• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロケゥの"みらたん" [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2012年5月10日

ステアリング調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 

今回はステアリングの高さ調整です。


内張りをはがすのが面倒でいままでやりませんでしたが、今回はセンターまでずれていたので、一緒にやっちゃいます!!



まずは面倒な内張りはがしです。


引っ張ったら取れるもんだと思って引っ張ったらビス四本も刺さってましたww


しっかし・・・・・・こんな埃どこから入ってきたんだか・・・・・
2
はがした内張りの裏にこんなビスが刺さってました。


こいつがステアリングを固定しているビスですかね?


とりあえず緩めてみましょう。


するとなんかステアリングが重力に逆らわずに落ちてきました。


やはりこいつにワッシャーをかますんですね。わかります。
3
私の家にある倉庫には色んな材料がありますがわっしゃーが15分かかっても出てこないのでもう何でもいいから挟んじゃう事にしました。


3分のナットwww

なんとこいつがぴったりなんですwww


びっくりです。

付けてみたらなんとなく下がったような希ガス
4
はがした内張りを適当に元々入ってたように入れればステアリング高さの調節は終☆了!!


ほんとに簡単でした。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミラージュアスティ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レバーassy交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

テールゲートヒンジ交換

難易度:

パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホロケゥです。 7月からミラージュ二号機に乗り換えました 正直乗りはじめで何とも言えない状況です とりあえずショックはGABと思われる四段調整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミラージュ 二号機 (三菱 ミラージュ)
今年の7月からうちでかわいがってるかわいい奴 前のエコカーと比べると燃料の消費が半端な ...
三菱 ミラージュアスティ みらたん (三菱 ミラージュアスティ)
約四年の任期を終えて長い眠りにつきました。 最後の最後まで元気よく走りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation