• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONORALのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

寒い!

昨日のエアコン修理で、本来のエアコンの性能が発揮されてます。





設定は、
冷房除湿 27度設定です。
除湿は連続。

夏場は、いつもこの温度設定です。

これより温度設定を下げると、服装も布団も冬用装備が必要なくらい寒くなります。

フレアーナットの締め付けは、メーカーが指定した、締め付けトルクを守るべきでございます。
銅製のパイプなので、余計に厳密なトルク管理が必要!

流石に、エアコンメーカーのエンジニアは、きっちりトルクレンチで締め付けしてました。

私でも、車のエンジンオイル交換する時には、ドレンボルトのメーカー指定締め付けトルクで締め付け管理してます。
Posted at 2022/07/31 19:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

エアコン故障修理。

寝室のエアコンの効きが悪くなりましたので、修理を依頼しました。

今週に入ってから、急にエアコンの効きが悪くなり、室温が27度までしか冷房が効かなくなりました。
あまり温度設定を下げると、エアコンガスが少ないので、自動停止になりエラーコードを確認しました。

エアコンガスが少し残っているので、なんとか室温27度維持出来ました。

エラーコード 
U0異常。
097F。

電話で故障内容を伝えたら、今日担当者が熱交換機ごと交換との事で、作業して致きました。

購入店舗10年保証ギリギリ間に合い、無償での交換となりました。
とても有難いです。

有償になると10万円コースとの事でした。

交換前の熱交換機は約10年使ってる割にとても綺麗な状態でした。

作業時間約2時間でした。
担当者の方、ありがとうございます。




Posted at 2022/07/30 17:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@show_300B ケルビムいつ頃オーダーしたんですか?」
何シテル?   11/27 18:54
MONORALです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 16:38:13
ATF交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:59:48
不明 ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 12:24:34

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車 2019.11.27(大安) まさかの箱替えです。 アテンザで沢山弄って来ていろ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
よろしく。 UA-GY3W。 グレードは、23Zです。こ 登録 2003年です。 ヘ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation