• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎBOWのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

100メートルで2度も・・・

100メートルで2度も・・・「車は危ないから乗るな!」・・・ ばあちゃんの口癖です。

そうは言っても、今の社会を支えているのも、車。危ないか、安全かは乗り方・関わり方次第であると思っています。




今日、一番参ったのは”センターラインのはみ出し”です。その運転に何の意味があるのか、遭遇するたびに怒りを覚えます。しかも、今日は、わずか100メートルの間に2度も・・・

タイトル画の交差点をほんの50メートルほど進んだあたりで、すでに”右折レーン”は消滅しているあたりです。直線・左折のレーンがズラッと並んでいて”右折したい人”がセンターラインをはみ出して突っ込んできたわけです。こちらは今や自転車専用レーンとなった路肩しか逃げるところがありません。急ブレーキで回避しつつ、とっさのことだったのでそこに自転車がいるかどうか確認する暇もなく・・・ 




今回接触したわけではありませんが、”信号替わってすぐに右折できるわけでもないのに”周囲に危険にさらす行為をさぞ”急ぐのが当たり前”と言わんかのような行動が許せません。


愛知県は長年にわたり交通死亡事故ワーストワンですが、このような状況では自動車メーカーが安全装置をいくら改良しても事故が減ることはないでしょう。他県ではどうでしょうか?


結局、自分はコントロール出来ても他人はコントロールできません。

ばあちゃんの言葉は正しいなと思った一日でした。
Posted at 2015/09/04 17:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全について | 日記
2014年11月20日 イイね!

ありえない逆ハンドル

前を走る怪しい車・・・


何が怪しいかって?





ハザードつけっぱなしで延々と・・・ のろのろ





交差点に差し掛かり左に向きを変えたので、右折レーンに進めたところ・・・




なんと、直進レーンから右折しやがったヽ(`Д´)ノ


クラクション鳴らしつつ緊急回避しましたが、判っていない様子のおじさん




なんで、こんな広いところで逆ハンするかねえ。ハザード出しながら・・・




ちなみに、そのおじさんは隣の奥さんらしき方と話しながらしばらくそのまま走り続けたとさ。


運転に集中しろよ!



最近多いですね。


怖い怖い。

Posted at 2014/11/20 21:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全について | 日記
2014年08月28日 イイね!

道路幅について 近隣における最近の傾向

今度の検査通院に必要な過去通院履歴をもらいに尾張北部へ行ってきまして、ふと思いました。


走ってて怖い・・・



と、言うのも、私がよく出没する愛知県西三河エリアではかつて対面4車線だった道路を対面2車線にして余った部分を路側帯と歩道に振り分けるように変わってきています。それに新規の道路は少々広くても対面2車線です。


そんな道ばかり走っているので対面4車線の追い越し車線を走ったら、怖いこと怖いこと・・・


これは、普段の運転が雑になったのか? それとも、道路行政の方の思惑通りなのか?


まあ、安全に運転できること越したことはありませんが、意外にも車線を半分にしてもさほど混雑していないのですねえ。しかも、その道路は事故がほとんど起こらないので時間も読める道路になっています。


その道幅半減政策はいいことだったんだと改めて感じました。

Posted at 2014/08/28 22:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全について | 日記
2014年07月27日 イイね!

トラウマになりつつあるかも

トラウマになりつつあるかもわたくし、割と高い確率で煽られる車があります。


トヨタ アルファード・ヴェルファイアなんですが、なぜでしょうか?

まさか、「強い高級車」だからでしょうか?

立ちが高い車なのでこの先がどう言う状況なのかは見えるはずなんですが、割とイラっとするケースで煽られます。


高速道度で煽られることはまだしも、今日は横断歩道の歩行者が渡りきるのを待っている時に「プー!!」



まあ、車が悪いわけではないはずですが・・・ 快適でいい車なんですがねえ


ちなみに、現在愛知県内では歩行者が横断歩道で待っている時に通過すると検挙されることがあります。(事故が多発した関係で)

お気をつけください。


そうでなくても交通弱者に優しい運転をしたいものです。


僕は強くなくてもいいです
Posted at 2014/07/27 18:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全について | 日記
2013年05月18日 イイね!

避けられない事故

夜、国道を走行中ちょっと挙動のおかしい車を発見・・・

何となく、ふらふらしてるし、あまりに加速がにぶすぎるし、制限速度60をはるかに下回る30〜40㌔のペースになったり、ラインまたいだり・・・

テレビつけて走ってるみたいだったのでちょっと離れておきました。


で、信号待ち・・・

さっきの車が横に来て、一瞬停ったなと思ったら・・・ スル・スル・スル・・・ ドスン!


あれまぁ、やってしまいましたね・・・  でも、何かおかしい?


ブレーキ踏む気配まるでなし・・・ やばいかも

ぶつけられた運転手さんがノックしても反応なし・・・

ということで、ちょっとお手伝いしました。


救急車を呼んで、交通整理・・・



結果、ぶつけてしまった運転手さんはテンカンの発作だったとのことです。見た目は大いびきかいて寝ているみたいでしたが、判断は難しいですね。


このような事故を避けるのはちょっと難しいですね。
自分が巻き込まれないことも重要ですが、万一困っている方のお役にたてるように車にペンライト入れています。通報しながら交通整理をするときに便利です。ご参考まで。




Posted at 2013/05/19 19:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通安全について | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:39 - 12:17、
54.09 Km 1 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/10 12:18
すぎBOWです。シトロエンBX、ランチア・テーマ2.8、2.0ターボ16V以来のラテン車ライフを始めてみました。よろしくお願いします。 ちなみに、全て中古です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんなになっちゃいました................ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 18:23:14
YOKOHAMA A052  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:58:53
密着荷重400kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:02:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール あお色はん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2012年6月24日納車 メガ2号です。 1号機と比べると、お目目ぱっちりさんです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許をとって始めて買った車 4AGよく回り楽しかったなぁ 錆びて穴あいてて雨がしみて ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての輸入車、初めてのフランス車 この車からフランス車良さを知りました。 変な車だけ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom―Zoom戦略にどっぷりはまってしまい、購入した車です。ヨーロッパ車のよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation