• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

「第11回珍しい車の夏祭り in 道の駅いたこ」行ってみたらホントはこんなトコだった!?

「第11回珍しい車の夏祭り in 道の駅いたこ」行ってみたらホントはこんなトコだった!?こんにちは。

やれやれ、みん友の皆さんは長沼に嬉々として集結してるというのに、私はいったい何をやってるのだ?(笑

昨夜までは帰りに長沼に寄ろうと思ってたんだけどね、通り道だし...。

が、今朝、とある生活必需家電が突然死...夕方までに調達しないとマズいことになるということで、長沼に向かう方々とハイドラでハイタッチしながら帰って来ちゃいました...。

行って来たのは道の駅いたこです。

8時チョイ過ぎに着きましたが、正面の駐車場は既に混雑していたので、一番端っこの駐車場に止めました。


向こう側に見えるのはソーラー発電機?

で、とりあえず今回の目玉?...架空のレーシングカー「ディノ・レーシングスペシャル」...








怪しい、実に怪しい...ナニガ?って、これ、ハリボテじゃないの?

だって、これだよ!

ボディとフロントウィンドウの継ぎ目はガムテープ((((;゚Д゚)))))))


リアセクションの継ぎ目にはビニールテープ((((;゚Д゚)))))))
このイベントは昨日からやってたので、雨が侵入しないように目張りしたのかもしれないけどね...。

まぁ、ハリボテじゃないとしても、わざわざ見に行く程のクオリティではないですね。
ちょっと失敗(´・ω・`)

気を取り直して他の展示車を!と思ったものの、2年前と特に変わらず...。

唯一の違いはこのマクラーレンMP4-12Cだったと思う。








ひと通り観るだけ観て、途中、この方や、


この方と


ハイタッチしながら帰って来ました。

ちなみに、死亡した家電製品の代替は近所のイオンでソッコー入手、無事設置も終了して夕方に余裕で間に合いました。

んで、とりあえずSUPER FORMULAの生放送やってるので観るとするかね...では(^^)/
Posted at 2015/07/19 14:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

第17回RX-8オーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根を開催しました

第17回RX-8オーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根を開催しましたこんばんは。

昨日のことですが、毎月恒例の箱根オフを開催しました。

...というブログを書くのも17回目ですか!...まいっちゃいますね(ナニガ?

参加された皆さん、早朝からお疲れ様でした。


心配された台風の影響もなく、まぁまぁ良い天気で良かったです。


当日は自宅を4時半に出発。
道路が空いていたこともあり、会場の大観山に6時頃着いてしまいました(笑


辺り一面霧が立ち込めています。
ちなみに隣のイエローはY.Pさんです。


何かの作業に余念がないRyeさん...さては!?...違うか(笑


田村正和さんではありませんよ('ω')ノ

ここからはネタシリーズです。
暫くお付き合い下さい。


Bokuyo'sパンダ...


Rye'sモンキー...


今日のガチャピンはガッチャマン((((;゚Д゚)))))))


そのまんまじゃん!(爆


((((;゚Д゚)))))))

室内側にも...

((((;゚Д゚)))))))

アノ方以外は揃いました(笑


で、今回はメディアの取材が入りました。
ル・ボラン、Goo Parts、そして読売新聞((((;゚Д゚)))))))

まぁ、読売はオフ会の取材がメインではなく、この7月で開通50周年を迎えた箱根ターンパイクさんへの取材の一環で、実際の利用者の声を聞きたいという記者の要望に応えるためにターンパイクさんからお願いされたものでした。

他の2社は私のところに直接オファーがありました。

それにしても、今までメディアの取材なんか1度もなかったのに、なんでイキナリ3社同時なんだ?
「1日に3人しか客が来ないような暇な店でも、その3人は同時にやって来る。」
というマーフィーの法則そのまんまじゃん(´・ω・`)

で、以下はその取材の様子です。

まずはル・ボラン...「個性的な車」がご要望(笑

谷田部工房さん


た こさん


tmacky親子

それにしてもジュニアの笑顔は大人キラーだな...。

えいじさん


えりおさん


ガチャピンさん


ル・ボラン最後はNDロドスタのm@chiさん

記者さんも羨ましがってました。

お次はGoo Partsです...「こだわりのパーツが付いている車」がご要望(^^)/

Ryeさん

逃げ回ってましたが幹事の権限で強制的に!(笑

えいじさん...近々乗り換えるからね!


遠いけどぼっちさん改めTA20さん


...あれ!?...“K”は?...私はこの頃、読売新聞の記者さんの堅苦しい真面目な取材を受けていたのでした...。

実際、どこでボケてやろうかと隙を伺ってたんだけど、記者さんがあまりにも真面目だったので自重しました(爆

雑誌の発売日ですが、Goo Partsは8月17日発売の10月号、ル・ボランは掲載号が未定なので後日連絡をいただくことになっています。

...えっ!?読売新聞?...知らない(笑...ターンパイクさんが取っておいてくれるそうなので忘れなかったらいただいてきます。

さてさて、この日の富士山は終始隠れたままだったのが残念でしたが、


いつもとは違うオフ会で、たまにはこういうのも楽しいもんだな!と思った次第でした。

来月ですが、既報の通りいつもの第2日曜ではなく、8月23日となります。
(ターンパイクさん主催のバイクイベントと重なるためです)

間が6週間空きますが、お盆休みもありますし、結果的にはいいタイミングかなと思います。

ではまた(^^)/
Posted at 2015/07/13 21:43:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月04日 イイね!

【業務連絡】第17回RX-8オーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根

【業務連絡】第17回RX-8オーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根こんばんは。


【業務連絡】...

...って言っても特別なことはなくて、いつも参加いただいてる方にとっては「いつもの通り」の内容なのですが、一応ご一読下さい。


まず、今のところの参加予定者...

私を含めると13台ですね。

これで最終的に30台だの40台だのになるとは思えませんので、駐車スペースはいつもの通りこのようにします。

赤枠を使わせていただきます。
1番乗りの方、宜しくお願いしますね。

ちなみに天気ですが、これが心配です。

えいじ君!頼むよ!(爆

ところで、何日か前に何シテル?で呟きましたが、8月は第2日曜の9(日)ではなく、23(日)になりました。

理由は、9(日)に箱根ターンパイク(株)さんのイベントが開催されるためです。
※バイクのイベントで、2,000台以上のバイクで大観山が埋め尽くされるらしい。

その翌週の16(日)はお盆休み最終日ということで、これまた毎年観光客がわっさ~っと押し寄せるため、専有は遠慮しました。

さて、それはさておき今月です(笑

オフ会の内容やエントリーはイベントカレンダーからお願いします。
※〆切は7/10(金)21時です。

では、宜しくお願いします。
Posted at 2015/07/04 21:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation