• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

アテンザのディーゼルモデルに試乗してきました

アテンザのディーゼルモデルに試乗してきました 2週間前くらいでしょうか。

お世話になっているディーラーの営業さんから、
「アテンザのディーゼルモデルの試乗車が
当店に配置されることになったんですけど、
乗りに来ませんか?」とのメールが・・・


アテンザは、発売開始直後に試乗させていただいたのですが、その時は2.0Lのガソリンでしたので、「是非!」ということで、今日、試乗してきましたヽ(^。^)ノ

モノはセダンの「XD L Package」、色は「ソウルレッドプレミアムメタリック」でした。
斜め前↓


斜め後ろ↓


真横↓



う~ん、素直に単純にカッコイイ!!

試乗した感想ですが、2.0Lの時はアクセルを踏んだ時の「頑張ってるぞ~!」感が、個人的には車格に合わないと思ったものですが、今回はディーゼルということで文句なしでした。

流れに乗るだけならアクセル開度はほんの少しで事足りるし、ガツン!と踏めば蹴っ飛ばされるような加速をします。

しかも、あれだけの大トルクでFFなのに、少なくともステアリングを真っ直ぐにしてる限りはトルクステアを感じることは皆無で、「うわ~、こりゃ凄いわ!」って呟いてしまいました。

気になったのは、前に試乗したCX-5のディーゼルよりも「カラカラカラ」っていう音が
大きく感じたこと。
これは同乗した営業さんも同感って言ってましたから、私の気のせいじゃないと思うんですけどね。
車格で言ったら逆じゃないとイカンのでは?

それにしても、高速使っての長距離走行はさぞかし楽だろうなぁ・・・

試乗を終えて、少しだけ欲しい!って思ってしまいましたが、
自分のエイトでディーラーの駐車場を出た瞬間、「あー、やっぱこっちだわ!」って(^_^)

どっちが優れてるとか、上とかではなく、単純にエイトの方が私は好きです(^_-)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2013/02/09 23:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

代車Q2
わかかなさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 0:12
( ̄▽ ̄)やっぱりエイトだわな!
コメントへの返答
2013年2月10日 1:23
だわな(^_^)v
2013年2月10日 0:21
僕はディーラーで実車は見ましたが乗ったことはありませんです。DエンジンのSKYの技術力は凄いですね!マツダ党の僕としてはうれしくなります。他のメーカーを引張って行って欲しい勢いですね。車格がとても大きく見えましたが取り回しは良いような記事を読みましたがどうでしたか?ちなみに僕もアテンザはいいと思いますが愛車の8がいいです!
コメントへの返答
2013年2月10日 1:28
助手席との距離がやたらあるので、「あー幅が広いのね~」って思いますけど、走ってる時は全然気になりませんでした。

まぁ、取り回しが良いと言っても、”アノ大きさのボディにしては”っていう注釈付きだと思いますよ。

あ、あとは当然、慣れですかねー。
2013年2月10日 0:49
私はマツダの初売りの時にディーラーに遊びに行って、初めて実車を見たのですが、純粋にカッコいいって思いました。
その時に試乗の声も聞こえたのですが、値段からして私の所得では購入できそーにないので見るだけでした(^^;
今は、エイトが(^^)d
コメントへの返答
2013年2月10日 1:30
私はいつも図々しく、「買いませんけど試乗させて~」ってお願いしてます(^_^)v

私もやっぱエイトの方が好きです(^_-)
2013年2月11日 10:41
ダンピールさん

おはようございます。

私も以前、アテンザディーゼル試乗しました。

トルクが太くて余裕で走れる感じでした。
デザインもかっこよくて、欲しくなる一台ですね。

CX-5はヒップポイントが高くて視界が良く、運転しやすかったです。

長距離運転、家族とのお出かけ、等々には良いなと思いました。

でも、今はエイトを乗り尽くして、楽しみます。
コメントへの返答
2013年2月11日 14:19
こんにちはー

アテンザもCX-5も、マッタリ、のんびりドライブするにはイイですね。

でも、趣味の対象としてみた時には、やはりエイトの方が私には合ってます(^_^)v
2013年2月11日 23:20
こんにちわ。

力感というか余裕感が有りますが、まだディーゼルは荒さが残ってる感じでしたね。
ワタクシもそろそろおとなしい車をと思いディーラーでアテンザ・CX-5のSkyDを試乗して来ましたが、結局横にあったRX-8を購入してしまいました。
コメントへの返答
2013年2月11日 23:40
こんばんは。
コメントありがとうございます。

SkyDはおっしゃる通り、もう少し詰めの余地がありそうですね。

エイトの世界へようこそ!(笑

セブンでサーキット走行をされてた方からすれば、エイトも物足りなさを覚えるでしょうけど、スポーティーさと実用性が結構高い所でバランスされてると思っています。

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation