よろず44号車になります。
STEP WGN SPADA・Cool Spirit Honda SENSING 4WD(AWD)
ボディーカラーは、SPADAとしては珍しいプレミアムディープロッソ・パールです。
家族をワクワクさせ笑顔にできるハッピーワゴンです。
トランスミッション:パドルシフト付き無段変速オートマチック(トルクコンバーター付)
寸法・重量・定員:全長4735mm、全幅1695mm、全高1855mm、ホイールベース2890mm、トレッド1470/1485mm、車両重量1770kg、乗員7名
エンジン:L15B、ターボチャージャー付き水冷直列4気筒DOHC1496cc、最高出力150PS(5500rpm)、最高トルク20.7kg(1600-5000rpm)、燃費(JC08)15.0km/L、最小回転半径5.4m、燃料タンク容量52L
タイヤ・ホイールサイズ:205/60R16 92H、オフセット+50、ハブ径64mm
ブレーキ形式(前/後):油圧式ベンチレーテッドディスク/油圧式ディスク(ドラム駐車ブレーキ内蔵)
サスペンション形式(前/後):マクファーソンストラット式/ド・ディオン式
スタビライザー形式(前/後):トーションバー式/トーションバー式
標準装備:LEDヘッドライト(ロービームのみ、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)、アダプティブコーナーリングライト(ハロゲン)、1列目シートサイドエアバック+サイドカーテンエアバッグシステム(1〜3列目シート対応)、Honda SENSING(衝突軽減ブレーキ、アダプティブ・クルーズコントロール、車線維持支援システム、路外逸脱抑制機能、誤発進抑制機能、先行車発進お知らせ機能、標識認識機能)、LEDハイマウント・ストップランプ、セキュリティアラーム、ダブルホーン、フォグライト(ハロゲン)、運転席&助手席シートヒーター、トリプルゾーンコントロール・フルオートエアコン(プラズマクラスター付き)、両側パワースライドドア、スライドドア・イージークローザー、Hondaスマートキーシステム(キー2個付)&プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ、マルチインフォメーション・ディスプレイ (ナビ連動Turn by Turn表示、タイヤ角度モニター、経過時間/平均車速 表示機能など)、ワンタッチウインカー、テレスコピック&チルトステアリング、2列目リアヒーターダクト、アレルフリー脱臭フィルター、車速連動オートドアロック、運転席ハイトアジャスター、ヘッドライトオートオフ機能、革巻きステアリングホイール、スポーツペダル(アクセル&ブレーキ)、LEDカーテシランプ、調光機能付LEDルームランプ、バイオレットインテリアイルミネーション(フロントドアライニング、運転席&助手席ドリンクフォルダー、助手席インパネトレイ)、両側スライドドア・ロールサンシェイド、コンフォートパッケージ(親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス)、熱線入りフロントウインドウ、IRカット/UVカット機能付きフロントウインドウ&フロントドアガラス、SPADA専用LEDアクセサリーランプ内蔵ダーククロームメッキフロントグリル、ダーククロームメッキアウタードアハンドル&リアライセンスガーニッシュ、スモークタイプLEDドアミラーウインカー、スモークタイプリアコンビネーションランプ(ウインカー、バックランプ以外LED)、ハーフシェイド・フロントウインドウ、SPADA専用デザイン16インチアルミホールなど。
メーカーオプション:Honda インターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器(ナビ連動)+マルチビューシステムカメラ、スマートパーキングアシストシステム、後退出庫サポート+リアエンターテインメントシステム。
ディーラーオプション:ドアバイザー、オートリトラミラードアロック連動タイプ、2列目用USBチャージャー(運転席シートバック)、光のアイテムパッケージクールスピリット用(フロント・リア用サイドステップガーニッシュ+フロント・2列目用フットライト)、スタンダードフロアカーペット、テレビナビキット、ドアハンドルプロテクションカバー、ブライトポリマーボディコート、撥水ガラスコート・撥水ラバーワイパーブレード、LEDフォグライト、ワクワクゲート用ラッゲジフロアカーペット、リモコンエンジンスターター(アンサーバック機能付)、スタッドレスタイヤ205/60R16、まかせチャオ(点検パック)+延長保証マモル。
持ち込み:SPADAフェンダーエンブレム、イルミデイライトキット、各種LEDランプ(ハイビーム、コーナーリングランプ、バックランプ、ライセンス灯)、ドライブレコーダー、レーダー(ODBⅡアダプター)。
(これまでの経緯>
2017年1月9日入庫、平成29年1月19日に納車予定でしたが、エンジンスターターハーネストラブルのため延期。
2017年1月24日に納車となりました。
2017年3月26日、無限フロントアンダースポイラーおよび無限MDWアルミホイール装着。ちょびっと「無限」化してみました。
令和4年1月9日をもってリースアップ、理由はよくわかりませんが、令和3年12月16日でサヨナラしました。