• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshijiのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

とりあえず車検をとったのだが…

とりあえず車検をとったのだが…RED_SHOOTING_STAR師匠のご協力を賜り、11日に納車という名の移動をして「とりあえず」32の車検を取ってきました。

で、結果から申しますとちゃんと走りませんでした。

あわよくば、15日の日光にもって行こうか?とか考えていたのですが、さすがに無理でしたね。

何処が悪いかというと、点火系。エンジンがちゃんとふけません。

現状引き渡しにもかかわらず何故かプラグ交換のサービスをうけたのですが、その時点で2本ほど怪しいプラグがありました。

「こりゃ一発か二発死んでるね~」などと、お店のひとと会話しつつ、家にもって来て、オイル、エレメントの交換。

しばらくアイドリングの様子を観察。

よくよくアイドリング音を聞いてみると一定にまわってないですね。

15日にエムサスの34使いSさんにRB25のエンジン音を聞かせてもらって、やっぱりちゃんと回ってないと断定。

アクセルを踏んでいくと5000回転くらいで息をつきます。

家にある、コイルの持ち合わせを総動員して幾つか変えてエンジンを回してみますが、症状は改善されません。

しかたがありませんで、コイルの火花を見てみると、2番と4番の火花が数回に一回の点火しかしていません。

他はパチパチ、そこだけパチ……パチ……な具合です。



詳しく見てみるために、一箇所のコイルカプラーで6個のコイルを交互に放電させると、やはり2つ放電が数回に一回。放電はするけど、火花が弱いのが2つくらい。

予備のコイルからよさそうなヤツを取って試しても…殆どダメじゃん!

バッテリーが弱ってきたので、現在マシなのとりあえずつけてあります。

現在コイルは新品を注文中。

個人的見解ですが、ここはケチってはいけない部分。さりとて純正価格で買ってあげる必要もなし。


他は、タコメーターが壊れてるっぽいです。

アイドリング状態なのに、気分がのると3000回転くらいに勝手に散歩にいきます。

予備のタコメーターもこれまた何故かついて来たので今度変えてみます。


これは車検終わってからで良かったのですが、スピードメーターが反応しなくなりました。

原因究明していないので何とも言えませんがケーブルがはずれたorいかれた、メーターが亡くなったのどれかでしょう。

これもぼちぼち直さないと…。


走行に関わるのは、これくらいかな。

ミッションは調子いいです。スコスコ入ります。我が家のタイプMより入りがいいです。さすがにFCには負けますが。


ブレーキキャリパーのOHキットを頼んだら、32純正の中古ブレーキキャリパーがオマケでついてきました。



ブレーキは…正直効かないです。

街乗りで「効かない」と思うのだから、スポーツ走行なんか無理でしょうな。

これは確かに文句がくる。車体とパワーに対しキャパが合ってない。

速攻で34純正や社外に変えたくなるのも納得ですが、パーツを物色しつつしばらくはノーマルOHして乗ります。


洗車すると…



細かいところの錆が気になります。

まだそんなに進行していないので、処置すれば間に合います。

でもこの車両は少ない方だとのこと。

しょうが無いんだろうな。

これはエアロ外したりウイング外したり、怪しいところは全部見ないといけない作業なので、時間かかりますから少しずつ…。

あまり悠長にしているとドンドン進行するので、全体の状況は早めに把握しておかないと、後が大変ですけどね。



Posted at 2012/08/20 17:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備日誌 | 日記

プロフィール

「正式に車の整備士に転職しました。」
何シテル?   11/03 18:21
Yoshiji Factory 整備日誌 忘備録改め活動録 体調不良と社会情勢不安の中でこれから如何に生きていこうか模索中です。 お金が無いので作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation