• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

m@chiさん主催ジムカーナ練習会を見学してきた

m@chiさん主催ジムカーナ練習会を見学してきた皆さんこんばんは。

今日は2年振りにm@chiさん主催のジムカーナ練習会を見学させていただきました。
m@chiさん、ありがとうございました。

そして、練習会に参加された皆さん、見学組の皆さん、お疲れ様でした。


まぁ~とにかく寒くて、私は大観山で鍛えてるはずなのに風邪を引いてしまいましたが、皆さんは大丈夫でしょうか...。

これは8時半頃、現地に到着した直後の写真...

手前の水溜りが凍っています((((;゚Д゚)))))))

スタート前のm@chiさんに無理矢理ピースを要求するの図(笑


これはスタート前のShinイチさんがm@chiさんにトイレの場所を説明してもらっているの図(違う


m@chiさん...


Shinイチさん...




ヘタな写真でごめんなさい^^;...こういう被写体は難しいです。

こっちは見学組の“K”、タツオさん、TAREさん...






それにしても、会場で1番”それっぽい車”のこの方が見学組って...

案の定、「やべえ、うずうずしてきた...」だってさ(笑

TAREさん&Shinイチさん...


&タツオさん...


午前の部が終了したので、昼飯は“K”タクシーでTC2000のドライバーズサロンに行き...

※席から窓越しに撮った写真です。

ハンバァ~グ!ヽ(^。^)ノ


ジムカーナ場に戻ると...

KAZさんが到着されてました。

なんと、午前中仕事してそのまま会社から直行してきたそうです。


さっそく小バズーカで狙い撃ち!


おまけ...

倒れたパイロンを直すShinイチさん(^^)

このイベントは練習会なので、タイム度外視でひたすら振り回して遊んでる人、真面目に(?)練習してる人等々いろいろで、自由な雰囲気がいいなぁと思いました。

皆さんの走りを解説するスキルなど私にあるわけもなく、わかったようなことは言えませんが、やっぱり荷重移動って超大事なんだなぁというのが率直な感想です。
...ということは、Gベクタリングコントロールってやはり有効な技術なんでしょうね。

それにしてもあれですねぇ...タツオさんじゃないけど、やはり見てるとやってみたくなりますねぇ(笑
まぁ、諸般の事情で無理だけど^^;
来年はタツオさんがエントリーするのでしょうから、それを見て楽しませてもらいます(・ω・)ノ

ではまた(^^)/
Posted at 2017/01/21 23:28:48 | コメント(6) | トラックバック(1) | その他 | クルマ
2017年01月20日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!1月27日でみんカラを始めて5年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
いや、結構です( ̄^ ̄)ゞ(爆

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/20 20:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2017年01月02日 イイね!

2016年のクルマ活動まとめ

2016年のクルマ活動まとめ皆さんこんばんは。
明けましておめでとうございます。

正月休みですね...箱根駅伝の往路は青山学院でしたが、その差は僅差で明日の復路が楽しみです♪

それはともかく、昨年の活動を備忘録としてまとめてみました。


【1月】
・河口湖~西湖~富士山本宮浅間大社~からのLONCAFEフレンチトースト。


【2月】
・河口湖~大観山出没。
・伊豆にドライブするも伊東で予報に無かった雪に降られてUターン...ターンパイクを上って大観山に。

【3月】
・3ヶ月連続で河口湖に行ってみるも、予報に反して雪に見舞われ、道の駅富士川楽座で桜エビのかき揚げ食べただけで帰宅。


・エンジンオイル/フィルター&運転席エアバッグインフレータ交換(68,450km)。
・人生2回目のSAB長沼出没。

【4月】
・千鳥ヶ淵で花見。


・富士山周辺の某所で富士山と桜をバックにエイトの写真を撮ろうと試みるも、肝心の富士山が雲隠れ。
・第23回箱根オフ開催。


・WAKO'S フューエルワン注入(68,536km)。
・GW真っ最中に伊東~伊豆スカイライン~大観山出没。

【5月】
・第24回箱根オフ開催。


・河口湖~西湖~本栖湖~朝霧高原出没...からの道の駅 富士川楽座。


【6月】
・那須高原出没。
・第25回箱根オフ開催。


・6ヶ月点検(70,869km)。

【7月】
・第26回箱根オフ開催。


【8月】
・富士五湖からのメタセコイア出没。


・第27回箱根オフ開催。


【9月】
・第28回箱根オフ開催。


【10月】
・第29回箱根オフ開催(暴風雨だったため写真なし)。
・エンジンオイル/フィルター&助手席エアバッグインフレータ交換(72,272km)。

【11月】
・第30回箱根オフ開催。


・高野山~熊野三山...約3年ぶりのお泊り旅行。



ここ↑は熊野古道ね。

【12月】
・大観山~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン出没。


・第31回箱根オフ開催。


・稲取漁港で金目鯛~下田~天城峠~伊豆スカイライン出没。




・河口湖~西湖~からのLONCAFEパンケーキで胸焼け。


・伊東~伊豆スカイライン~大観山(走り納め)。


・12ヶ月点検(75,551km)。

こうしてみると、ドライブコースは
・箱根(MAZDAスカイラウンジは住所的には湯河原だけど)
・富士山の北側~西側周辺
・伊豆の東側~南側
の3パターンですね...。

今年は、都内を横断しなくて済む千葉や栃木、茨城方面をもっと開拓しようかな...。
あと、しばらく中断したままの富士山ツーリングも復活させたいですね。

うちのエイトも今月末で満10歳...とりあえずバッテリーとエンジンマウントと、そして大物としてタイヤを交換予定。

いまさらノーマルを崩すつもりは毛頭ありませんが、車齢からして維持費は嵩むでしょうし、今年中のダンパー交換は諦めました(;一_一)

ちなみに箱根オフですが、今年は名称を”RX-8箱根オフ”にします。
”RX-8オーナーズミーティングatMAZDAターンパイク箱根”は元々エイトオーナーを釣るためだったので、もういい加減十分でしょうから、長ったらしい名前はやめます(爆

それから、以前告知した1月21日(土)開催の「m@chiさん主催ジムカーナ練習会&見学会」の件、練習会に興味のある方はm@chiさんに、見学の方は私に連絡をお願いします。

では、今年も宜しくお願いいたします(^^)/
Posted at 2017/01/02 21:55:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月25日 イイね!

【トラックバック】盗難車の情報求む

【トラックバック】盗難車の情報求むこの記事は、インプレッサ盗まれましたについて書いています。

皆さんこんばんは。

みん友のトカノッティさんの弟さんのインプが盗難に遭いました(タイトル画像です)。


詳細はトラックバック元の投稿をご一読いただければと思いますが、どんな些細なことでも構いませんので情報があればトカノッティさんまでお知らせ下さい。

宜しくお願いします。
Posted at 2016/11/25 00:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返ってみた

2015年を振り返ってみたこんにちは。

今年もあと○○時間で終わりですか...。

今年のカレンダーを買ったのがつい先日のような気がするのに、もう最後の1日なんですね...早いわぁ...。

で、晩飯までまだ時間があるので、皆さんに倣って今年を振り返ってみようかと...。


●1月
・16日...嫁さんの誕生日...本人のリクエストで伊豆稲取行って金目鯛を食べて来た


・24日...m@chiさん主催のジムカーナ練習会を見学

ジムカーナというものを生で見たのは初めてでした。
楽しそうですが、タイヤがいくつあっても足りないですね^^;


●2月
・28日...富士山周辺をドライブ

いわゆる夫婦でデートってやつです(^u^)


●3月
・15日...大観山でスモールカミナリさんとプチオフ


・27日...伊豆をぐるっと1周

これも嫁さんとですね。

・29日...エンジンオイルとフィルター交換


●4月
・12日...第14回箱根オフ

今年1回目。
中部からの参戦が9台だったかな?富士山も顔を出してくれたし、最高でしたね。

・26日...富士山周辺をドライブ

メタセコイア並木に初めて行きました...紅葉の季節はさらにきれいでしょうね。
これも嫁さんとでした。


●5月
・04日...た こさんのお声掛けで大黒プチオフ

二十数年振りに行きました。
この時に電動ファンが死亡し、オーバーヒート寸前に...。

・08日...ラジエターの電動ファン死亡⇒交換

それにしても、電動ファンって壊れるものなのか!?
私の車歴で初めてですわ(・ω・)

・10日...第15回箱根オフ



●6月
・14日...第16回箱根オフ


・28日...6ヶ月点検


●7月
・12日...第17回箱根オフ

この時はメディアの取材が入りました...しかも3社((((;゚Д゚)))))))
ル・ボラン、GooParts、そして読売新聞...まぁ、想い出として良かったのではないでしょうか?

・19日...道の駅いたこに行ってスーパーカー見物

お目当てのディノ・レーシングスペシャルがハリボテ疑惑という...。


●8月
・01日...辰巳PAで夜プチオフ

えいじさんがエイトを降りる前の記念撮影会ですね。
この時、freelineさんと初めてお会いしました。

・12日...箱根ドライブ

これも嫁さんとだったな。

・24日...第18回箱根オフ

雨が降らなかったのはここまで...。

・30日...辰巳PAでアラフィフ三人衆プチオフ

Y.Pさん、た こさん、私...あとからナオッチさんも来ましたが、た こさんと私は時間切れでお会いできず(´・ω・`)


●9月
・05日...SAB東雲でプチオフ

私は徒歩で行ったので車は写ってません(笑

・13日...第19回箱根オフ

荒天オフはここから始まりました(´・ω・`)


●10月
・03日...ブレーキパッド/プラグコード/プラグ/エンジンオイル&フィルター交換

・11日...第20回箱根オフ

せっかく富山からクロ8さんがいらしたのに生憎の天気でした(´・ω・`)


・24日...富士山五合目で紅葉狩り

KAZさん、TA20(旧ぼっちさん)と3台で来たのはちょうど1年前でした。


●11月
・08日...第21回箱根オフ


・22日...嫁さんのリクエストで那須高原の藤城清治美術館までドライブ



●12月
・13日...第22回箱根オフ

冬期休会前最後でしたが、やはり荒天...なんだったのでしょうね。

・20日~27日...4回目の車検

・29日...嫁さんのリクエストで伊豆稲取行って金目鯛を食べて来た

なんと!?今年は嫁さんとの稲取で始まって、嫁さんとの稲取で終わるという((((;゚Д゚)))))))

今年の箱根オフで富士山が顔を出したのは4月だけかな?
それでも8月まではなんとか持ちこたえてましたが、9月からはず~っと荒天...来年は晴れて~!

...さてさて、我が家の大晦日の恒例はすき焼きです(^^♪
夫婦揃って下戸なのでオールフリーで乾杯ですけど(笑

皆さん、今年も本当にお世話になりました。
来年も変わらぬ、いや、今年以上に宜しくお願いします。

では、良いお年をお迎え下さい(^^)/
Posted at 2015/12/31 17:48:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation