• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)の"スバル色のホンダ車" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年5月11日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
※先にプロフィールの『自己紹介』欄をお読み下さい

まずホイールを外しました
2
キャリパー裏側にある17mmのボルトを外します

※リアは14mmです

上下に2ヶ所(コレは下側)
3
上のボルトです
2本外すとキャリパーは外れます
ホースは繋がったままですので落ちませんが、ぶら下げたままだとホースに負担が掛かると思いますので、ローター上部に逆向きで置いて作業をしました
小さいようで、結構重みが在ります
4
パッドをずらして取り外した所です
5
外したパッドの裏側にはプレートが付いてますので、忘れずに新しいパッドの方へ取り付けます
6
パッドを付ける為、でてきているピストンを押し戻します
本来は専用工具でやることなんでしょうが、自分は持ってないのでウォーターポンププライヤーで戻しました
真似する方はキズ入りに注意です
7
パッド両端のスライド部分やパッドの裏側、プレートとキャリパーの干渉部分に適量のグリスを塗布し、外した手順の逆で取り付けました
制動部分ですので、ボルトはしっかり締めておきましょう
8
車検とかでブレーキフルードを継ぎ足ししている方は、フルードの量を見ておいたほうが良いです
ピストンを押し戻す事でフルードがリザーブタンクへ戻ります
作業している間に吹き出して、エンジンルームを汚す事になります
ヘッドカバー塗装をされてある方は、画像のように色が剥がれます
知識はあったんですが、久しぶりと言う事もあり、作業をする事が先立った結果です
コレは雅(miyabi)個人のやり方ですので、参考程度にして下さい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タービュランス GA-01 ①

難易度:

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

ホイール交換

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月25日 20:47
自己紹介欄を、初めてじっくり読ませていただきました。
雅さん、素敵です。

車検を目前に、雅さんの整備手帳を参考に、アタシも自分でやってみます(≧∇≦)

まずはパッドほかを用意して…

しくじりが許されない整備だけに、今から緊張してますぅー(^o^;)
コメントへの返答
2010年11月26日 2:56
素敵と言われて照れてる雅(miyabi)です、夜中に失礼致します

車検が近いのですね、お手本になるかどうかはわからないですが、時期が時期なんで風邪ひかないように防寒バッチリでやって下さい!!

一言に整備手帳と言っても使い方に決まりが無いので、パーツレビュー的な書き方だったり、作業に夢中で画像が無いなんてのも多いような気がします

性格上な事も有るでしょうが、せっかく作業したんならと思いますし、記録にも残しておきたいと言うのもあります

工賃もバカにならないですし、達成感や愛着心も出てくると思いますので、頑張ってみて下さいね

嬉しいコメントありがとうございました!!
2010年11月26日 21:18
うわあ~!感激です(≧∇≦)

こちらこそ優しいお言葉ありがとうございます♪

工賃を払ってやってもらうのがシャクというのが一番の理由ですが、自分ですると緊張するけど楽しいです(^_^;)

昨日、久しぶりにブログアップされてたんで、遊びにお伺いして、雅さんの整備手帳のおかげで、やってみようという気になりました♪

雅さんのレスがうれしいです!(≧∇≦)
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月27日 2:57
整備手帳も久々ですが、ブログこそ本当に久しぶりでした、いろんな機能も追加されてて驚いたくらいです

またもや昨夜と似たような時間帯で申し訳ないです、仕事から帰宅して一段落な時間帯でして・・・

思って下さるだけで光栄ですが、言葉にしていただけるというのは、余計に今後の励みとなりますから!!

自分のUPが無駄ではないという証拠でもあり、間接的ではありますが手助け的な事にもなっていると

また何か手を付けましたら、時間をかけて詳細をUPしますんで、その際は気に掛けていただけると嬉しい限りです

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51
インストルメントパネル交換&スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 00:17:02
ダイハツ(純正) タント 375系 純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 21:32:30

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation