• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazukiのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

混雑の富士

混雑の富士FSWのスポーツ走行に行ってきました。
今回はワクワクドキドキの週末、しかもひさしぶりの土曜枠とあって、混雑が予想されましたが、やはり予想通りでした。

朝一の7時半枠で走るには朝の5時に出発しなければなりませんが、3時半に目が覚めたので(笑)4時に軽く朝食をとり、5時過ぎに出発。7時過ぎに到着しました。

パドックはいまだかつてなく混んでいました(当社比、ただしルノースポールジャンボリーの日を除く)



端正なたたずまいのロードスター、若奥様がこちらに来て話しかけられました。
今日2度目のスポーツ走行なのだそうです。車の後部に初心者マークが貼ってあるのが若々しい(笑)

女性が走るので興味津々だったようです。この日は2枠目のツーリングを奥様、4枠目のNS4枠をご主人が走っていました。

ご夫婦のヨーロッパ旅行でドイツのニュルを走られたそうで、車好きも筋金入り?です。

そんなこんなで朝一番のNS4枠を走りました。ポルシェとかフェラーリとかがいて、いつものように譲りまくりです。
今回は。1年点検のままに純正ホイールとフツーのブリジストンタイヤ、ほげぐまさんのおっしゃっていたように、スポーツ走行にはいまいち、ブレーキもやや心もとない状況で、自分的にはまあ普通でした。コーナーで踏ん張りが足りず、複合コーナーでスピンしかけた時はあせりましたが。


<img style="W
2015年06月05日 イイね!

FSWでギアテスト

FSWでギアテスト袖浦の○耐の熱気にやられた次の日、FSWで懸案のサーキットコースでのギアテストができました。

前回の4月27日、ホームストレートからギアを3速くらいに落として1コーナーを回った後、突然ギアが全く入らなくなった件が再発するかどうかのテストです。

結果は再発せずで、とりあえず故障でなくて良かったです。

あの時、直前にP-LAPがダッシュボードから落ちたので、それが足元で悪さをしていたのかもしれません。


それにしても300Rで後ろからライトをつけながら走ってくる86! レーシング仕様だとそんなに速いんか(」゜□゜)」

他の86もナンバー付きなのに帰るときローダーに載せられていましたからレンタル86レーシング?

タイムは少しは横Gを感じる運転で、前回から2秒縮まリましたが、まだまだです(-"-;)

今度は土日に行ってみたいです(もちろん平日も)。
Posted at 2015/06/05 19:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2012年06月02日 イイね!

サーキット&ジムカーナ

(ブログからの転載です。一部編集してあります。)


富士スピードウェイで行われた、トヨタ主催(?FSWかも)のGazoo Racingワクドキサーキットを走ろう に参加してきました。

九時に集合し、簡単な車検を受け、自分のクルマにゼッケンを貼り付け、ヘルメットのない人は借ります。
レーシング・ドライバーの方の諸注意を聞いた後、2班に分かれて、ショート・サーキット走行体験とジムカーナ体験を行いました。

ショート・サーキットはたしか全長900mと聞きましたが、勾配はほとんどないものの、ヘアピン・カーブもあり、ライセンスなしでサーキットの実走行ができます。
自由走行ではなく、デモカーの模範走行をトレースする形で後に続いて走ります。
ジムカーナはパイロンを使ったスラローム体験と8の字(?)走行です。路面を一部ウエットにしてあり、スピン体験もできます。

参加された皆さん、慣れているらしくて自走練習に入ると速いこと速いこと!
私はFSWに来たのも初めてで、見るもの聞くもの走りも含め、すべてがもの珍しかったです。

最後に、プロ・ドライバー同乗体験、デモカーはチューンされた左ハンドルのレクサス、これもATながら迫力がありました。


同じルーテシアRSのrf4cさんが午後の部に参加されるとのことで、ごあいさつして少しお話してから会場を後にしました。

サーキットは初めての体験で、ワクワクドキドキでしたが楽しかったです。

今までトヨタに欲しい車がないこともあり、関心がなかったのですが、、私の知らないところでモータースポーツに大いに貢献していることを知り、今後は敬意を払おうと思いました。
Posted at 2012/06/02 10:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「コメントありがとうございます。
家車が車検で、今度は2シリーズにする方向らしいんですが、何かもっと手だてはないかと思いまして。
二年待ちとはなかなかですね(汗)」
何シテル?   05/16 10:08
Hazukiです。 よろしくお願いします。 このままクルマにのめり込んでいく人生で良いのか、少し悩んでいます。 言うまでもなく、フランス車を購入したの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアポケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 03:40:02
Panasonic Strada Hシリーズ CN-H500D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 01:31:58
金沢輸入車ショウへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 03:08:40

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ファイナル・エディション
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2号機カナリア号です。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147の後期型はあまり見かけません。モデル末期にポロGTIとどちらか悩んだ末に購入。スポ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族の車です。 自分の車(シビック)と並行のBMW525?を下取りに購入、若気の至りで通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation