• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunkun-kunの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2012年4月28日

MON メンバーブレースバー取り付け完了!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
非常に地味なパーツですが、効果抜群とのことで、ショップの薦めもあって装着して頂きました!!
R60のフロントアッパータワーバーって未だ見つからない中、どうしてもボディーのきしみ等が気になっていたので、ご贔屓にさせていただいているショップの方に相談したら、「出ますよ!良いのが!!」って・・
本日入荷とのことで早速赴きあっという間に取り付け完了!!
さて、効果のほどはと申しますと、左右のクラッシャブルゾーンの少し柔らかめのフレームを前後2か所で繋ぐので、フロントアッパータワーバーを取り付けられた方はおわかりの通り、ハンドリングはかなりシャープになり、気になっていたボディのきしみも激減!!でございます。
こんなに効果が出るならどうして最初からメーカーさんは取り付けしないのでしょうかねぇ・・・
MONさんのブレースバーはR56用などは1ヶ所の装着が多い中、前後2ヵ所バッチリ装着するスグレものでございます!
これにフロントアッパータワーバーで何かナイスな商品が発売になれば、上下でサスペンションをガッチリ固められるので、かなり良くなるのでしょうね。
エンジン下で全く日の目を見ない地味パーツですが、個人的にはかなり満足なパーツでございます。
2
取り付けたバーはこちらの商品、写真真ん中の縦長の黒いバー2本でございます・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

リジカラ前後装着&アライメント調整

難易度: ★★★

CarPlayの実現

難易度: ★★

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月10日 23:24
こんばんは!
自分もオーリンズいれたんですけど、入れてからボディのきしみがかなり気になってました^^;

kunkun-kunさんの情報で自分も取り付けることにしました。いつも情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2012年5月12日 21:46
ノーリ37さん、今晩は!
スミマセン、レスが大変遅くなってしまい、ちょっとバタバタしており確認が遅くなってしまいました。
もう取付完了されましたか?
ハンドリングは如何ですか?
また取付後のご感想お聞かせ下さいませ!
今後も宜しくお願い致します!!

プロフィール

「ムム、ムムム・・日本初タイプR用レムスがなかなかの巻っ! http://cvw.jp/b/1413944/39450426/
何シテル?   03/13 13:12
kunkun-kunです。 不慣れなことが多々ありご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:23:58
完成・ナンバー隠しプレート・ネオジウム磁石の取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 20:47:37
今週の・・・まとめ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 08:54:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月26日に無事納車されました(o^^o) FK2開発責任者八木LPLの「 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
個人的には大変気に入っていたクラブマン、やんごとなき事情により手放しました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation