• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONORALのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

20年前に聴いていたCD。

20年前に聴いていたCDを今のシステムで聴いてみました。 ボディガードという映画にホイットニー・ヒューストンが出ていた時のCDです。懐かしい!!! 当時はホイットニーの歌唱力に感動していた物です。 20年間のカーオーディオの歴史について振り返ってみます。 まず、 🔵1500ccファミリ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 18:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月26日 イイね!

最近良くすれ違います。

最近良くすれ違う様になりました。 出始めの頃は・・・でしたが、 良く見ると、メチャメチャかっこイイ!! 色は、黒。白。赤。の順で多いです。 ここ最近、AT警告灯が付き放しなんですよね〜。
続きを読む
Posted at 2017/04/26 07:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月21日 イイね!

ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 作品35。

整備手帳の、特製LIP4G配線変更で確信を持ちましたので、わざわざ録音に向かいました。^_^ なかなか上出来ですよー!!! 野太さ。抜群です!!! (野 = 野生の事です。) 左手のBassも異様に聴き取れます。^_^ 鑿(ノミ)一本でトンネルを掘り上げるとこんな出音になるんです。^_^/ 5 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 22:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月20日 イイね!

懐かしのカーオーディオ。

懐かしのカーオーディオの画像です。 フルレンジを始める前はこんなのやってましたなー。^_^
続きを読む
Posted at 2017/04/20 20:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月15日 イイね!

4Gショートコード廃止がもたらした物。

先日の遊び心で変更したフルレンジで、もう1つの収穫が。 4Gショートコードをユニット直前に入れていたのですが、 今回のVISATON SC-13戻しで、4Gショートコード廃止してみました。 あら!ここが悪さしてましたのか? DACを、MCS16bitノンオーバーサンプリングDACから、四十七研 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 20:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月15日 イイね!

USBメモリーの弱点。

USBメモリーの弱点です。 ブラームスのクラシックピアノを聴いていて弱点を見つけました。 ブラームス /パガニーニの主題による変奏曲 作品35。 楽章ごとに音が途切れる所です。 その曲と曲の間の雰囲気もオーディオ的に大切な部分なのに。 またCDプレーヤーが欲しくなってきました。 よくもここ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 08:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月15日 イイね!

また戻しました。

SPユニットを変更してみて判った事・・・。 ちょっとした遊び心で4年前に購入したフルレンジに交換しましたが、 VISATON SC-13。 やねん!!! という事で、またSPユニットを戻しました。 改めてSC-13の良さを再認識致しました。 フルレンジを始める前に使っていた、DYNAUDI ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 08:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月09日 イイね!

13cmフルレンジ。

ここ最近、ホームオーディオメインシステムで、ブラームス6つの小品作品118を聴き入ってます。 う〜ん。カーオーディオと違ってアイドリングのエンジン音と言うノイズ?が無の世界なのでその分ホームオーディオは細やかな繊細な所まで聴き取れてよろしいです。^_^ し〜んと静まりかえった静寂の無音の世界です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 15:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年04月06日 イイね!

ブラームス 6つの小品 作品118 第3番。

本格的なホームオーディオやっている方から、お叱りを受けそうですが。汗 こんなシステムで落ち着いているんです。 アンプは、KT88シングルで御座います。 アンプが温まってから行きたい所ですが、電源投入後です。 ブラームス 6つの小品 作品118 第3番。 VISATONの13cmフルレンジよりは ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 19:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2017年04月05日 イイね!

妄想。

妄想。 表には出していませんが、いろいろとやってみたい事と言うかある訳です。 作業難易度が高くて重たい腰が上がらない物ばかりです。 13cmフルレンジは何種類持っているのか。 この画像だけ見て分かる方が数名は居る事でしょう。 能率は90db以上だったと記憶してます。 車載はまだやった事ない ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 22:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「@show_300B ケルビムいつ頃オーダーしたんですか?」
何シテル?   11/27 18:54
MONORALです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:30:21
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 16:38:13
ATF交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:59:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車 2019.11.27(大安) まさかの箱替えです。 アテンザで沢山弄って来ていろ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
よろしく。 UA-GY3W。 グレードは、23Zです。こ 登録 2003年です。 ヘ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation