• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎBOWのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

紅葉にはまだ早かったけど・・・

紅葉にはまだ早かったけど・・・通勤経路の街路樹のナンキンハゼが色づき始め、天気も穏やかないい日だったので、ちょっくらお出かけしてきました。


行き先は、滋賀県 マキノ町のメタセコイア並木  2.4㌔続くまっすぐな並木道です。



紅葉具合は・・・ ぜんぜんでしたが、始めて見るこの景色案外良かったです。
12月初旬頃が見ごろだとか・・・

車を停めたマキノピックランドものんびりできる感じが良かったです。

イスや敷物もって行ってごろんとするにも良いロケーションで満足しました。




ここに来るまでに途中こんなところにもお邪魔してきました。

国宝 十一面観音像のあるお寺、渡岸寺(向源寺)です。
長浜市高月町

国宝なのに、ガラス越しでなく、後ろまでお姿すべて見れます。
撮影禁止なので写真はなし 
道の駅のパンフに載っていたので掲載

平安時代作。ケヤキの樹一本から彫られたそうで、戦国時代の姉川の合戦で織田信長に攻め込まれたときの焼き討ちから村人が地中に埋めるとかして守り抜いたそうです。
時代を超えて多くの人の想いを感じました。


穏やかな時間が流れています



ここに着くまでの道中も、なんか懐かしいような風景でした。滋賀県は山あり、平地あり、湖ありで愛知の田舎風景とはずいぶん違う趣があるように感じました。
俳人の松尾芭蕉が最後に選んだ地と言うのも解るような気がしました。


古きよき日本の風景を見た一日でした。


心も体も満たされた一日でした。


Posted at 2016/11/05 21:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:39 - 12:17、
54.09 Km 1 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/10 12:18
すぎBOWです。シトロエンBX、ランチア・テーマ2.8、2.0ターボ16V以来のラテン車ライフを始めてみました。よろしくお願いします。 ちなみに、全て中古です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

こんなになっちゃいました................ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 18:23:14
YOKOHAMA A052  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:58:53
密着荷重400kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:02:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール あお色はん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2012年6月24日納車 メガ2号です。 1号機と比べると、お目目ぱっちりさんです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許をとって始めて買った車 4AGよく回り楽しかったなぁ 錆びて穴あいてて雨がしみて ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての輸入車、初めてのフランス車 この車からフランス車良さを知りました。 変な車だけ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom―Zoom戦略にどっぷりはまってしまい、購入した車です。ヨーロッパ車のよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation