• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

西伊豆スカイラインに行ってきた

西伊豆スカイラインに行ってきた こんばんは。
今日、関東はいい天気でしたね。

私は、珍しく嫁さんが行きたいって言っていた西伊豆スカイラインに行ってきました。

と言うのも、とんねるずの『みなさんのおかげでした』でロケしてるのを観て、景色が良さそうだから連れて行け!というリクエストを受けてのことなんですけどね(笑


で、とりあえず伊豆半島の海っペリを走り、何シテル?で呟いた場所で一服。


道の駅 伊東マリンタウンでした。

昨年の夏に来た時には物凄い混雑でしたが、流石に今日はガラガラでした。

余談ですが、普段、私はこんなアホ面で運転してます( ̄▽ ̄)


朝、小田厚からはきれいな富士山がはっきりと見えてましたので、期待して目的地に向かったのですが...。



ハイっ!残念でした!...チャンチャン^^;
さて、私と嫁さんと、どっちの行いが悪いのか(;一_一)

せめてエイトの写真を撮ってみました。

これ、個人的にお気に入り(^^♪

これはイマイチ^^;


2人とも腹が減ったので、だるま山高原レストハウスに寄りました。


ここは富士山の絶景度No.1レストランの呼び声が高いのですが...

天気には勝てませんな...。

で、ノリさんも食したこれ、だるま~めんをいただきました。

なんといっても見た目が悪い!(爆

でも味は悪くないです。
出汁は醤油ベースに布海苔の香りが効いていて美味しいですし、麺は黒米から作られていて、蕎麦の味とうどんのモチモチ感を併せ持った、食べたことの無い食べ物でした。
ここに来たら是非1回は食べてみる価値はあると思います。

腹もいっぱいになったことだし、帰りますかぁと外に出たら...

高級オープンカーに連行されそうになってました(笑

帰りの道中、なんと伊豆中央道のトンネル内で車両火災があったということで通行止め!
その余波で北に向かう道という道は全てフン詰まりの大渋滞((((;゚Д゚)))))))

仕方ないので無理矢理Uターンして伊東まで戻り、往路と同じ135号~小田厚で帰りました。
...当然、東名は横浜町田ICまで大渋滞...。

私が、「もう少し早く帰途に着いてれば渋滞に巻き込まれずに済んだかもなぁ~」って言ったら、
嫁は、「でも、車両火災事故に巻き込まれてたかもしれんのだから、渋滞くらいヨシとせねば!」だと。
...別に惚れ直しはしないけど、まぁ、さすがですわ(笑

それにしても西伊豆スカイラインはいいですね。
天気が良ければ最高の道だと思います。

また行こうと思います。

ではまた(^^)/
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/12/06 23:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 0:15
富士山は残念ですが
天気は良かったですね♪

伊東マリンタウンの駐車場って
夏は夜中でもかなり駐車してたりします。
車中泊の方が多い事w

西伊豆スカイライン良い感じですね。
ずいぶん前に走りましたが
ハッキリ覚えてません。またチャンスあれば
オレも行って見ようかな♪
コメントへの返答
2014年12月7日 0:37
富士山が見えれば、個人的には三保の松原より絶景だと思います。
マリンタウンって道の駅っぽくないですよね。
伊豆によくある土産物屋みたいです(笑
西伊豆スカイラインはイイです!
気に入りました。
ただ、東京からだと若干アクセスが悪いのが難点ですね…だから空いてるんでしょうけど(^ ^)
2014年12月7日 8:08
空の青さが際立ってますね!

冬の富士山に紺碧の空・・・
そしてエイト・・・

コラボ実現はなかなか難しいのでしょうか?
(≧◇≦)
コメントへの返答
2014年12月7日 12:26
空は真っ青で滅茶苦茶きれいでした。
ただ、いろいろ寄り道したせいで現地に到着したのが昼過ぎになっちゃったというのが失敗でした。
朝だったら絶景だったと思います^^;
2014年12月7日 9:36
おはようございます。
とんねるずのロケは自転車とおにぎり?の話でしたか?
それなら私も見たかもしれません。

海の眺め、いいですね。

コメントへの返答
2014年12月7日 12:29
こんにちは。
自転車で白飯に合う食べ物を探すという話だったと思います。
スタート地点がだるま山高原レストハウスでした。
ここはイイですよ!
1人で来てボーっとしていたい場所です^^;

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation