20年式 走行10万キロ  W-16パールホワイト 2019年1月 ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
2010年にCB750調をヤフオクで購入。そこからDIYでスイングアーム延長5cm交換、 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ (スズキ キャリイトラック)
薪ストーブに使う 原木運搬とボート運搬用軽トラです。 ウレタン塗料で自家塗装しました。 ...
ホンダ ホーネット250 ミツバチ ハッチ (ホンダ ホーネット250)
排ガス規制により2006年をもって生産を終了した最高のバイクです。4発水冷 16バルブ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation