• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famicom_boyの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

ステアリング・ホーンボタン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
僕のビートは前オーナーがステアリングを交換したらしく、納車した時からMOMO TUNER(35φ)が付いていました。
握った感じや見た目が良く気に入ってるステアリングでしたが、このステアリングには黒色がある事を知りいつか交換したいなぁと思っていました。
2
そしてある日、アイパーツというカー用品店に行ったら箱無しの黒のTUNERが1万7000円で売っているのを目撃し、後日購入しました!
3
どうやらMOMOのハンドルには偽物があるらしいですが、自分が買ったのはタグもしっかり入っていました。
あと、どうやら最近のMOMOハンドルはハンドルにNFCが埋め込まれているらしく、NFCをスマホに認識させると本物である事の証明書が表示されました。
偽物じゃなくて安心しました😊
4
あと、ステアリングを一緒にホーンボタンも交換したかったので、前から気になっていたS,S,Iさんのアルミホーンボタンをホームページから購入。後日家に届きました。
5
パーツが揃ったので早速作業開始。
六角レンチを使ってステアリングとホーンを外します。
何故かボスが上下逆に付いてました🤔
まぁ大丈夫か…?
6
ビートから取り外したグレーのMOMO TUNERと取り付けるブラックのMOMO TUNER
7
次にホーンボタンの取り付けですが、MOMO TUNERはセンターリングが付いているステアリングなのでホーンボタンがセンターリング対応の物ではないと付きません。
S,S,Iさんのアルミホーンボタンはセンターリングに対応していないのでそのままでは付きません。
8
なので2つのホーンボタンを分解して元々付いていたセンターリング対応のホーンボタンの中身をS,S,Iさんのアルミホーンボタンに交換してセンターリング有りでも入る様にしました。
9
次に付属していたホーンのアースをとる金具をホーンに取り付けます。
10
そして最後に外した時の逆の手順で取り付けてステアリング・ホーンの交換作業終了です。
めちゃくちゃいい感じになりました🤩

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クイックリリース交換。

難易度:

MOMOステアリングお手入れ

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度: ★★

S.S.I製オフセットショートボス取付

難易度:

momo コンペティション32パイに交換

難易度:

ショートボスに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファミコンボーイです。メインはTwitterですが、こっちでもたまに呟いています。ホンダ ビートに乗ってます。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZエンジンオイル交換、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:30:37
メーターパネル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 20:26:23
メーター球全交換バルブ規格と品番の覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 16:34:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています!
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
メルカリにて中古で購入しました。 不動なので、動かせるように頑張って直します!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation