• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばい菌マンのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

私的速報!! あの悪夢が再び!?

本日も夜勤を終え爆走帰宅w。

なんだかごめんなさい。。。
車好きの恥です。。。



そんな、私にあの悪夢が・・・。



爆走中の中、いつもと違う音が。。。
あ~、この音は完全に終わったな。。。



左マッドガードが完全にべらべらにw。


ステーを使ってごまかしていたのですが
風力には何の効力もなかったようです。。。


今回で2度目です。。。
早速、Dラーに駆け込んで部品発注。。。
今回も左側。。。
何が原因なのでしょうか?
物が当たった記憶もないです。

前回と同じ様にクリップの穴の付け根から裂けて割れて
風力でやられる感じです。。。
でも、なんで左だけ?バンパー下がりが原因でしょうか?

同じ様に、マッドガードが駄目になった方いますか?
原因は何なんでしょう?
爆走がやっぱり原因でしょうか?

取り敢えず、応急処置をして頂きました。



しっかりと結束バンドで固定してもらいましたw。
あれ!?部品発注しなくても意外とこれで良かったんじゃ!?w。

と思いつつも、爆走する馬鹿者はしっかりと安全に走るために
部品を発注しました。。。
何気に地味に痛い出費です。



Posted at 2016/09/12 11:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2016年09月10日 イイね!

まだまだ人気です♪

京都での出来事ではありますが
番外編という事でちょっと嬉しかったことを。。。

金閣寺を観て駐車場に戻りエンジンをかけ
帰ろうかとしているとき


なんだか熱い視線を感じる。。。



いやいや。。。自信過剰すぎるw。気のせいだ。

海外の観光客がバスに戻っているだけだ。。。




ん~、お土産屋さんからなんだか一直線にこっちにくるぞ。。。
こっちに何かあったかな。。。



マジか!?明らかに携帯で写メってるw。。。
海外の方はやっぱり対応が違うw容赦なく写メを撮りますね。。。
日本人ならウロウロするか
コソッと写メするか了解を得て写メするかなのですが
ガッツリ前から斜めから横から写メ撮られましたw。




そんな中、私は話しかけられると怖いのである程度写メを撮らした後
そそくさと発進w。

去り際、その外国人の方は口を締め満足?顔で、親指でグッジョブを
してくれましたw。


海外では、まだまだ珍しいのですね。。。
やっぱり自分の車に興味を持っていただけることは
嬉しいことですね♪

これからも、まだまだ長く乗り続けたいと再認識した一日でした♪
Posted at 2016/09/10 19:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2016年09月09日 イイね!

そうだ京都、いこう②

うぎゃdqhこqwklrこさどえf;pごぅー


お仕事休みで本当に嬉しくテンションが。。。
上がりはしませんが嬉しくて解放的になっています。。。
あ~。。。お仕事しんどい。。。

っということで、金曜日休みの天気が悪い本日。
昨晩、また京都にお出掛けしようと考えていましたが
行き先が決まらず前回の続きを書くことに決めた
引きこもりのばい菌マンですw。。。

前回のブログで『清水寺』に行ったのですが
その後に、もう一ヵ所観光しました♪
計画なしの観光だったので予定していなかったのですが
道案内の看板に有名な聞き覚えがある名所の文字が・・・。

こっ・・・これは、行かなければ!!

っと思いナビで検索

検索・・・。

検索・・・。

けんさ・・・。



有名なはずなのに

しかも、近くにあるはずなのに

検索をかけても出てこない。。。


仕方なく携帯でググれカスという事で調べると

『鹿苑寺』

という事が判明w。無知ですみません。。。

そうです♪『金閣寺』に行ってきました♪



世界遺産だ♪
んっ!?もしかして、人生初世界遺産・・・。かも・・・w。
記憶が曖昧。。。


あの・・・、未だによくわかっていないのですが
鹿苑寺に建っている舎利殿(金閣)という事で
解釈してよろしいのでしょうか?
あまりにも、金閣寺という言葉が強くて
鹿苑寺って知りませんでした。。。


金閣寺もやっぱり雨の平日でも観光客は多いですね。。。



流石、世界遺産です。。。



ちょっ!?ちょっ!!
人と傘で見えないじゃないかwww


なかなかベストポジションもとれないですが
これまた教科書の写真でしか見たことがなかった
金閣寺を肉眼で拝むことが出来ました。



なんだかちょっと不思議な場所で感動。。。
観光客でうるさいのですが、静寂感がありました。

しかも、なんだか観光後に宝くじを買いたくなったのは
何故でしょうかw。。。
そういうことで、今さらながら本日ロト6を買いに行こうと
考えていますw。

なんだか、物凄くパワーを感じたので
少々値段は高めですが・・・
私、御朱印ボーイデビューしましたw。


さて!?これから何処に参拝しに行こうかな。。。
Posted at 2016/09/09 08:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月30日 イイね!

そうだ京都、いこう①

皆様、こんばんはおはようこんにちは。
本日二回目の下書き。。。長文日記を書いていたのに
途中でネットワークのエラーで消えて萎えてしまっています。。。


最近、新しい職場が楽しくない。ばい菌マンです。
人間嫌いが後押しして、福●県民にちょっと不信感?嫌い?
が増しています。
このことに触れるとドクを吐きそうなのでこのへんでw。。。

なんだか、こっちの職場の方に
日記をこっそり見られているような気が・・・。
<(`^´)>アー怖いよ。。。

さて、私は昔から頭から離れないキャッチコピーがあります。
そう!タイトルの通り。

『そうだ京都、いこう』

昔、観光ポスターなどで目にしてなんとなく記憶に残っています。
キャッチコピーって大切ですねw。
まんまとポスターの効果を潜在的に埋め込まれていました。。。

何故本日9/29、急遽観光決定かというと
京都って観光地のイメージが強いので、人間苦手な私としては
平日のしかも月曜日、しかも天気は悪い。
これは、今日しかないだろうって
そう、こうなったらいてもたってもいれなくなり
急遽、京都観光を決行しました♪

車を走らせること二時間ちょっと・・・、一般道のみの利用でしたが
意外に近くて感動♪
こんなに近いなんて、超感激♪脱出成功!!
なんだか超楽しいドライブw

最初に、訪れた場所はここ。



『清水寺』

んっ!?もう少しそれっぽいところを・・・。



ん~、やっぱりこんな日でも観光客は多いですね。。。
これが、秋の休みの天気の良い日だとどうなるのだろう。。。
恐るべし京都。。。

本来ならば、参拝?お参り?で訪れる場所なのかもしれませんが
私は完全に観光状態w。。。

ブロンド美女を眺めつつ




アジア圏観光カップルのラブラブぶりにドン引きしつつ



外国人のハイセンスな服に嫉妬しつつ
(なんで、あんな普通の服がかっこよく見えるのだろう。。。羨ましい。)




アジア圏女性のモデル立ち記念撮影に苦笑いしつつ



風の流れと風鈴?の音により、私の心は浄化されました。

やっぱり京都最高♪
なんだか幸せです。


観音様、私は観音様と共に歩むことができるように
観音様を心で念ずるようにします。





んっ!?あの~、
話は変わりますが。。。












誰かこんな私と結ばれませんか?w。。。





あ~、うさぎさんカワユス♪かわゆすなぁ~♡
このうさぎさん触りたかったのです。。。
触っていいのかもわからないし、キモい男一人が触るのも
ドン引きされそうで触れなかったです。。。

この場所は、当たり前ですがほとんどがカップルや夫婦、女性だらけでした。。。

OTL

かわゆす。。。

うさぎさん。。。

うさぎさん。。。

うさぎさん。。。





・・・。

さて、気を取り直して。。。
次は、とうとう観光雑誌や教科書などで目にしていた場所に・・・。



なんだか物凄く感激です。今まで写真でしか見たことがなかったものを
自分の目で見るってやっぱり良いですね♪
やっぱり、秋に来ると紅葉の色が映えて美しいのが分かる気がします。
ん~、これは秋になったらもう一度来るべきか。。。悩みます。

京都、まだまだ行きたい?経験したいことがあります。

時期が過ぎたかもしれませんが
竹林?が綺麗な所に行ってみたい!

舞子さんにも出会ってみたい!
似非舞子さんでもかわいい方なら写真を撮りたいw。

人力車にも乗ってみたいw
男で一人乗るのは恥ずかしいですw。

観光したいところだらけです♪
京都観光の帰り道に観光雑誌を買い

また行く気満々です♪

京都の街中も走りましたが、道路も広く(狭いところは狭いw)
運転マナーも悪くはなく走りやすい(路駐が多いけど。。。)
女性も綺麗な方が多いようなw

京都にハマりそうです。。。

Posted at 2016/08/30 03:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月12日 イイね!

皆様は、こんなことある⁉

はい♪私は、よくあります。。。って何がだよ!!



何かといいますと・・・、香川県にうどんを食べに出かけたのに

何も食べずに帰ってきてスーパーでカップうどんを買って喰う。





外食・人間苦手な私、よくありますw。


というか、ネットでうどん屋さんの評価を見ていたら

だんだんと食べる気をなくしてしまいましたw。

これから香川県にうどんを食べに行きたいって方は
ネットの評価は見ないで行くことをお勧めしますw。





さて、話変わってボーナスの時期ですが

皆様は、いくら頂きましたでしょうかw?


私も、ありがたいことに今年も頂くことができましたが

はい、自慢入りました。毎度あり♪

車の保険代で9割以上⁉飛んでいきました。。。

OTL

私の車両保険代高すぎるのか?

大好きな車への投資ではあるのですがパーツが買いたい。。。

エアロにエキマニ
ボディーコーティング
メーター類に補強パーツ


考えれば考えるほど病みそうですw。。。

現在、仕事で徳島にきて愛車に乗れないのに何故かお金が消えていく

さみしい心配不満ストレスしか生まれていませんw。。。


あっ!?

福井県の皆様

こんばんは。おはようございます。こんにちは。

鹿児島からやってきて、徳島に消えたばい菌マンですw。


恐らく日記が福井県の方に投稿されると思いますので

日記の文中ではありますが、宜しくお願いいたします。

また、恐らく数週間したら福井県某所に戻る予定ですので

程よく、良い距離感んで仲良くさせて頂けると嬉しいで♪。

私は、あまり人間が苦手でネット弁慶なので
ゆるりと絡んでいただけると幸いです。。。



さてさて、またまた話は飛びますがwとびまーす!とびまーす!

冒頭に香川県というワードが出てきたのでそれに関係して・・・

『交通マナーの悪さを自覚する県民』

一位 香川県
二位 徳島県
三位 茨城


だそうです。。。

この結果に、私素直に感じたこと申し上げますと

香川県民と徳島県民の皆様、私の勘違いかもしれませんが

交通マナーは悪い感じはしませんよ!!むしろ良いかと。。。

ただ、私から言うとするとイライラさせる運転だなぁと感じましたw。
いやいや、これは私の運転マナーが悪いということもあるので
気にしないでくださいw。
というか、自覚しているのでまだましだと思います。

むしろ鹿児島人!!もっと自覚しろ!!w。

39位の23.5%だと⁉笑わせるな!!

福井まで運転して感じたけど、九州は全体的に運転マナーは悪い気がします。

まず、車間距離のとり方が全然違います。

九州の方は、走行中も停止中も車間距離が短いです。
あっ、これは福井、徳島、香川と比べてです。

いやいや、お前が鹿児島ナンバーだからだろ⁉って思っている方もいるかもしれないですが、前の前のそのまた前の車の車間距離を見てもほとんど広いです。
そして、何よりも地元ナンバーに変更した知り合いも言うのだから間違いないです。
これは、九州を出て直ぐに感じた違和感ですw。

鹿児島人、もっと自覚した方がいいと思います。。。

そして、私も車間距離気を付けよう。。。

でも、なんでこんなにイライラするんだろう。。。w


Posted at 2016/07/12 02:30:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今週も色々と http://cvw.jp/b/1413207/48618914/
何シテル?   08/25 00:07
ばい菌マンです。よろしくお願いします。 車は好きだけど詳しくないです。というかさっぱりわかりません。。。 何事に対しても浅くて広い感じです かたちから入る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パワステポンプ一部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:00:48
[三菱 ミニキャブトラック] pivotタコメーター「PT6-W」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:44:01
[スバル WRX STI]NOK Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 00:55:34

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 助っ人ミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
初三菱。初中古車。初2シーターw。初3AT。 GVFの助っ人として、カ〇センサ〇で近場で ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
初スバル。初四駆。初ターボ車。初水平対向。初イモビ。 不安と期待でドキドキです。ここで、 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
日産 ウイングロードに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation