• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshijiのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

募集しますよ~

募集しますよ~突然ですが、スカイラインGTって欲しい方います?

知り合いのおじさんに「ハコスカいらねぇか?」と言われてついて行ったら出てきたタマです。

正直某が欲しい位ですが…いかんせん市場価格を鑑みるととても出せません…。

オークションとかに出してもいいんですが、手数料とかかるし、どの位需要があるのかも正直わからないですし。

試しに皆さんのご意見を伺おうかと思いまして…。

興味ある方、欲しい方いましたら某のみんカラメールに直接連絡をください。

写真はその場で撮ったものなので埃をかぶっていますが、色はシルバーで反響が大きいようでしたらちゃんと洗車して写真をアップしようかと思います。

内装の写真とエンジンルームの写真はとりあえず上げておきますが。







平成14年まで現オーナーが乗っていました。

フェンダーとかも特にいじっていないですしフルノーマルだと思います。

ここの写真が欲しい等要望頂ければ可能な限り上げます。

ここ10年は倉庫保管だったそうです。

内装はぱっと見綺麗ですね(純正のものかどうかはわかりませんが…)。

私が見て回った旧車(パブリカとかサニーレベルですが)の中では飛び抜けて綺麗なのは確かです。

値段はあえて明示しませんので、価値があるなと思ったら連絡ください。(そもそも値段のつけようがない…ですが一般的な市場価格よりかはお安くできると思います)

みんな興味あるのかなぁ~?
Posted at 2014/10/25 19:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

FC3SとNA8Cと

FC3SとNA8Cと行って参りました走行会。

筑波2000です。

3時間耐久走行会という、なかなか面白い走行会でした。

メンツは、チューバッカさん、RED SHOOTING STAR師匠、某の3名(順不同、敬省略)

車はNA8Cロードスター、FC3Sの2台です。

いや~~久々にサーキット走ってきたら楽しい楽しい。

8月にMSAS走行会が体調不良でまったく走れなかったので春以来のサーキットです。

タイムは出なかったですが、そんなのは些末な問題です。

走行会の趣旨上、上はエリーゼやポルシェ、下はベリーサとかマーチが混走する状態だったので、ぶつけない、回らないが大前提の安パイ走行でしたけど、事故もトラブルも無く完走したので問題無し。

FCはまぁ、乗り慣れてるのですが、NAも面白い面白い。

操作したら操作した分かえって来るというか。

ステアをきっていって、あ、これ以上は滑るのか、あ、これなら踏んでいいのかとかなんとか考えながら走って行くと何とでもなるというか、どうとでもなるというか。

滑ったってちゃんと戻って来るし、軽いから曲がるし、パワーがそこそこだから思いっきり踏んでいけるし。

個人的にはこれで十分な感じ。

NAはみんなパワー無いって言うんだけど、某は「これ以上いらなくね?」状態です。

FCよかパワーは明らかに無いのですが、全然気にならない楽しさがあるんですけどなんなんですかね(笑)

あれこれ試しているうちに、最初は長いかなと思った3時間でしたけど、あっという間でした。

Posted at 2014/10/20 17:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年10月18日 イイね!

再び、FCで

再び、FCでえ~、筑波2000で行われる走行会に誘われました。

それはいいのですが、34は修理中のため出せません。

よって今回は久々にFCで参戦です。

ちょこちょこ準備、といってもオイル、エレメント、ブレーキパッド交換、ブレーキエア抜き、車高調整って感じでそんなにすごい事はしていませんが。

しばらくアイドリングさせて、試走、少しずつ負荷をあげていきます。

うん、駆動系は調子いいね。

だけど、外装が寂しいね、うん。

フェンダー錆びてるし…

そろそろ塗り直したいな。

塗料買っちゃったしね。

それはともかく、久々のサーキット走行です。

楽しんできます。
Posted at 2014/10/18 18:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

Oh…ジーザス……

Oh…ジーザス……やられた…やられてしまいました……

ショックです…。

左折に手間取った車を待つため一端停止したんですが…

止まっているところに後ろからドーンと…

写真をよくみて頂くと…リアバンパーが若干押されています。

う~ん、せっかく事故無しを買ってきたというのに…

コンビランプもトランクとツライチになってない…

リアのパネルは、レインフォースが通っている部分の上下がそれぞれくの字になり見るも無惨な状態に。

結論から言うと、リアのパネル交換でれっきとした事故車に。

過失割合は10対0で費用は相手持ちですが…、自分に過失がないのがさらに切ない…。

自分で直すのもいいのですが…、見積書が無いとやられっぱなしになってしまうので、今回は信頼できる板金屋さんで直してもらってます。

「時間はかかっても構わないから『錆びないように』キッチリ直してね」と頼んでおきました(苦笑)

う~ん切ない。



余談ですが、相手はマツダデミオだったのですが、恐らく廃車です。

ボンネットはくの字、Aピラーが歪んだらしく、フロントドアちゃんとが開かない状態でした。

恐らくディーラーに持っていくと「直すより中古買った方がいい」って言われます。

乗ってたのが若いお姉ちゃんで、自走して帰れるか心配だとの事だったのでボンネット内を見てあげたのですが、結構押されたてました。

ただ、液漏れ、オイル漏れ、ファンの接触、ベルトの接触等なかったのでボンネットがちゃんと閉まらないのを注意して走ればまぁいきなり止まる事は無いでしょう、と。

GT-Rが丈夫なのか、デミオのダメコンがよく出来てるのか、はたまた両方か…。


もっと余談ですが、タイトルはジーザスですが、自己紹介にも書いている通り某は仏教徒です。


Posted at 2014/10/12 17:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年05月25日 イイね!

車を維持するのはお金でも道具でもない、研ぎ澄まされたお前自身の技術だ!

車を維持するのはお金でも道具でもない、研ぎ澄まされたお前自身の技術だ!なかなか大変な事になってます。

錆が。

サイドシル内のインパクトビームまで錆が回ってます。

とりあえず、錆びの全容を把握するためにカットオフツールで切断していきます。



インパクトビームの車体側まで錆がいっていて…



車体外板まで穴が…

ジャッキアップポイント周りも一回切断して錆び落としが必要な段取りですね。

なんとまぁ、直しがいのある(苦笑

奪われ~たそのボデ~ィ、腐りを屠る!イェーガー!!

こういう時は業販で仕入れてきて良かったなぁと。

このビートの場合、販売店曰く「プラス10万で必要なところ直して車検つけて乗り出せるようにしますよ。」との事だったのですが。

まぁ間違いなくこんなところはスルーでしょうね。

フロアに穴が開いていたとして、とりあえず溶接して塞いでおけばOK的な。

それをやられると後から大変なんだよなぁ…。

事の是非はともかくとして、自分の目で確かめて納得いくまで修理する方が個人的には好きです。

多分それがプライベーターの醍醐味じゃないかなと。

そんな某の趣味の話は置いといて。

34の車検切れまでに直しきれるかな(汗

Posted at 2014/05/25 13:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日誌 | 日記

プロフィール

「正式に車の整備士に転職しました。」
何シテル?   11/03 18:21
Yoshiji Factory 整備日誌 忘備録改め活動録 体調不良と社会情勢不安の中でこれから如何に生きていこうか模索中です。 お金が無いので作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation