• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

NDロードスターRFとRX-7(FD)の部品発注

NDロードスターRFとRX-7(FD)の部品発注 12/4(日)のマツダファンフェスタに行くのを楽しみにしておりましたが、土曜日から体調不良で行くことができず、自宅療養でした(泣)

本日は、たまたま午前中のみ仕事が休みでしたので、RX-7(FD)の部品発注に、行きつけのディーラーに行ってきました。

すると、そこには、NDロードスターRFがあるではないですか!









もとNCロードスターRHT乗りとしては、どのような出来なのか気になり、試乗してみました。

以前、モニターとしてNDロードスターの幌型を一日試乗したものとの比較です。

RFはATでしたが、さすがに2Lのエンジンを積んでいるだけあって、下からトルクがありますね。
幌型1.5Lはエンジンを回して乗るタイプでしたが、2Lはトルクで乗る感じです。
エンジンの印象はNCと似てると思います。
ただ、スカイアクティブエンジンだけあって、エンジンの軽快さはND2Lの方が確実に上で、とても気持ちよく回ります。

足回りは、1.5Lの幌型と比べ、かなり柔らかい感じ。
ボディの剛性も幌型よりも高く、コーナーでの車両の追従性が一段アップしているように感じました。
そして、何よりトップを閉めている時の静粛性は、RHTよりも上で、普通のクーペに乗っているような感じです。

トップを開けた状態では、リアのファストバックが開放感の邪魔になるかなと思っていましたが、ファストバックが全く視界に入らないので、十分な開放感を感じられました。

しかし、もし私がNDロードスターを買うなら、RFではなく、幌型を買います。
というのは、私は少し硬めの足が好みで、RFの足回りはスポーツカーに乗っているという感じではありませんでした。
良く言えば、乗り心地が良いのですが、悪く言えば、普通の車です。
それは、エンジンにも感じたことです。

いずれにせよ、RX-7(FD)を長期維持すると決めたので、NDへの乗り換えはありませんが。

今回、FDを大幅にリフレッシュするために、以下の部品を発注しました。

・エアポンプ(163080円)
・O2センサー(12528円)
・吸気温センサー(3445円)+ガスケット(86円)
・フューエルテンプセンサー(3067円)
・ダッシュポット(6782円)

エアポンプは、以前発注済みですが、部品の入荷が遅れているようです。
また、ダッシュポットは、在庫がなく、金型から製作のようで2017年6月に入庫とのことです(汗)

ダッシュポット以外の部品は、入庫すれば、ACVと合わせて全て交換します。
これで、私のFDがもっと元気になってくれればなぁ……。

しかし、各部品の値段が高いこともさることながら、入荷にも時間が掛かるRX-7(FD)。
本当に、大変な車です(笑)
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2016/12/05 21:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

LOGO IMPACT2
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは、テンション上がりますね!FC再生?期待してます!!!!」
何シテル?   08/01 02:07
カイト@です。 超文系人間のため、機械には疎いですが、RX-7(FD3S)のオーナーになってしまいました。 前車はNCロードスターで10年乗りました。 R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中村屋 デジタルスロットルセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 16:26:52

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016/4/6、長年憧れていたRX-7(FD3S)をついに手に入れました。 ノーマルの ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
近場まわり、買い物、プチツーリング用に買いました。 自転車感覚で気軽に乗れる、楽しいバイ ...
ホンダ CB400SF Ver.S ホンダ CB400SF Ver.S
二輪の免許を取って初めて買ったバイク。 この頃まだ学生でした。 1年間、バイトしてひたす ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
20代後半に大型免許を取って中古で買ったCBR600RR。 大型バイクなのに、とにかく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation