• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA4894の愛車 [ホンダ AX-1]

整備手帳

作業日:2012年5月25日

ニュータイヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤを交換しました煜/
屋内保管で8000km走っていない状態で購入したAX-1ですが、オゾンクラックも無くタイヤの状態は良いとは言え流石に新車時から無交換の20年選手タイヤでは不安なので今回交換に踏み切りました。
2
ニュータイヤ
交換した銘柄は昔履いた事があるD社懐かしのバイアスK300GP!
ノーマルも悪くないですが基本的にオフは走る予定が無いのでタイヤはオンに振ろうと思っていたのと、丁度コレが特売で安く懐かしも手伝って履いちゃいました。
3
ニュータイヤ
前後伴にワンサイズアップなので大分太くなりました。
特にリヤは太く見えます。
因みにサイズは
F 100/90-19 57V
R 130/90-16 67V
4
ニュータイヤ
まだ慣らしなので余りムチャ(笑)はしてませんが、オーバークオリティーかと思いきや挙動も以外に素直で、AX-1の脚の懐の深さを感じました。
5
ニュータイヤ
交換したTW-39とK300GPを並べてみました。
リムから外した状態なので正確ではないですが、以外にもTW-39の方がトレッド幅は広めでした。
今時のタイヤとは比べ物にはなりませんがK300GPのブロックの大きさをみればコーナーの安定度UPも納得?
パターンを見比るとそれぞれのタイヤの狙いや方向性が見えて来る様で面白いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

盆栽化計画42日目 ウインドシールド作成その14

難易度:

盆栽化計画41日目 ウインドシールド作成その13

難易度:

キャブレターパッキン交換

難易度: ★★

盆栽化計画43日目 ナビ取り付けその5

難易度:

盆栽化計画45日目 リヤホイールベアリング交換

難易度:

盆栽化計画44日目 タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NA4894です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
もう少し鼻先が軽いとイイのですが良い車です煜/
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
今日納車です。 …納車と言っても店にAX-1を取りに行ったので、乗るのは20数年振りにな ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
87年カブ90DXです(^^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation