• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

GWだからこそ超早朝ドライブに行って来た

GWだからこそ超早朝ドライブに行って来た皆さんこんにちは。


世間はGW、RX-8オーナーの多くは飛騨ツーでしたか?

私はカレンダー通りの休みなので特別Goldenでもないし、飛騨も行けないので、久しぶりに超早朝ドライブに行って来ました。


自宅出発は4時((((;゚Д゚)))))))
当然、朝飯抜きでしたので、小田厚の平塚PAで軽くサンドイッチを...。

サンドイッチの写真はありません。

平塚PAを出発したら一旦西湘バイパスに入って伊豆へ。
...サンドイッチで胃袋が刺激されたらしく、伊東辺りで小腹が減ったので、通り掛かりのファミマで季節外れの肉まん...。

...結構美味いのね(^^)

2月に来た時はここで雪が降ってきたのですが、流石に今回は大丈夫で、『旅の駅ぐらんぱるぽーと』の交差点を右折...天城高原から伊豆スカイラインに乗ります。

この時まだ7時頃だったかな?...この時間帯だと対向車(箱根方面から伊豆方面に向かう車)はバンバン来ますけど、私の方向はガラガラで、結局終点の熱海峠まで前後に1台も現れませんでした(^^)

これは途中の展望スポット...


コントラストが薄くてなんだかわからないのでスームアップ...

辛うじて薄っすらと(^^)b

その後、スカイポート亀石で...

トイレ休憩(笑

それにしても今日も沢山いたねぇ...爆走二輪&四輪...頼むからセンターラインはみ出して走るなよ!...二輪の車種はよくわからないけど、四輪はPとB(BはM付)ばっか...そんな車買う金があるなら伊豆スカ爆走なんてケチ臭いことやってないでサーキット行けよ( `ー´)

そんなこんなでいつもの大観山に到着し、迷わずお立ち台へ...



富士山は既に頭が辛うじて見える程度でしたがイイ天気で気持ち良かったです(^^)

ラウンジ側の駐車場にはこんな面々が...

右の2台は別口かな?

やはり山道を運転するのはエネルギーを消費するのか、またまた腹が減ったので久しぶりにコレ...

美味かった(^^)

本当はこの後は芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン経由で御殿場ICから東名に乗ろうと思ってたのですが、私よりも更に早起きだった嫁殿が限界...最短距離のターンパイクを降りて帰りました。

TVのニュースでは各高速道路の渋滞を報じていますが、私は行きも帰りも渋滞には遭わず...正確には首都高で7kmの渋滞に遭いましたが、まぁ、首都高はこれが普通なのでね^^;





今日はもう少し空が青かったら最高だったのですが、それでもイイ天気で楽しいドライブでした。
飛騨もさぞかし楽しいツーリングになったのではないでしょうか。

さて、明日は「とりあえずグラブる!」...じゃなくて洗車、そして告知だな...

ではまた(^^)/
Posted at 2016/04/30 15:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2016年04月10日 イイね!

第23回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根を開催しました

第23回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根を開催しました「イベント:第23回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根」についての記事


※この記事は第23回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根 について書いています。




皆さんこんばんは。

昨日のことになりますが、今年一発目、通算23回目の(通称)箱根オフを開催しました。

参加された皆さん、早朝からお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

ちなみに今回はえいじさんの呼びかけでアクセラ組との共催でした。

さて、当日は会場の大観山に行く前に、御所の入駐車場に寄り道して桜とコラボしました。

車高が高い?マフラーが細い?...それがナニか?(笑

滞在時間5分で出発!いざ大観山へ...

...到着!

今回もちゃんと許可をいただいてます。


会場に到着すると既にダベっている方々が...

既に愛知組3台がいたという((((;゚Д゚)))))))


箱根オフでは1年振りに姿を現してくれました。



7時を過ぎると皆さん続々と集まって来ました。


ド~ン!



ド~ン!



エイト(^^)



エイト(^^)



家族連れ(^^)



KAZさんのアテンザとm@chiさんのNDロドスタ(^^)



エイト(^^)



アクセラ組(^^)

左から2番目がえいじ号...前車エイトのエッセンスがてんこ盛り(^^)


出ました!エイトなのに魂赤!

この日はアテンザもアクセラもNDロドスタもいたのに、魂赤はこのエイトだけという(爆


撮る人を撮る①



撮る人を撮る②



ダベる!



ダベる!



ひたすらダベる!



そしてダベる!



お次はみんなで食べる!



私も食べる!



箱根オフ参加車の装着率100%を誇る定番中の定番パーツ(^u^)



昨年から名物となったガチャピン

今日はなんと、電池式の提灯((((;゚Д゚)))))))...葬儀屋で買ったらしい(;一_一)


ダンボーなのに、

プラスチックですがナニか?


ぬいぐるみ?



春と秋はオープンもイイですよね



TAREさんのサンドベージュレザーパッケージ

私と同じです(^^)...自分の車以外ではTAREさんのコレしか見たことありません。


手前側ではフィアット500組のオフ会。



今日は天気も良くて(晴れたのは昨年8月以来)、富士山も見れて(昨年4月以来)、食事の時以外はほとんど外でダベってまして、まさに”THE 箱根オフ”って感じでした。


最後はMyエイト♪

ホイール以外はフルノーマルの6ATですが、私にとっては最高の愛車です。

参加された方々がUPされたブログやフォトアルバムはココにまとまっていますので、宜しければご覧になって下さい。

なお、次回は通例の第二日曜日ではなく、第三日曜日の5月15日ですのでお間違いなく('ω')ノ
※年間暫定カレンダーはこちらです。

参加募集は2週間くらい前になったら、例によってイベントカレンダーで行いますので暫しお待ち下さい。

ではまた(^^)/
Posted at 2016/04/11 21:44:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年04月05日 イイね!

第23回RX-8箱根オフ(通称)の追報と...

第23回RX-8箱根オフ(通称)の追報と...こんばんは。

週末の天気を1日に何回もチェックしている“K”です。

桜も各地で満開を迎えているようですが、MAZDAターンパイクの「御所の入駐車場」も今が満開だそうで、オフ会当日までは持ちそうにないですね...。


さて、それはともかく、既報の通り今回の箱根オフはアクセラとの共催となります。

現時点のエントリー↓

エイト...現在20台

愛知県民がお三方いらっしゃいます(^u^)

アクセラ...現在5台


どちらも残枠はあと10台、エントリーの〆切は8(金)21時です。

また、これも既報の通り、当日は全面専有ではありません。

赤枠が私たちが拝借したスペースですのでお間違いなく。

オフ会の詳細とエントリーはイベントカレンダーでお願いします。
 ↓
RX-8
アクセラ

P.S
箱根オフに参加する方で、コレ↓行く人いませんか?


ディーラーさんからチケットを2枚いただいたのですが、うちは結婚記念日なので行けないのです。

欲しい方に差し上げます。オフ会に持っていきますのでお渡しできますよ。

では、日曜日は宜しくお願いします。
Posted at 2016/04/05 22:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ
2016年04月02日 イイね!

桜を見てきたよ♪

桜を見てきたよ♪こんばんは。


今日は久しぶりに都心のど真ん中までエイトを走らせて桜を見てきました。


”花見”っていうとブルーシート敷いてカンパ~イ♪ってイメージありますけど、それじゃないです。


場所は千鳥ヶ淵(千鳥ヶ淵緑道)で、自宅を5時半頃出発して6時頃到着しました。


白飛びしてるように見えますけど、この品種は花びらが白いらしいです。


お堀に架かる枝垂桜が大好きなのです(^^)


これは遊歩道側の桜。
空が青ければコントラストがきれいなのですが、生憎の曇天でした...。


アップに挑戦してみたりして。

せっかくなので靖国通りを挟んだ向かい側にある靖国神社にも行ってみました。

実は、上京して丸27年を過ぎて28年目に入りましたが、靖国神社には初めて来ました。
ちゃんとお参りもしてきましたよ。


ここはここで趣きがあって良いですね。


気象庁が東京の開花宣言をする時の標本木も満開でした。


練習のつもりで高いところの花をズーム。

千鳥ヶ淵には毎年このパターンで来てますが、年々人出が多くなってきてると感じます。
朝の6時台だというのに結構な人出なのですが、何年か前までは閑古鳥が鳴いてましたから。

今日はちょうど満開を見ることができて良かったのですが、曇天だったのだけが残念^^;
あとは毎年の事ですけど寒い((((;゚Д゚)))))))
ということで暖を取るためにドトールでホットココアを飲んで帰途に着きました。


-----他の写真はフォトアルバムにUPしました。-----

帰宅後、嫁さんは例によって寝床に直行して爆睡、私は暫くTVを見ながらマッタリしてましたが、いつの間にか地蔵になってました(笑

来年は浮気して新宿御苑でも行ってみようかな...。

では(^^)/
Posted at 2016/04/02 19:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話のネタ | 旅行/地域

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation