• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎBOWのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

明日の準備♪

明日の準備♪明日はラテンフェスタですね。天気も良さそう♪


しかも、今日は絶好の整備日和の曇り!


なので軽量化に取り組み、リヤシートを取っ払ってみました。


今まではリヤの座面とヘッドレストだけ外して(これだけでも-10kg)いましたが、今回は背面も外したのでさらに20kg軽量化!


てことは・・・

車両重量 1,380kg

運転席フルバケ化・・・-15kg
フロントローター2ピース化・・・-1.0kg
リヤブレーキ2ピース化・・・-1.2kg
リヤシート撤去・・・-30.4kg


現在の車重 1,332kg

助手席まで取っ払えば1,302kg・・・・


しかし、エアバッグの配線がよく分からないのでこのままにしておきます・・・

周りは1t切ってる人達ばっかりなので焼け石に何とやらでしょう・・・

追記)
軽量フライホイール・・・-5kg

現在の重量 1,327kg

以上
Posted at 2016/05/28 15:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年05月08日 イイね!

5/29ラテンフェスタ エントリー受付始まりましたね

締め切りは5月25日(水)とのこと

で、今度はあっち出てみようか・・・ なんて考えてみたりして

Posted at 2016/05/08 19:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

ふらっと岡崎へ

ふらっと岡崎へうちの会社本当は今日は出勤日でしたが、他のシフト表見て間違えて休んでしまいました・・・。

気づいたのは今週の月曜日でしたが、お休みの許可いただけたのでお出かけしてきました。

5月6日が休業日なので予期せず10連休となってしまいました。


行ったのは岡崎市の真福寺。

駐車場脇の参道を上がると・・・ (階段のほうがいいだろ!ってくらい急な坂)



脇には・・・ にょっきにょき


目的は・・・ たけのこ料理  どこを見ても、たけのこ、たけのこ、たけのこ・・・


食後「エビネ」というお花が咲いているとのことで境内を散策

真ん中の黄色いお花  きれいでした♪






ただ・・・





足が、爆発的に痛くなったので鍼に行ってきました(今日やってて良かった)



今は、なんとかなってます。

まったりさせていただきました。ありがとうございます。


今度のお出かけは、新和ツーリングです。よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/04/29 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年04月24日 イイね!

腿パッドの交換と加工

腿パッドの交換と加工現在使っているブリッド製フルバケVIOS3の腿パッドが結構薄く(約3cm)、買った当初は「こんなもんかな」と思っていましたが、レカロとかと比べると、も少し厚みが欲しくなり、交換することにしました。

ブリッドもリクライニングタイプはスタンダードとロー(フルバケの約2倍の厚み)が存在し補修部品で購入することができます。

で、迷った挙句・・・

STRADIAのスタンダードパッドを購入しました(最大厚さ10cm)

買ってすぐに交換してみましたが・・・

ひざ裏が圧迫されてすぐに断念・・・ (さすがに厚すぎでした)



で、家で眠らせて・・・  馬鹿な買い物したなぁと悔やみ・・・





裏面を、よーく眺めてたら・・・ !!

クッションを包む生地はマジックテープで固定されていたので開ければ簡単に取り出せる事を発見。



で、電熱カッターで2.5cmスライスして薄くしてみました。(と言っても耐火ウレタンなのでなかなか切れませんでいたが・・・)

切断後、従来品との比較

それでも厚いけどしっくりきました

ロークッション買っておけば良かったんですが、完全に無駄遣いにならなくて良かったです。
Posted at 2016/04/24 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | 日記
2016年04月03日 イイね!

甘酸っぱくて、ちょっぴりほろ苦かったETCC鈴鹿

甘酸っぱくて、ちょっぴりほろ苦かったETCC鈴鹿心配された空模様もなんとか持ちこたえて、最後までドライで楽しめました。


ETCC耐久の結果はクラス2位!総合10位と自分としては最高の出来でした。

と言っても、自分のスティントは第2走で40分の予定でしたが・・・ 23分でリタイヤ・・・

なので、ドリンクはたいして減らず・・・ 

なんとかピットに戻れてバトンをリレーできたのでチームメンバーのがんばりの甲斐あって、表彰台にあげていただいたました。




急遽お誘いを受けての参加だったので大変ありがたい思いです。ありがとうございます。




で、リタイヤの原因はこれ・・・ 右フロントタイヤ




偏磨耗しているように見えましたが、よく見ると・・・ 磨耗ではなく、膨れているような・・・

このラインのずれは、内部構造が崩壊している?のか??

古いタイヤを年一くらいで使っていたのと室内保管でしたが保管がいい加減で元々もうだめだったのかもしれません。




大事故にならなくて良かったです。これからは気をつけます。

そんな、こんなで結果はうれしいのですが、ちょっぴりほろ苦い耐久でした。

皆様、ありがとうございました。
Posted at 2016/04/03 20:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:39 - 12:17、
54.09 Km 1 時間 38 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/10 12:18
すぎBOWです。シトロエンBX、ランチア・テーマ2.8、2.0ターボ16V以来のラテン車ライフを始めてみました。よろしくお願いします。 ちなみに、全て中古です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなになっちゃいました................ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 18:23:14
YOKOHAMA A052  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 10:58:53
密着荷重400kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 00:02:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール あお色はん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2012年6月24日納車 メガ2号です。 1号機と比べると、お目目ぱっちりさんです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許をとって始めて買った車 4AGよく回り楽しかったなぁ 錆びて穴あいてて雨がしみて ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての輸入車、初めてのフランス車 この車からフランス車良さを知りました。 変な車だけ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
マツダZoom―Zoom戦略にどっぷりはまってしまい、購入した車です。ヨーロッパ車のよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation