日勝峠
カテゴリ :
北海道 >
レジャー・娯楽 >
その他
帯広から札幌へ向かったりする時に高速を使うほどらぐじゅありーなお金など持っていない私は札幌へ行くときは大体この峠を利用します
景色も良くて地味に走りやすくて文句はないのですが、いささかミラゲさんには辛いみたいですww
帯広から札幌へ向かう時は登坂斜線がたくさん有るので40km/hとかで走る車がいても大体はなんとかなります
まあ追い越したところで何キロか走ったらまた居るんですがww
ゴールデンウイークとかになりますと初心者の方や、高齢者の方でごった返しますので流れが詰まる場合もあります
詰まったら最後、高速に逃げるか、そのまま樹海へ突入しますので1時間位ロスしたこともあります・・・・・
運が悪いと物凄い霧に襲われることもあります
大体のドライバーの方々は体験してると思いますが、視界が5mとかになってくると正直辛です
あと急なヘアピンが結構あるので冬場は安心できるタイヤで言った方が無難です。
夜中に札幌から帰るとき、コーナーからコーナーまでABS効きっぱなしになったことがありました
ナトリウム灯に照らされたガードレールが迫ってくる恐怖は今でも忘れません(時速35kmからスピードが落ちないww後ろも滑って止まれないww)
それを除けばそんなに危なくない道路だと思うんですが・・・・
ヘアピンばっかで眠気もこないですし
お金があれば札幌また行きたいですね><
タグ
関連コンテンツ( 国道274号 の関連コンテンツ )
関連情報