• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UoKの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2006年3月26日

86セル改1Gセルアダブター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず86セルハウジングの取り付け部を15㍉くらい残して切断 画像は既に先っぽを切断した後です
2
市販のものは10㍉のものが多いみたいですが実測で11~12㍉がベストと思います(ま あまりかわんないけど・・・)
適当にマークしていい感じの厚さになるようガリガリ削ります。
さらに1Gセルに合わせてみて邪魔な部分も削ります
3
アダブター取り付け前
4
取り付け後 たぶん逝けるでしょう
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク穴埋め作業

難易度:

白黒ハチ ブレーキ踏んでハンドル切り異音チェック。

難易度:

白ハチ 定期のエンジンかけ

難易度:

白ハチ エンジンかけ

難易度:

白黒ハチ 右前の異音、他点検。

難易度:

【備忘録】エンジン定期始動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

5AG OH+αちゅーんの車で走ってます。いつか筑波を走る事を夢見て車を創ってます。限りなくO型に近いA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
黒ヘッド5AG 200PS・・・たぶん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation