ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
マツダ
>
RX-8
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
スーパーコンピュータ『京』の施設関連(画像置場代わり) [“K”]
“K”の備忘録
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
“K”の愛車
[
マツダ RX-8
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (79)
|
整備手帳 (65)
|
燃費記録 (233)
|
フォトアルバム (15)
|
フォト (124)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
スーパーコンピュータ『京』の施設関連(画像置場代わり)
投稿日 : 2013年03月15日
1
[大きい写真で見る]
センターの外観
2
[大きい写真で見る]
熱源機械棟
3
[大きい写真で見る]
免震装置(積層アイソレータ)
4
[大きい写真で見る]
青色のがU字ダンパー免震装置
奥に見えるクニャっとしたのが鉛ダンパー免震装置
5
[大きい写真で見る]
階段が浮いてるのわかります?
<< RX-8 MAZDASPEE ...
| 記事一覧 |
2013年2月8日『星の王子 ... >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> マツダ RX-8 トップ
> マツダ RX-8 パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
Ayase
2013年3月17日 11:05
巨大な建物を浮かしている、凄いですね。
費用はかかるかもしれませんが、強靭な建物を建てるより、相手のチカラを受け流す建物の方が、この国の建物としては正しい姿なのかもですね。
コメントへの返答
2013年3月17日 11:49
建物自体はガチガチの耐震構造、土台は免震と制震って感じですねー
まぁ11桁の建築費用でしょうねー^^;
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
“K”
[
東京都
]
2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...
55
フォロー
91
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (106)
]
ユーザー内検索
リンク・クリップ
ヘッドライトLED化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation