• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

摂生しよう・・・^_^;

摂生しよう・・・^_^;今日は人間ドックでした。
詳しい結果は後日郵送されてくるのでまだわからないのですが・・・。

私、痩せ型なんです。別に鍛えてるからとかではなく、単純に太らない体質なんですね。
まぁ、強いて言えば代謝がよく、普通の食事をしているだけなのに汗がダラダラなので、脂肪が燃焼されやすいのかもというのはあります。

ということもあって、普段は体重計なんか乗らないし、ウエストを測ったりもしないんです。

が、しかし・・・

体重が昨年より約4キロ増加!
ウエストが同じく5cm(!)太く!
体脂肪率が4%増加!
\(◎o◎)/!

やばい!やばいよ!
仕方ない、また通勤時の早足歩き&駅の階段二段跳びダッシュを再開するか・・・
夏にこんなのやったら会社に着く頃にはバケツで水を被ったみたいに汗をかくので控えてたんです。

ちなみに・・・
35歳までは両目ともに2.0を誇っていた視力(もちろん裸眼)が、40歳頃には1.2まで下がり、
今日、計ったら0.5でした。
う~~~~~~~~~ん・・・ダンピールなのに(・へ・)
若くてカワイイおねーちゃんの血でも吸えば元通りになるかな?(笑
Posted at 2012/10/12 22:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真面目な話 | 暮らし/家族
2012年10月02日 イイね!

人はなぜネット上で無礼に振るまうか?

人はなぜネット上で無礼に振るまうか?ウォール・ストリート・ジャーナルのネット版に面白い記事を見つけました(日本語です)。




※「フェイスブック」を「みんカラ」に読み替えて下さい。

曰く、
~~われわれの大半はフェイスブック上で、自分の良いところを強調したイメージをみせている。このポジティブなイメージと、「いいね!」ボタンという形で得られる励ましが、われわれの自尊心を高める。そして、自意識が膨れ上がると、われわれの自制心は効かなくなる傾向がある。~~

※詳細は関連情報URLを読んで下さい。

これを読んだ後、みんカラの「障害のお知らせ」を見ました。
そのトラックバックには、みんカラに対する、暴力としか言いようのないコメントの数々が・・・。
⇒ https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/27907624/

みんカラ上で商売してるのならいざ知らず、個人ユーザーのほとんどは無料で使ってるはず。
「無料なんだから文句言うな!」ということではありません。
が、商売してる人はこんな暴力的なコメントはまず書き込みません。

少しは自制心を持って冷静になりましょう!と言ってます。
どこかの経済大国の野蛮人じゃないんですから。

このブログが原因で炎上したら・・・まぁアカウントを削除するだけです。
Posted at 2012/10/02 21:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 真面目な話 | その他
2012年09月04日 イイね!

エイトとプリウスに纏わるミクロとマクロの話

エイトとプリウスに纏わるミクロとマクロの話堅いんだか軟らかいんだかわからない話です。
また、あくまでも個人的見解ですので炎上させたりはご勘弁下さいね(*^^)v


私の愛車のエイトは都内を普通に走ると大凡リッター5kmです。
一方、会社の同期が乗っているプリウスは同じく15kmくらいだそうです。


これだけを見れば、エイトはプリウスの3倍のガソリンを喰ってるわけで、
「なんて環境に悪い車なんだぁ!」ってことになります。

・・・これがミクロの視点・・・。

では一方、エイトとプリウスって、世の中に何台走ってるんでしょうね?
統計値が手元に無いので、乱暴にデビュー時の国内月販目標台数でいっちゃいましょう(^_^)v

エイト    1000台・・・「意欲的」とか言われてましたよね。
プリウス 10000台・・・「控えめ、慎重」とか言われてましたよね。

皆さんご存知の通り、実際にはエイトは月販1000台には遠く及ばず、
逆にプリウスは月販2万台~3万台のペースで売れ続けています。

はて?この場合、エイトとプリウスはどちらがより多くのガソリンを喰ってるのでしょうか?

・・・これがマクロの話・・・。

同じ「燃費」の話でも、見方によって正反対の結論になる”こともある”という一例です。

「暴論!」というご意見もあるでしょう・・・ご尤もです。
「非エコカーに乗ってる奴の自己肯定だ!」・・・ご尤もです。

が、世の中「絶対的に正しい!」などという主義主張はなく、
「ある時点でどちらが大勢を占めているか」で決まることが殆どです。

その証拠に、初代プリウスは全く売れませんでしたよね?

二代目だって最初はパッとせず、アカデミー賞の授賞式にディカプリオがエコロジストであることをアピールする目的で乗りつけ、それがきっかけとなって火が点いたわけでしょ?
正誤優劣じゃないんですよ。

ま、ひとつの見方、意見として。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted at 2012/09/04 22:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真面目な話 | クルマ

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation