• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

カセットデッキのヘッド&ピンチローラー部清掃

カセットデッキのヘッド&ピンチローラー部清掃 2021年3月に購入したダブルカセットデッキのヘッド&ピンチローラー部のメンテナンスです。

本日、片面再生200回×2台分=400回 ÷2(1本分)=200本目の再生が完了しました。
使用期間2年4か月=365×2+約120日=約850日で200本ということで、平均は4~5日で1本聴いていた計算ですね・・・
学生の頃を100%とすると、稼働率は約20%以下です。超少なっ・・・

メーカー推奨は約10時間の使用でヘッド、ピンチローラー、キャプスタンを清掃するようにマニュアルに書いてあります。
私の場合は、再生回数をカウントしてメンテタイミングの目安にしています。
45/60/90分テープを混在して聴いているので時間的には当てになりませんが、まぁ良くメンテしている方だと思います。

メンテに使用しているのは、JCB(日本綿棒)のTC-850です。
古い商品で、綿棒の棒は木製です。綿棒の残りは3本になりました・・・

現在使用しているラジカセを除くカセットデッキは4代目ですが、これが壊れたらもう聴けませんね・・・たぶん。

体が壊れるのが先か、機械が壊れるのが先か・・・(^^;
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2023/07/08 09:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サブのカセットデッキを入れ替え
春原シンパチさん

☆ カセットテープに録音いたしました
ホワイトツリーさん

もう一度修理
春原シンパチさん

ズムサタ終わってしまいましたね
春原シンパチさん

カセットデッキ修理
てつxさん

RX-DT707 カセットデッキ流 ...
ぼっくんRRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@イーエックス さん 期待しすぎると裏切られますのでお気をつけて・・・」
何シテル?   01/30 13:25
GB400TT+側車、GB500TT、カローラスポーツ(NRE210)を所有してます。 私としては意外なのですが、みんカラでVELOREX関連の記載が非常に少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
側車付きの昭和のバイクです。 きわどい所まで調整しないと乗れる状態になりません。(前後サ ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
千葉トヨタで買ったカローラスポーツ(NRE210)をいじってます。日本はマニュアルミッシ ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
令和4年12月からは、GB500TT(改)という名の400ccの単車です。 元々は一人乗 ...
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定解除して初の大型車でした。 中古での購入です。 が、程度は極上の初期型、逆輸入車でリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation