• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)のブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

ペケの車検にて預けてきました

今月半ばに期限を迎えるので、こないだの日曜日、車検用に色々交換しました ヘッドライトを三男坊に借りてきて付け替え 普段使いのやつは少し小ぶりで光軸調整用のネジが付いてないので念の為 バルブが後付けLEDだと光軸が定まらない事が多いという事から、車検の時はいつもハロゲンへ付け替えしてるので、そ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

先週は木曜日から上京してました

2月の終わりくらいに家族LINEでわいわいやってて、長男坊が「たまには〇〇(次男坊)んとこ行かん?」って すかさず嫁が「ただならいくらでも行くわ!」みたいなやり取りやってました その翌日長男坊からLINE来て、「ホテルと飛行機の予約取ったけ仕事休み取っとって」と 往復JALと、品川プリンスホ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/21 23:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

わらしべズーマー…もうちょいです

先日の土曜日に朝から続きを 前回取り付けたリアサスがこいつには長過ぎて、またがったらつま先立ちしなきゃいけないくらいになってしまいました 色々見て回ると他にも影響がありまして、そもそもの太さと角度が変わった事で シート部は上がり、駆動系は逆に下がる方向へ広がる事で干渉部分多数でした 結 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 00:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

わらしべズーマー その後

先週の休みに続きを ちょいちょいパーツも嵩張りだしたので、色々取り付けをやりました ヘッドライトカバー ヘッドライトバルブをLEDへ レンズカットで見にくいですね ブレーキキャリパー ウインカーステー コンパクトなLEDウインカー 点滅速度調整タイプのリレー付きを購入 バーハンでし ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 23:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

うっすら今どきの雰囲気出てきました

先週日曜日昼から時間出来たんで、塗装しておいたホイールにタイヤ組みました セット売りのやつ買いましたが、前後でパターンが異なります (リア130で左のやつ、フロント120で右のやつ) タイヤに対してホイールが細いので 少し手こずりましたが どうにか完了 エア入れやすいように横向きのバルブ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 01:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

わらしべズーマー⋯少し進みました

前回は、せっかくエンジン始動したのにマフラーの亀裂が見つかり、ガッカリしたとこでやめてました 息子に溶接依頼して、それが仕上がるまで出来るとこをやろうかと思い、せっかくマフラー外してるし、リアブレーキシューの残も気になるので、とりあえずホイール外してみようと アルミなので、表面に白サビみたいな ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

先週からバラし始めました

わらしべズーマー 外装はどこをとってもやれてますが、見た目云々よりも順序的には先ず心臓を起こさないと話になりません なのでまずはキャブから 色んなものが接続されてます クーラントとも繋がってます リアフェンダーも外されてて物が無いのでだいぶ汚いですね YouTube等で勉強しました ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 22:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

本日は新入りズーマーの現状把握を

こないだうちにいらしたやれやれなズーマーさん 離れて見るとそこまでなさそうな ちょいちょい社外品付いてて 手を加えてらっしゃるわけですが こちらとしては、ズーマー自体も4スト原チャリも、扱い回すのは初めましてに近く、ほぼ情報を持ち合わせません 以前、これまた数年放置のトゥデイをもらって仕 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 14:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

わらしべ長者的なやつに

成れば良いですが⋯ ふとした時に「原チャリ無い?」って連絡来たりしてたので、そこから探すって事を何度か そんな時にサッと渡せるようなやつを持ってたら話が早いかと 昨年、会社の後輩から無償で譲り受けた数年間不動の雨ざらしスーパーディオ ギアケース内の駆動系ベアリングすらサビで回らず、リアホイ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 23:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

ワゴンRとお別れの準備(ノーマル戻し)完了しました

先週末と今週末にかけて、家族分(うちのと息子達の色々)のスタッドレス交換が終わって落ち着きました 6台分⤵️ それとは別に、先月辺りからワゴンRに付けてたパーツの山をちょいちょいとノーマル戻ししてました 必要最低限というか、まだ前もって外したら不便になるもの(ナビ・バックカメラ・Blueto ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 20:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:30
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:19
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation