• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONORALの愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

エンジンオイルとエレメント交換。DIY。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイルとエレメント交換致しました。
DIY作業になります。

2021.09.04。
走行距離 8881km。

作業時間を測りました。
スロープに乗せる所から、片付けまで含めて1時間30分です。

エンジンを掛けるタイミングと、締め付け確認を忘れると大変な事になりますので、事前に、作業手順書を作成して作業しました。

スロープに上げる。
ボンネット開ける。
アンダーカバーの一部を外す。
ドレンボルト外しエンジンオイル抜く。
オイルフィラーキャップ外す。
エレメント外す。
🔴ドレンボルト締め付け。
  30から40Nm。
エレメント取り付け締め付け。
エンジンオイル4L入れる。
🔵オイルフィラーキャップ閉める。
🔵レベルゲージ嵌める。
🔴🔴エンジン始動。
🔵下廻りエンジンオイル漏れチェック。
🔴ドレンボルト再締め付け。
アンダーカバー付ける。
スロープから車を降ろす。
エンジン停止。
エンジンオイル量確認。
エンジンオイル追加。
エンジンオイル量確認。
オイルフィラーキャップ確認。
レベルゲージ確認。
片付け。
2
アストロプロダクツの75mmのスロープに板2枚分かさ上げして約100mmのかさ上げで作業。

これ以上高いと逆にやり難いかな。
3
エンジンオイル下抜きの風景。
まだまだ奇麗なのが分かります。オレンジ色です。

5000kmくらい走行すると真っ黒のエンジンオイルが抜けます。

前回の整備手帳見て致ければ分かると思いますが、前回のエンジンオイルとエレメント交換から600kmくらいしか走行してません。
思う所があり、早めのエンジンオイルとエレメント交換です。
その思いは、前回ディーラーでエレメント交換してるか不安だった。最悪8000kmエンジンオイルとエレメント無交換だった場合、エンジン内部の洗浄になるです!
4
エンジンオイル下抜きして、
上抜き出来るのか試してみました。

ホースをオイルパンの底に当たるまで差し込みましたが、全く抜けませんでした。
残念!
5
エレメントを外した所。
エレメントも交換した証拠です。

エレメントは所定のKTCのガップレンチで難なく外れました。

エレメントをガップレンチで緩めたら、自作の工具を使ってエレメントを外して行きます。
6
新品のエレメントです。

ビニールの封を外して、エンジンオイルをゴムパッキンに塗って準備しておきます。

締め付けは、手で廻してゴムがエンジン本体に当たって1回転程締め付けしました。
純正指定の締め付け方法です。
7
抜けたエンジンオイルです。

4Lと少し抜けてます。
8
先日購入したアストロプロダクツのオイルジョッキを使いました。

最初に4L投入。
エンジン始動。
エンジンオイルの漏れが無いか確認。
車をスロープから降ろす。
エンジンオイルの量を確認。
アッパーとロアーの真ん中くらい。

その後、200mlエンジンオイルを追加しました。

これで、レベルゲージのアッパーから2mmくらい下の所になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換と添加剤注入

難易度:

エンジンオイル交換(10回目)

難易度:

定例ディーラー詣で!オイル交換

難易度:

毎月恒例オイル交換

難易度:

デモカー見学の帰りに、いつもディラー詣で

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換DIY。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@coupe-9 給油して高速道路を150km程度走りましたが、平均燃費22.0km/hで、走行可能距離も凄いことになってました。」
何シテル?   05/20 22:05
MONORALです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 12:24:34
MAZDA3 ドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 09:28:08
コネクティッドサービスの契約延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:29:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車 2019.11.27(大安) まさかの箱替えです。 アテンザで沢山弄って来ていろ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
よろしく。 UA-GY3W。 グレードは、23Zです。こ 登録 2003年です。 ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation