• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONORALのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

ホームオーディオ

たまにはホームオーディオも。

最近お気に入りの、マウリツィオ・ポリーニとウィーンフィルのモーツァルトピアノ協奏曲第17番・21番です。

カーオーディオよ、
ホームオーディオと生演奏に近ずいておくれ!と基準にしてきたホームオーディオです。システムの金額は100万円くらいかな?
ホームオーディオは最終段アンプが真空管アンプなのがカーオーディオと唯一違う所です。
信号系ケーブル類はカーオーディオもホームオーディオも同じ物を使っています。

トラスポ
DAC
真空管バッファアンプ
真空管アンプ(カーオーディオはここが石のアンプ)
という構成です。

ちなみにカーオーディオもホームオーディオも同じ13cmフルレンジを使っております。

カーオーディオもホームオーディオもどちらも甲乙つけ難いですな〜。
低音の深さと木管楽器の浮かび上がり方はカーオーディオ断トツです。
バイオリンとピアノの音色は良く似てます。
ポリーニが至る所で相槌打つ様に「うん!うん!」と唸っておりまする。(トラック⑤00:40とか!)

ホームオーディオももう少しテコ入れしないといけません。
とこう言っているという事は何をやれば良いか判って言っております。












Posted at 2013/11/02 20:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月01日 イイね!

人間極めたら微妙な違いが解る様になる

人間極めたら微妙な違いが解る様になる。

何の世界でも同じです。

ウィーンフィルよ貴方達は何故にそんなに凄いのか!

オーディオでピアノを上手い具合に鳴らすのも難しいけれど、
オーケストラも難しい。

という事は、
ピアノ協奏曲が一番難しいという事になるのか。





特にこの盤のモーツァルトは、同じメロディをオーケストラ全ての楽器に交互に演奏している技法で演奏されているので、オーケストラ全ての楽器が上手く再生出来ていないと、モーツァルトの良さや違いが解らない盤です。




Posted at 2013/11/01 21:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@show_300B ケルビムいつ頃オーダーしたんですか?」
何シテル?   11/27 18:54
MONORALです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:30:21
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 16:38:13
ATF交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:59:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車 2019.11.27(大安) まさかの箱替えです。 アテンザで沢山弄って来ていろ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
よろしく。 UA-GY3W。 グレードは、23Zです。こ 登録 2003年です。 ヘ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation