• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

【告知】第36回RX-8箱根オフを開催します

【告知】第36回RX-8箱根オフを開催します「イベント:第36回RX-8箱根オフ」についての記事

※この記事は第36回RX-8箱根オフ について書いています。

皆さんこんばんは。

今年5回目、通算36回目の箱根オフを開催します。


以下、概要です。

●日時:8月6日(日) 7:00~12:00
※募集期限は8月4日(金) 20時
※8月4日夜時点で当日が荒天となることが明らかな場合、オフ会は中止にします。

●場所:MAZDA箱根ターンパイク箱根 大観山駐車場エリアF
※奥側半分を専有でお借りしています。
※アクセスはこちらをご覧下さい。

●募集台数:MAX40台(RX-8のOBも可)。
※事前エントリー制ですので飛び入り参加はお断りします。

●費用:ターンパイク(小田原本線)を上って来た方は無料。
※通行料に含まれますのでレシートをご提示下さい。
それ以外の方は720円をお支払いいただきます(お釣りはご容赦下さい)。

●利用規約:参加にあたっては会場の利用規約に同意いただく必要があります。
こちらを必ずお読みいただき、同意の上でエントリーして下さい。
※エントリーされた時点で同意されたものとみなします。

●詳細とエントリーはイベントカレンダーでお願いします。
※特に【注意・要承諾事項】は必ず読んで下さい。

なお、今シーズンの予定は暫定カレンダーをご覧下さい。

では、宜しくお願いします。
Posted at 2017/07/23 21:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

第35回RX-8箱根オフを開催しました

第35回RX-8箱根オフを開催しました※この記事は第35回RX-8箱根オフ について書いています。

皆さんこんばんは。

今日は今年4回目、通算35回目の箱根オフでした。
参加された皆さん、暑い中お疲れ様&ありがとうございました。


タイトル画像の通り、今日はいつもの奥側ではなく手前側でしたが、確信犯で入って来る車も無くて、特に問題なかったですかね。

これは朝7:00前の風景...


箱根オフでは今年初めて顔を出してくれました。
芦ノ湖が雲海(霧?)で覆われていて幻想的でしたが、やはり富士山には雪帽子が欲しいですね。

今日は中部と北陸から遠征組が襲来するので、ハイドラで位置を補足して歩道橋から迎撃!

青パチさん...

シャッター押すの早かった^^;

よしあきさん...

シャッター押すの早かった&ピンボケ^^;

こすけさん...

私のレベルではまぁまぁ(^^)

クロちゃん...

やはりシャッター押すの早かった^^;

ということで迎撃失敗(笑

7:00を過ぎると続々と集まりだして、早速の駄弁りです。




まぁ、見慣れたいつもの光景ですね(笑

そしてこれはKAZさん入魂の作品...


えぇ~っと、何でしたっけ?(爆
黄金騎士 牙狼ではないというのは覚えたんですけど^^;
どのへんが入魂かと言うと、この光輝く黄金はKAZさんがご自身で塗ったという...
ちなみに隣のロドスタのソウルレッドもKAZさんが複数の色で再現したという...スゲー((((;゚Д゚)))))))

これは恒例のガチャピン...


これはなにガチャピン?

で、腹は減ったし、クソ暑いしで早々にラウンジに避難して、ある人にとっては遅い朝飯、またある人にとっては早めの昼飯...


私は今日も野菜カレーをいただきましたが、写真をマルっと忘れてしまいました...。

腹も満たしたし、水分も補給したので、また外で駄弁りです...


手前の赤はさんいちえいとさん...ご家族4人でいらっしゃいました(^^)
そして、長男が羽生結弦に似てるんだこれが!

椅子を出して日向ぼっこ?...




何かをゴニョゴニョする1000さん...


そっちにナニがあるの?...


これ以外の、参加者の皆さんが乗って来た愛車の写真はフォトアルバムにUPしましたので、宜しければ覗いてって下さい。

これは歩道橋から撮った全景...


なんだか奥側は賑わってますな('ω')ノ



本格的というか、ちゃんとしたオフ会だ!
受付なんて、私はやったことない...40台くらい集まった時もやらなかった( ^ω^ )
...えっと、すみませんが心を入れ替える気はないです(爆

さて、それはそうと、ラウンジ側の駐車場でコレを見つけました。






初めて実車を見ました。
カッコいいなぁとは思いましたが、ごめんなさい、私はやはりこっちの方に強いオーラを感じました。


望遠で撮ったのでアレですが、これってスペチアーレですよね?

なぁんてことをやってるうちに、富士山はすっかり雲隠れ...


...そしてお開きの時間となりました。

今日はお土産もいただきました♪


どれを誰にいただいたかは書きませんが、ありがとうございます♪

枝豆は早速いただきました。


うちは夫婦揃って下戸なのでオールフリーでね(^^♪

そしてそして、今日の大観山の紫外線量がわかる1枚...


時計の跡がくっきり...火照ってるし、ヒリヒリするし、今日の風呂が怖い(-_-メ)

さてさて、次回は8月6日です。
3週間後です。
お盆の関係で第一日曜です。第二日曜ではありませんのでお間違えなく('ω')ノ

1週間前くらいになったら例によってイベントカレンダーをUPしますので宜しくお願いします。

ではまた(^^)/
Posted at 2017/07/16 20:51:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月02日 イイね!

【告知】第35回RX-8箱根オフを開催します

【告知】第35回RX-8箱根オフを開催します※この記事は第35回RX-8箱根オフ について書いています。


皆さんこんばんは。

今年4発目、通算35回目の箱根オフを開催します。


以下、概要です。

●日時:7月16日(日) 7:00~12:00
※募集期限は7月14日(金) 20時
※7月14日夜時点で当日が荒天となることが明らかな場合、オフ会は中止にして改めて有志にて集まることを考えています。

●場所:MAZDAターンパイク箱根 大観山駐車場エリアF
※今回の専有は入口側です。いつもの奥側ではありません。
※アクセスはこちらをご覧下さい。

●募集台数:20台(RX-8のOBも可)いつもの半分です。
※事前エントリー制ですので飛び入り参加はお断りします。

●費用:ターンパイク(小田原本線)を上って来た方は無料。
※通行料に含まれますのでレシートをご提示下さい。
それ以外の方は720円をお支払いいただきます(お釣りはご容赦下さい)。

●利用規約:参加にあたっては会場の利用規約に同意いただく必要があります。
こちらを必ずお読みいただき、同意の上でエントリーして下さい。
※エントリーされた時点で同意されたものとみなします。

●詳細とエントリーはイベントカレンダーでお願いします。
※特に【注意・要承諾事項】は必ず読んで下さい。

なお、今シーズンの予定は暫定カレンダーをご覧下さい。

では、宜しくお願いします。
Posted at 2017/07/02 20:02:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 告知 | クルマ

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation