• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎBOWのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

数えたら910でした

明日から仕事復帰出来ることになりました。

2013年4月4日から休職が始まったので910日間の療養期間だったことになります。体は完全に治ったわけではありませんが頑張って働いて余生を楽しみたいと思います。



原因も治療方法もわからず追い詰められたような感覚の日々でしたが、様々な方にみんカラやいろいろな場所で貴重な情報をいただき、また心温まる励ましの言葉をたくさん頂き本当にありがとうございます。

何気なく手に入れたクルマでしたが、このクルマが繋いでくれた素敵な出会いに感謝です。








明日以降は今までとは違い楽しい話題を掲載できればと思います。

できるかな?
Posted at 2015/09/30 15:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原因不明の痛み | 日記
2015年09月25日 イイね!

幸田サーキット走行後タイヤメモ 

足回りの細かい部分を変更したのでどのように変化したかをチェックしてみました。
とは言うものの、エアは以前から管理していましたが直前に放射温度計を購入したのでこちらは新たに管理することにしました。

以前は、フロントが素手で触るとやけどするくらいで、特に外側が熱い状態でしたが、後ろはやや温まる程度でした。今回は・・・・

ちなみに、タイヤは前後R1Rですが、フロント225/45R17 ホイール7J リヤ225/40R18 ホイール8J

※追記)現着時のタイヤ温度(フロントのみ)
 ※41 - 39 - 45      41 - 39 - 40
 ※エアは前日に2.4にしていました。
 ※2.4では中央の接触が弱いようです。そこで、温感2.5を狙うことにしました。


1本目9:30 気温23℃ 路面32℃
エア/走行後温度
左前2.0→2.3  右前1.9→2.3
53 - 53 - 59   59 - 57 - 57
外 - 中 - 内   内 - 中 - 外

左後2.3→2.5  右後2.3→2.5
40 - 41 - 42   40 - 41 - 41

ベスト:55.782

トランクに”なにかしら”を置き忘れてコーナーの度ガラガラいってたので途中でピットインした関係で周回が少なく温められませんでした。



2本目11:00 気温30℃ 路面43℃
左前2.1→2.5  右前2.1→2.5
78 - 78 - 74   78 - 77 - 74

左後2.4→2.7  右後2.4→2.7
48 - 49 - 49   50 - 50 - 50

ベスト:54.481

路面温度がこの日一番に上がりました。
前後の温度差からフロントこじって走ったのが分かる結果になりました。




3本目16:00 気温30℃ 路面36℃
左前2.1→2.4  右前2.1→2.6
59 - 61 - 64   76 - 73 - 73

左後2.4→2.7  右後2.4→2.7
51 - 53 - 53   54 - 54 - 53

ベスト:54.122

ハンドル操作を丁寧にした結果フロントの上昇が抑えられ、リヤが上がりました。タイム的にもこの日のベストでした。
左回りのコースなので右前が温まりやすいのは想定内。また、キャンバーを若干つけたので内側が温まるのも想定内。だが、右前は外側がもっと熱くなるはずでしたが・・・


車に色々と手を加えましたが自分のビビリミッターは解除していないので何とも言えませんが、この日に参加された方に意見を伺ったところ、
①タイヤの前後は逆が良かったのでは
②リヤのブッシュは柔らかいものの方がもう少し限界が下げられてミニコースには向いているのでは
とのことでした。

次回試してみます。
Posted at 2015/09/25 22:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月20日 イイね!

シンワサーキットデイズに今年も行ってきた

シンワサーキットデイズに今年も行ってきたシンワサーキットデイズ@幸田サーキットへ行ってきました。
  シンヤクンかっこいい写真いつもありがとうございます。

今年開催された、幸田サーキットはストレートらしいストレートがほとんどない難しいコースです。





シンワさんのイベントは4輪のフリー走行(A~Dチーム)が午前中2本・午後1本、ビギナーチームが午前中2本、あとは昼休憩の時間を利用してカート耐久




その後、4輪お試し体験走行、タイムアタックが行われます。(順番があっていませんが内容はこんな感じ)
まあ、なんていうか「車の運動会」的なイメージで良いかと・・・



自分は速くないにも関わらずタイムアタックも参加しています。この競技は毎年思考を凝らした”いやらしい”ルールで競われます。昨年は、コースの逆走・・・ 今年はパイロン立てて一発勝負。

応用力のない自分は毎年何かをやらかして反省しきりです。

 そして翌年リベンジに参加する・・・ 自分はそんな変態なのかも・・・

今年は何をやらかしたのでしょうか。いきなり現れますが・・・




そして、フリー走行のベストラップです。


今回の”来てよかった一番”は

これだったりして・・・  お肉屋さんのカツサンド

今思い出してもヨダレが出ます。
カツサンドはとても好きなジャンルですが、これを食べに遠出の予定を組んでもいいと思いました。



運営の皆様、一緒に走った皆様ありがとうございました。
Posted at 2015/09/23 23:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月19日 イイね!

同んなじ銘柄なのに違うんだ?

同んなじ銘柄なのに違うんだ?明日に備えて、ごそごそやっていました。

前回アンダー出しまくって片減りした17インチのR1Rをフロントに履き、昨日フロントにはめた18インチのR1Rをリヤに廻しました。

で、何気なくタイヤ側面の表示を見ていたら・・・ ん?


TREADWEAR 200 / TRACTION AA / TEMPERATURE A


あれれ?

フロント見ると

TREADWEAR 140 / TRACTION AA / TEMPERATURE A



まさか、17インチを買った半年後に変わったとは思えませんので、サイズが違うと耐久性が違うということでしょうかね?触ると同んなじ様に柔らかいですが・・・


T1-sが 240で、結構使えたのでR1Rもサイズによっては長く使えるものがあるということでしょうか。


明日は、できるだけアンダー出さないようにタイヤの声に耳を傾けて気持ちよく走りたいと思います。


Posted at 2015/09/19 23:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

雨のラテンフェスタ

雨のラテンフェスタ記憶では前日に見た天気予報では、時間あたり雨量は1ミリ~5ミリ程度、降り始めは10時くらい・・・

だったはず



LSDとわずかながらも増えたキャンバーの効果を前回と同じサーキット・同じタイヤで確認したく、だいぶ減ってしまったタイヤで臨みました。T1-sフロント2.5mm リヤ5.5mm。目論見では1本目ドライ、2本目ややウェット、3本目ウェットてな感じでしたのでなんとかなるかと・・・


早めに到着し荷物を降ろし、受付をする頃には・・・ ポツ、ポツ



ミーティング開始時にはなんとなく止んだものの、ポタポタポタ・・・ あらら


結局、1本目エクストリームウェザー (帰ってからヤフーウェザーで見たのがタイトル画。28ミリだと?)走り出しはそれほどでもなかったのですが、10分も経たないうちに・・・

はい。危険なセットで参加してしまいました。申し訳ありませんでした。やばい、と思ってすぐピットインしましたが、すぐに赤旗になったのですね。

当然タイムは出るはずもなかったのですが、あんなタイヤでも結構前に進んでくれたし、よく頭が入ったのでかなりの効果があったと確信しております。タイヤはあんなんでしたが、よく発熱していて水たまりがないくらいのコンディションならば使えることがわかったのも良い収穫です。

また、リアに深溝をセットしたおかげで安定していたので視界がなくなる以外は怖くはありませんでした。


午後からのイベントが中止になったあとのフリー走行誘っていただいたのですが、気温・路面温度も下がり始めたことや危険なセットで来ていたので見合わせとさせていただきました。


最後に、大雨の中スタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。今回の中止は大変な決断だったと思います。自分も微力ながら次回以降も盛り上げていけたらと思っています。


Posted at 2015/09/07 22:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:39 - 12:17、
54.09 Km 1 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/10 12:18
すぎBOWです。シトロエンBX、ランチア・テーマ2.8、2.0ターボ16V以来のラテン車ライフを始めてみました。よろしくお願いします。 ちなみに、全て中古です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなになっちゃいました................ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 18:23:14
YOKOHAMA A052  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:58:53
密着荷重400kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:02:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール あお色はん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2012年6月24日納車 メガ2号です。 1号機と比べると、お目目ぱっちりさんです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許をとって始めて買った車 4AGよく回り楽しかったなぁ 錆びて穴あいてて雨がしみて ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての輸入車、初めてのフランス車 この車からフランス車良さを知りました。 変な車だけ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom―Zoom戦略にどっぷりはまってしまい、購入した車です。ヨーロッパ車のよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation