• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎBOWのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

オイル交換とブレーキチェック

オイル交換とブレーキチェックRSJを前にオイル&エレメント交換してきました。

今回のPSE

そして、週末300㌔走り続けた結果めでたくRSJまでにギリギリ2,000㌔達成!

鏡のようになり、制動感もマイルドになりました。
Posted at 2015/11/08 19:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記
2015年10月28日 イイね!

なんとか折り返し地点

なんとか折り返し地点だんだん、滑らかになってきました。


あと、1,000㌔・・・







この土日も300㌔ずつ走ればRSJ当日には2,000㌔になりそうです。


お山は楽しいですが気力と体力が続けばですが・・・
Posted at 2015/10/28 21:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記
2015年10月23日 イイね!

慣らし1/4経過

装着から今日で500㌔経過

↓左

↓右


パッドの当たりは良くなりましたが、ローターの面はさすがにまだ荒いです。

荷重が抜ける方向になるのでフロントより時間がかかるわけですね。

フロントの時はMX-RSだったのでムラムラでしたが、今回はDS2500なので綺麗にパッドの成分がのって黒々していますね。

ノルマ2,000㌔中、1/4達成


まだ、先が長い・・・

土日はどこかの峠かな・・・♪
Posted at 2015/10/23 21:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記
2015年10月17日 イイね!

あれがこうなって・・・ むふ♪

あれがこうなって・・・ むふ♪車検の時に外したメガ2純正ドリルドリヤローター


DECKさんでいろいろやってもらいました♪





随分軽量になって  重さ4.15kg 片手指先だけで楽々持てます。





こんな感じになりました♪




フロントでかくした時に同時にやりたかったのですが、この加工がネックであの時は踏み切れませんでした。8月の車検時に残り9.7mm(限界まで0.2mm)となり中古品も手に入ったのでリヤも大径化実行に移しました。

これから、2,000㌔の慣らし・・・・


どう計算してもRSJに間に合わない・・・ (;´д`)


まあ、いいか (o ̄∇ ̄o)♪


そんなわけで念のため、土日は無駄に出歩きます。



計算上往復300キロ走れば間に合うようですが・・・
Posted at 2015/10/17 21:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記
2015年08月28日 イイね!

帰ってきた・・・ そしてあれれ?

帰ってきた・・・ そしてあれれ?8月2日に入庫して、暑い日が続く中作業が進められ、本日アライメント調整も完成して受け取ってきました。

ブッシュ替る前のキャンバーが0.75°で調整機能付きブッシュでプラス1.5°付くとなれば、合計2.25°になると思いきや・・・


結果 1.15°(プラス0.4°)


見た感じは結構行ったように見えましたが、付きすぎてしまうこともなく、まあこんなもんでしょう。

DASSのシステムががっちりしているからでしょうか?キャンバー狙うならダンパーのマウント部分で付けたほうが早くて安そうです。CADで図面引いたときは偏心カムの移動分で十分動くようにみえましたが・・・ (英語がわからなかったのであれは”調整幅が1.5°”ということであればまあまあとも言えますが)
アライメント屋さんの話では「”キングピン角”と”○○(現時点ではすでに忘れてしまいました)”が重要とのことで、今回のチューニングアプローチの方向は良いと思いますよ」とのことで安心しました。

実は足回りをばらして組み換えといった大掛かりなことをしたのにメカニックさんの組み付け時点でビシッと合っていて、トー調整くらいしか残っていませんでした。それにも関わらずアライメント屋さんも結構丹念に確認と調整を繰り返していただいてセットバックもいい感じに合わせていただけました。

ありがとうございます。


帰りに、一般道を普通に帰ってきましたが”ブッシュを交換して突き上げが強くなった”なんてことは感じられませんでした。これなら嫁にバレることはないでしょう。(ブログで気づくでしょうが・・・)
でも、バネ・ダンパーはそのままですが収束が早くなったように感じられましたし、交差点を曲がる時が思いっきりスムーズになりました。(コースに出た時どうなるのか楽しみです)


むふ



Posted at 2015/08/28 21:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:39 - 12:17、
54.09 Km 1 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/10 12:18
すぎBOWです。シトロエンBX、ランチア・テーマ2.8、2.0ターボ16V以来のラテン車ライフを始めてみました。よろしくお願いします。 ちなみに、全て中古です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなになっちゃいました................ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 18:23:14
YOKOHAMA A052  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:58:53
密着荷重400kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:02:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール あお色はん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2012年6月24日納車 メガ2号です。 1号機と比べると、お目目ぱっちりさんです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許をとって始めて買った車 4AGよく回り楽しかったなぁ 錆びて穴あいてて雨がしみて ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての輸入車、初めてのフランス車 この車からフランス車良さを知りました。 変な車だけ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom―Zoom戦略にどっぷりはまってしまい、購入した車です。ヨーロッパ車のよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation