• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KiNのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

お別れの前に…。

いざ、シロ2号がやってきて、言ってみればお払い箱なったシロ1号なのですが、13年にあまり文句も言わずにお付き合いしてきてくれたお礼に、きれいにしてれあげたくなりました。

 最初はきれいに洗ってワックスがけ程度でつもりだったのですが、子細に見ていくと、スクラッチコンパウンド対応不可)とかデント、果てにはぶつけて下地が出てしまった樹脂パーツ等、DIY精神に働きかけてくる傷があちらこちらに有りました。

 廃車決定の車にそこまで手間暇とお金をかけても無駄じゃん。といえばそれまでですが、手元にやって来た時よりもきれいにして返す という考え方もあるかと思います。

 早速ガレージをあさってみましたが、補修用プラサフと筆塗りタッチアップ、スプレー缶2個をみつけましたが、これだけでは足りそうにありません。とりあえず、当座に必要となるパテの類を買いに行きました。はてさてどうなりますことやら( ´∀`)
2012年03月01日 イイね!

L9ムーブ故障の詳細

前回のブログで、クランクプーリが壊れた。と書きましたL9ムーヴエアロダウンカスタムですが、何かの参考になるかとも思い、もう少し詳しく書いておこうかと思います。

 この頃のムーヴに使用されているEF形エンジンのクランクプーリーは、実はワンピースではなく2ピースになっています。クランクシャフトに勘合されている部分と、ベルトがかかるプーリーの部分に分かれていて、その両者をゴムでつないでいるのです(なら3ピースかな?(~_~;))。ちょうどバームクーヘンの様に(航空機マニアの方ならイギリス空軍の国籍表示(ラウンデル))同心円状に内側プーリー、環ゴム、外側プーリーという構造です。

 そうなんです。プーリーの金属部分なんて、事故でもしない限り壊れるものではありまえんがこのゴムが断裂してしまったのですね

 
 

 元々は、エンジン本体の振動や回転ムラを吸収させる目的で、3ピース型が出てきたと記憶しておりましたが、15万キロ弱走ったことと、その間ほとんどエアコンを使用していたために、ベルトで駆動されているコンプレッサーの負荷がプーリーのゴムに予想外に悪さをして破断に至ったと考えています。

 

こうなると、オルタネータエアコンもそして圧式パワーステアリングも作動不能になります。ウオーターポンプアウトの様です。

 DIYでクランクプーリボルト迄は外してみたのですが、クランクシャフトからプーリーを抜き出す良い手段が見つからず断念しました。

 幸い涼しい季節のためか、オーバーヒートの兆候は全くありませんし(昔のミニの様に自然対流しているのかな(~_~;))、重ステは前のカリーナで経験済み(^_^;)。シロ2号が嫁入りしてきているので、即ディーラーさんに渡してもよかったのですが、あと少しで15万キロ走破なので、何とかそれまで頑張って欲しいと思って、走行ごとに充電するという荒業(プラス予備バッテリー&ブースターケーブル常時搭載)でちょこちょこと走っては距離を稼いでいます。

 このL9ムーブ、とくにカスタムエアロダウンカスタム街中でも未だに本当に見かける車です。段々と高年式になってくると、私のようなトラブルに巻き込まれるかもしれません。その時に何かのお役に立てるかもしれないと思い、この項目を立ち上げました。

プロフィール

▼【お願い】▼ 【付記有り】千客万来\(^o^)/「読み逃げ」「立ち読み」「井戸端会議」大歓迎ですよ(⌒▽⌒) という記事に書かれている「お気楽極楽を方針...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ 走行中TVが見える配線加工 走行中TV視聴 (アースの取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 22:53:11
赤い国から来たスパイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 05:10:02
ひなぴなさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:14:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム シロ5号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
まだまだ運転に慣れません(^^;)
ダイハツ ムーヴカスタム シロ号外 (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100Sカスタムです。【時代を先駆ける価値は、まず燃費で問われると考える。】というコ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ぎんさん五郎八姫 (ダイハツ ムーヴカスタム)
杜ノ都仙台よりはるばるやって来てくれました(^-^)
マツダ シャンテ チャンテズ ブルーインパルス仕様 (マツダ シャンテ)
現在は車検切れです。スモーク発生装置内蔵なのでブルーインパルスカラーに自分で塗り替えまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation