• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティーエス=メロディのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

安全祈祷!…からの?

お久しぶりです。
ラク・メロ改め、TS-メロディです。

納車から6日、出張先から帰ってようやくスープラとカラみました(笑)
もうはなさない~っ!とシートにつつまれながら、ステアリングにスリスリと…、これじゃ変態だな。

と、まだ近所を数百mしか走ってないぜ!
てなとこで、早速コンディション把握のためのドライブを兼ねて、成田山不動尊大阪別院に安全祈祷に出かけました。
かつての実家にほど近い成田山不動尊大阪別院は我が家のありとあらゆる乗り物を祈祷してもらってました。前の愛車であるラクティスも、その前のマーチスーパーターボも…。
と言うわけでスープラももちろん成田山!

乗り始めた印象は、3ナンバーで今まで乗った乗用車で一番でかいはずが、意外と乗りやすい。ずっと乗っていた車のような感覚…。
ブレーキのタッチはオヤジのクレスタに近く、コントロールしやすい。またラクティスのCVTに慣れていたので久しぶりのAT変速ショックが懐かしく感じました。

唯一18インチ、240/40のタイヤからのゴツゴツ感が強く感じました。ここまでガチガチはいらんな…。



で、成田山にて特別祈祷を終えて、帰りに給油、自動後退(オートバックス)へ。
まず美味しそうに音をたてて、55リットルのビールをがぶ飲み(ちなみにスープラはフルタンク70リットルです。)今度の彼女はよく飲むな(泣)顔色ひとつ変えてねぇよ(かわらねぇよ!)

のあと、オートバックスにてETCの再セットアップをしてもらいようやくETCが使用可能になりました。
帰ってきてからはせっせと各機器の設置、配線作業をやりましたが、さすが走ることに特化したマシン、取り付け位置や配線の隠し場所は…ないな。



と、そんなこんなの彼女との1日でありました。さて、明日は何しよう?
Posted at 2015/01/31 17:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

ありがとう

ありがとう8年8ヶ月…。
最高のパートナーだったラクティスとも今日夕方でお別れです。

北海道、東京、神奈川、山梨、愛知、岐阜、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、山口、香川、徳島、福岡、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島。
1都1道2府20県を走ったことになります。
サーキットは鈴鹿、名阪Cコース。

面白いクルマでした。
初めて自分の貯金で買ったクルマでした。
色々と思い出がありますが…、本当にありがとう。この言葉しかないですね。
Posted at 2015/01/24 11:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月11日 イイね!

免許更新!

休暇も終わり、姫路での仕事も1週間。
週末は京都の自宅に戻り、まったりのTS-メロディです。

で、誕生日まで1ヶ月を切り、早いうちに行っておこうと思い、日曜日の貴重な半日を利用して免許更新に行ってきました。

京都府運転免許試験場は伏見区羽束師にあります。
これがまたへんぴな場所にありまして・・・。
これから車の免許を・・・というところが、車を使わなければ行けないような場所にあるってどやねん?

と、公共交通機関を使って現地入りしたわけですが、なんと!練習場に多くの車が・・・。
駐車場にしとるやんけ!車でもよかったんかい!!とその不案内さに怒りに近い憤りを感じながら(笑)
ハガキに書いとけや・・・。こんなことばかりしてるからK察なんてのは信頼を得られないのですな。

とりあえず、長蛇の列に無駄な時間並び、受付前の受付を済ませます。
こんなの整理券配って100人単位で時間指定して受付させりゃ、立ちっぱなしで待つこともないのに。
考えんでも仕事が進んでいくなんて、エエ身分やね。
その後、質問書なるものの記入や、天下り協会費の納付を済ませて適性検査と。
視力検査も深視力も問題なく。

あとはぼちぼちエエ感じに進みました。
前回と違うのは優良運転者として更新のため講習時間が大幅に短いこと。
しかし、約30分の講習時間、前半10分を免許証ICチップの説明て・・・。
教本の中身いこうや、もらっても一生読めへんやつおるでしょ、そのための講習ちゃいますのん?

まあええです、とりあえず無事免許はもろたし、教本は職場での教育にでもええネタとして使わしてもらいます。

ゴールド復帰!もうブレーキの効かんトラックには乗らんでえ(爆)
Posted at 2015/01/11 17:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年明けました!

新年明けました!2015年明けました!
今年もよろしくお願いします。

昨年は父の他界など色々ありました。
今年も色々あるんでしょうが日々前進、日々充実の気持ちで頑張っていきたいものです。

今年最初のイベントは!
買い替え車の納車かなぁ(笑)
古いクルマなので走ってくれるかどうか、ドキドキです。
まあ、走らなかったら走るようにするだけです。整備士の腕の見せどころです。

詳細はまた!
では今年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/01 07:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりのユピテルLeiシリーズ。
Lei05届く。
Lei Navi以来、レーダー探知機では01、02(アペンドSD)以来だなぁ」
何シテル?   09/04 09:16
ティーエス=メロディ(TS-Melody)です。よろしくお願いします。 1990 アイルトン・セナとF1を知る 1991 ルマン24時間グループCをTV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 18:59:44
何時でもパワーウィンドウ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:32:31
時間調整間欠ワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:54:58

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
9年近く乗ったアルトターボRSから乗り換え。 7年2月2日納車。 荷物乗っけたり、車中泊 ...
スズキ アルト ターボRS Izetta(イゼッタ) (スズキ アルト ターボRS)
現在の仕様(R6・2・16現在) 【レーダー探知機】 ユピテル Lei05(3.9.4取 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最終仕様 カーナビ:なし ドライブレコーダー:ユピテル フロントブレーキ大径化(前のユー ...
日産 マーチ やよいちゃん (日産 マーチ)
 学生時代、免許取得後2ヶ月後に転がり込んできたクルマ。 私で3オーナー目、7年目500 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation