• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖羅@(*´ω`*)の"ネオ・チャベス号" [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2017年2月19日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トッポ特有のホーン鳴りっぱなし現象が発生した為、交換します。


いきなり取り外しww


作業手順は割愛させて頂きます( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
2
エアバック部分の比較~


左トッポ 右ランエボ
3
交換後w


ホーンが押しやすくなったwww


気分はランエボ(o゚ェ゚)・∵.

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度:

ISCV部Oリング

難易度:

バンプラバーカットからの外しとワイパーブレード交換

難易度:

H4 LEDユニット交換

難易度:

トッポBJ エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月20日 23:30
参考になります。私のBJはまだノーマルステアリングなので、いつ症状が出るか?心配している最中です。そろそろ代替品を探す予定です!
コメントへの返答
2017年3月21日 20:30
どーもヾ(* 'Д' *)ノオハツデース♪


三菱は応用できるらしく自分も先輩方のを参考にしました(笑)


いいハンドル見つかるといいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVT警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 19:15:16
ギボシ端子 オス メス どっち?問題・・・をズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 04:25:48
純正オプション?のドリンクホルダー取付作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 19:40:14

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー チャベス号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
平成22年式 43300㌔納車 トッポからの乗り換えです。 車高は絶対下げません(笑 ...
トヨタ アルファード レナード号 (トヨタ アルファード)
平成24年式 56440㌔納車 オデッセイから乗り換えました。 前オーナー様によりフ ...
ホンダ オデッセイ ちゃんがら号 (ホンダ オデッセイ)
平成9年式 56962㎞納車 ●エクステリア ・メーカー不明フルエアロ F ...
三菱 トッポBJ ネオ・チャベス号 (三菱 トッポBJ)
平成13年式 44400㎞納車 車高は絶対下げません(((゚Ж;゚;)))) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation