• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

久しぶりに富士山を見てきた

久しぶりに富士山を見てきた皆さんこんにちは。


多くのみん友さんが桜とのコラボ写真を投稿されている中、私は久しぶりに富士山を見てきました。


特に山梨側から見るのは1年振りなんですよねぇ...でも、道は覚えていたのでまだボケてはいないようです。


まずは河口湖の大石公園に...



春は白く霞んでることが多いのですが、今日も例外ではありませんでした。


次は西湖へ...



黄昏てるオッチャンがイイ味出してます(笑


今日は釣り人の車が沢山...全くいない時もあるんですが、この違いは何なんですかね?


で、青木ヶ原樹海を突っ切って、平塚辺りの誰かさんがいつも写真を撮っているここへ...

...モロに逆光ですわ...


富士山と桜を背景に愛車を撮れる秘密の場所にも寄ってみましたが...

富士山は肉眼で見ると薄っすらと見えるのですが、写真にしてしまうとわからないですね...って言うか桜がまだ見頃には程遠く...う~ん。


ここは富士山スカイラインの道沿いにあるナントカっていう場所ですが...

そもそもこれって桜なのか?...ごめんなさい、花とか木とか全然わからんのです(笑


水ヶ塚公園に到着しました...

富士山を挟んで河口湖の正面に位置しますが、珍しくこちら側の方がハッキリクッキリ見えました。


富士山スカイラインは日本の道100選だそうで...



ちなみにここは2合目...標高が1,450mだっけ?駐車場の端っこには雪が残っていました。



この窪み...300年前の宝永大噴火の噴火口?

なんか凄い...


水ヶ塚公園を後にして、実はここも秘密の場所...

普通の公道なので”秘密”は大袈裟でしたね。


本当は大観山まで足を延ばそうかと思っていたのですが、3時起きだった私のバッテリーが限界...裾野から東名に乗って帰途に。


途中、鮎沢PAでひと休みして...

富士山の頭が見えてます。


PA内の桜は満開でした...



種類とかはよくわからないのですが、私は白い方が好きです。


行動開始が早かったので11時には帰り着くことができました。


細部は違いますが、今日のルートはこんな感じでした。

総走行距離は335km...


さて、来週の日曜日は皆さんに久しぶりにお会いするために大観山に行こうと思っています。
体調次第というところはあるのですが、今のところ大丈夫かな...。

あとは天気ですね...晴れますように。

ではまた(^^)/
Posted at 2018/04/01 14:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい。

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい。

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい。

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:MAZDA RX-8

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 17:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月27日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!1月27日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スマホホルダーとか、FMトランスミッターとか、そんなのしかないですけど...あ、タイヤ換えたな。

■この1年でこんな整備をしました!
通常の定期点検と車検、オイル交換だけですねぇ。

■愛車のイイね!数(2018年01月27日時点)
677イイね!

■これからいじりたいところは・・・
無い!ノーマル万歳!
でも、実はダンパーがヘタってるので換えられるものなら換えたいけど...。

■愛車に一言
乗り潰すからそのつもりで( ̄  ̄)b

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/27 01:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | エイト | 日記
2017年12月30日 イイね!

2017年走り納め

2017年走り納め皆さんこんにちは。

年末ですね...近年はちっともそんな感じがしなくなってしまった“K”です。

私の年末年始休は昨日からでしたが、今日は毎年恒例の走り納めに行って来ました(コースも毎年同じです)。



まずは我が家御用達のここで正月の食糧を調達します...
alt
8:30の開店と同時の入店でした(笑


調達したのはこれ...
alt
左から、金目鯛の漁師煮、サバの味噌煮、銀だらの西京漬...美味いですよ~
これで正月の餓死は回避できそうです(笑


その後、天城高原ICから伊豆スカイラインに乗って...
alt

alt

スカイポート亀石で休憩し...
alt


久しぶりの大観山へ...
alt

alt
向きが逆の方が良かったね^^;

ある意味当たり前ですが、ガラガラです...
alt
ラウンジ側も数台しかいませんでした。


せっかくなので...
alt
久しぶり過ぎて懐かしささえ感じてしまいました。

で、ターンパイクを駆け下りて帰宅しました。

今日の走行ログ...
alt


明日は大晦日なので、これまた毎年恒例のお墓参り行って、晩飯にすき焼き食べて、絶対に笑っては~観て年越しだな(笑

皆さんも良いお年を!

ではまた(^^)/
Posted at 2017/12/30 15:44:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2017年12月17日 イイね!

伊豆半島を一周してきた

伊豆半島を一周してきた皆さんこんばんは。
実は昨日、途中まで編集していたのですが、突然サイトがフリーズして全部ぶっ飛んでしまったので再チャレンジです(笑

日曜日は嫁さんと伊豆半島を一周してきました。

本当は前の週に行こうと思っていて洗車もしたのですが、諸般の事情により引きこもりになってしまったので、そっちでも再チャレンジでした。

自宅を出たのは7時前。

渋滞覚悟だったのですが不思議なことに首都高も東名も空いてまして、「いったいどうしちゃったの?」って感じでした。

で、道の駅 伊東マリンタウンでひと休み...
alt
風は強かったですが天気は良く、海が☆キラッキラ☆してました。


そのまま下田まで行って、お昼ご飯はここで...
alt
「マサル」ではありません。「カツ」です...でもトンカツ屋さんではなく海鮮丼屋さんです(笑

実はここ、以前なにかのTVで石ちゃんが食リポしてたんですよね...我ながらミーハーですわ。

食べたのは...
alt
地魚丼です。
魚の種類とかは全然わからないのですが、そんなことはどうでもいいってくらい美味かったです(^。^)


さて、満腹になったので下田を出発します。

到着したのはタイトル画像の場所、あいあい岬です。
...って言うかさぁ、このネーミングセンスは何とかならんか?...まぁ余計なお世話ですがね。

ここから見える景色がこちら...
alt
結構な景観ですよ。

ただ、石廊崎のすぐそばなだけあって風が超強いですのでご注意下さい。

その後は西伊豆をひたすら北上し、土肥温泉で東へ...超久しぶりの西伊豆スカイラインへ。
alt

朝は富士山がきれいに見えていたのですが...
alt
雲に隠れちゃいました。

だるま山高原レストハウスにも寄ってみましたが...
alt
ダメでした。

ちなみに、写真の右側奥の雲がまっ黒ですが、これがこの後...

ここからはいつもの通り亀石峠ICから伊豆スカイラインに乗って帰りました。

...が、乗った直後から雪がパラつき始め、箱根峠から箱根新道の途中まで、まともに前が見えないくらいの大雪!...超ビビりながら帰って来ました。


ハイドラの走行地図...
alt


同じく走行ログ...
alt

一日で450kmのドライブは今の私にはかなりしんどかったですが、その分楽しかったです。

今年のうちにもう一回くらいどこかに行きたいですが、さてどうかな...。

ではまた(^^)/
Posted at 2017/12/18 21:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ

プロフィール

2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation