• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

いろんなところに行ったドライブ

いろんなところに行ったドライブ 今日はいろいろ行ってきましたよ!

長くなりますのでご自由に中座して下さい(笑


で、まずはタイトル画像の場所!


・・・ってわかりませんよね(笑


こういう場所です。


先週の「なんでも鑑定団」で、この画家の絵が2点、鑑定に出されてたのを偶然見て、キレイな絵だなぁということでネットで調べたら、見つけました!

美術館ですから、当然、中の写真撮影は厳禁なのですが、催しとしてはこんなのです。


童画展というのがちょっと残念・・・。
8月から美人画展が開催されるということなので、気が向いたらまた来るかも( ̄▽ ̄)

で、次は、みん友のyasuさんと赤い稲妻さんのホームグラウンドである宮ケ瀬の鳥居原へ!
 



こんな風景が見れるのですね。


あと、こんな施設も。


今回は諸般の事情でyasuさんと赤い稲妻さんをお誘いできませんでした。
ゴメンナサイ!・・・次はご一緒させて下さい。

で、鳥居原をあとにして、道志みちを山中湖方面に。
それにしてもこの道はすばらしいワインディングですね!みん友の八百さんが好きそうな道です。

が、ヘタレの私はここで途中休憩です^^;


裏っちょを川が流れていて・・・


こんな橋が架かっています。


エイトもフル充電です( ̄▽ ̄)


道の駅から十数kmで山中湖なのですが、当然スワンボートに!・・・ではなく、ここです。


うっそうとした森の中にひっそりと佇む洋館・・・


中に入るには玄関横のインターフォンで「ピ~ンポ~ン!」とやらなければいけません。


いやぁ、ドラキュラ伯爵が出てきそうな雰囲気で、思わずワクワクしちゃいました(^_^)v
が、お出迎えして下さったのは、オーナーと思しきおじいちゃんでした(笑

展示内容は・・・まぁ、アレです^^;

最後は、せっかくなので湖畔に・・・ボートは乗ってませんよ!


恒例のルートMAPです。


自宅との往復を含めると約275kmですが、下道、しかもクネクネが多かったので結構疲れました^^;

そして、これもまた恒例になりつつあるハイドラ。


ハイタッチが11回ありましたが、半分以上は首都高です^^;

宮ケ瀬近辺と道志みちはクネクネで、オマケに道が狭くて・・・
1人でドライブするにはイイと思うのですが、同乗者がいると酔うんじゃないか?と気を使いますね。
なのでスンゴク疲れました・・・
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/06/29 22:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年6月29日 22:19
お疲れ様です。

うわあ、ホントにニアミスです・・・。
山中湖も413も通ったのは内緒ですけど(笑
もっちろん大好きな道でありますよ~。
前は夜中に走ったりしてました。
でもやっぱり同乗者がいたら厳しいと思います^^;;;;

道の駅に行ったらかっぱ撮らないと(爆
コメントへの返答
2013年6月29日 22:36
おばんでーす!
あぁ、やはりニアミスでしたか!
そしてそして、やはり大好きな道でしたか(笑
アノ道を走るんならやっぱ1人に限りますよねぇ…
今度は1人で思う存分走って来たいと思います。
カッパは、餌のキュウリを忘れたので無理でした( ̄▽ ̄)
2013年6月29日 23:39
こんばんは。

秦野、宮ヶ瀬、道志みち、山中湖と充実したドライブですね。

しかも天気良かったですねー。

鳥居原の駐車場が以外と空いてますね。早朝じゃないですもんね…。
鳥居原から先に行く道が赤い稲妻さんのドライビングコースです。
トンネルがあったりするのでモナコみたいと勝手に思っています。


道の駅どうし案内図の下の方にあるくねくねした道も赤い稲妻さんのドライビングコースです。
この道では私のエイトではついて行けません。

奥様と美術館巡り、ドライブと羨ましいですねー。

今週は私は主夫で、掃除洗濯です…。嫁が学校の文化祭なので出勤しているので…。

明日はディーラーでエンジンオイル交換して、夏のドライブに備えます。
コメントへの返答
2013年6月30日 0:02
こんばんは!

充実してたのですが、唯一残念だったのは富士山がスッポリと雲に隠れていて全く見えなかったことです・・・

鳥居原は、時間的には11時半頃に到着して12時半頃まで居たでしょうか。
四輪よりも二輪が多かった印象です。

案内図の下の方のクネクネ?
・・・道志みちよりも更にクネクネではありませんか!
ま、まぁ、お先にドーゾということで^^;

嫁とドライブ・・・あのクネクネした道志みちを結構なペースで走ってるのに、助手席で爆睡してましたが( ̄▽ ̄)
2013年6月30日 1:08
まさか!
″D″さんのエイトがEVだったとは!
次期セブンがハイブリットになるとかならないとかをすっ飛ばして、すでにEVだったんですね(笑)

それと何してる?の件は全然気にしてないので(^^)
むしろ気付いて良かったですね。
私が先に気付いてたら明後日くらいにはお家に差出人にタムでイケないDVDが着払いされてるかもでしたよね( ゜д゜)、;'.・
コメントへの返答
2013年6月30日 1:41
ほっほっほっ!うちのエイトはPHVなのです( ̄^ ̄)ゞ
改造に数百万かかりました(笑
何してる?の件はすみませんでしたm(_ _)m
ちなみにイケないDVDは欲しかったかも( ̄▽ ̄)
2013年6月30日 1:54
こんばんは!
美術館で絵を鑑賞、、、、さすがは”D"さんですね!
芸術センスもお有りなんですね。
僕は、美術館、、、、入った事ないです、、、。
絵は描くのも、観るのもセンスないので。
ドライブも楽しまれた様で、、、、いいですね!
キレイな川があったり、吊り橋もあったり散策にも良さそうですね!
ハイタッチ11回、、、スマホ、、、活用されてますね!
僕も、、、、いつかは!!
コメントへの返答
2013年6月30日 12:34
こんにちは!
(昨日の疲れで先ほどようやく起床した情けなさ・・・)

芸術センス?・・・無いですよ!
私は典型的な左脳人間ですから!
美術館は時々行きますが、要するにミーハーなんです。

ピカソだのシャガールだのの展覧会がある!なんてのを聞くと、ピカソのなんたるかなど知らないくせにホイホイ出掛けてしまうのです^^;

ドライブは自然の中を縫うように走るコースで楽しかったのですが、クネクネ道をパドルシフトをガチャガチャしながら延々と走るなんてのは久しくやってなかったので、疲れ果てました。
あ~情けなや・・・
2013年6月30日 6:19
ピンポーン・・・
とやる美術館はレアですね。(^^;)
私は以前、ピンポーン・・・
とやるお寺を見学しましたが・・・(笑)

1度のドライブでハイタッチが11回とは、さすが首都圏ですねー。
私は累積でまだ2回です。(ToT)
コメントへの返答
2013年6月30日 12:43
ホントにこんな所にあるのか?という森の中にひっそりと佇んでました。

外の木の幹に「開館中」という手書きの札が貼ってあったのですが、それが無かったらピンポーン!せずに帰ったかもしれません(笑

ピンポーン!するお寺・・・どうせなら釣鐘にすればいいのに( ̄▽ ̄)

ハイタッチは、意外と(と言っちゃ失礼か)トラックの運ちゃんがやってますね。
結構トラックとのハイタッチ率が高いです(^_^)
2013年6月30日 10:23
クネクネ道大好きです。それに、砂利道とか、泥ねい路とか、テンションMAXです。
   (さすがに、エイトでは、いきませんけど。)
宮ヶ瀬辺り、今度行ってみよう。
コメントへの返答
2013年6月30日 12:53
あの近辺は信号も少ないし、走って楽しい道でした。
ぜひ行ってみて下さい!
ちなみに私、上京して25年目で初めて走りました。
もっと早く行けばよかった・・・

砂利道!?、泥ねい路!?
上京する前、雪道なら大好きでしたが・・・
2013年6月30日 12:48
鑑定団見てました♪

ペンテルクレヨンの箱画の作者と聞き

驚いていました(笑

>>ガチャガチャしながら延々と走る

大好きなんですけど・・・
コメントへの返答
2013年6月30日 13:01
あ、そうそう!そうなんです。
そういうのも展示されてました。

8月5日(だったかな)からは美人画展なので、たぶんもう1回行くと思います(^_^)v

Zのガチャガチャって7速で、シフトダウンの時はブリッピングもしてくれるんですよね?
うー、楽しさ3割増ですね!

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation