• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

伊豆をドライブしてきた

伊豆をドライブしてきたこんばんは。
いよいよ今年もあとわずかになりましたね。

みん友さんの中には既にご実家に帰省されている方もいらっしゃるかと思いますが、マッタリされているでしょうか(笑

さて、今日、嫁さんは幕張で行われている『COUNTDOWN JAPAN 14/15』に友達と行ってくるとのことだったので、「じゃあこっちは早朝ドライブしてくるわ!」と...(^^)

AM3時に起床し、自宅を4時半に出発しました。

まだ帰省ラッシュ中とはいえ、この時間はまだ高速も空いてまして、5時過ぎにいつもの平塚PAに到着し、軽く朝食を食べました。

今日の珈琲は苦かったなぁ、たぶん失敗したんだろうなぁ(笑

で、そこから西湘バイパス終点の石橋まで行き、135号をひたすら走ります。
左手に朝焼けの海を感じながら(見ながらではない)のドライブはチョー気持ちイイですよ~

距離にして38kmちょっと、道の駅 伊東マリンタウンで休憩しました。


...海も撮ってみました...

きれいな日の出でした(^^)

ここから135号を少し戻り、「スカイライン入口」交差点を左折して19号へ、でも伊豆スカイラインはスルーして(笑)、西伊豆スカイラインを目指します。
時間が早いということもあるのか、交通量も少なくて快適なワインディングロードです。

40kmほど走っていよいよ西伊豆スカイラインなのですが...





...霧隠れ才蔵でした((((;゚Д゚)))))))

ま、せっかくここまで来たので、期待せずにここにも寄りました。




あれ!?霧が晴れてるじゃん...。

で、展望エリアに行ってみると...

笑!辛うじて^^;

さてさて、次は大観山のMAZDAスカイラウンジです。
実は前日にみん友のジカルペッパーさんと「時間が合えば落ち合いましょう」と連絡を取ってたので。

ただ、道中渋滞はなかったものの、50km制限の道を35kmで延々と走る車(トラックではない)に前を塞がれるという事態となり、大幅に遅刻...。

もう帰ったかなぁ~と思いながら到着してみると...

いらっしゃいました(^^)

ただ、ジカルペッパーさんは既に番号札1番で蕎麦を食べたということでしたので、失礼して私も...

今日はミニかき揚げ丼は無いので、かき揚げ蕎麦です...ウマウマ ( ̄▽ ̄)

食後の駄弁りの後は撮影会です。





同じ前期型、同じストーミーブルーです。

その後、ジカルペッパーさんをお見送りして私はダムトラックカフェで買った珈琲を飲みながら一服してましたが、

富士山がこんな感じで一向に姿を現す気配がないので帰途に着きました。

ジカルペッパーさん、今日はありがとうございました。
すっかりお待たせしてしまってすみませんでした。

去年も12月30日に大観山でプチオフしてますので、2年連続でしたね。
恒例行事になったりして(爆

ちなみに今日のルートはこんな感じです。

なんだか細かいところが正確じゃないような気もしますが、細かいことは気にしないで下さい。
自宅との往復を含めると約350kmでした。

昼になってしまうとどうなるかわかりませんが、少なくとも今日は交通量も少なくて楽しい道で、私個人の感想としては交通量が多い伊豆スカイラインよりも好きですね。

夏は激混みだと思うので、冬の間の定番ルートになりそうです。
(路面凍結には注意ですが)

さてさて、今年も明日を残すのみ。
仲良くしてくださったみん友の皆さん、箱根オフにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を(^.^)/~~~

ではまた(^^)/
Posted at 2014/12/30 18:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation