• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

富士は快晴なり

富士は快晴なり 早朝の釣りで早々にロッドを折ってしまった(T_T)ので山中湖に来ています。

富士山がきれいです。

さて、このまま帰るのもなんだし、もう少し西へ遠征しようかな?(^^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/02 08:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

一撃
バーバンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 9:13
富士山の見える形で居場所がわかりますね
コレは富士山の北側
山梨県ですよね
そうするとこの湖は・・
いっぱいあって解らん
でもGWの渋滞の横をコレでスイスイ
うらやましいね~
コメントへの返答
2009年5月2日 18:22
山中湖は富士の北東側ですね。

結局富士五(赤池含めると六湖)湖制覇(全部1周づつしてきました)してきてしまいました。

原付でキャンプ+釣り道具満載では疲れました~
でも良いリフレッシュにはなりましたね。

ほんとはいけないけど、渋滞でつっかえる度に、横すり抜けて信号の前まで出ちゃいました。^^;
2009年5月2日 9:48
おはようございま~す。

まるで銭湯のバック画像みたい(失笑)に綺麗ですねぇ!

ホントこういう場所でゆっくりしてみたいです~。
コメントへの返答
2009年5月2日 18:26
富士山が綺麗に見えるのは10時までが限界ですねー

昼ごろに本栖湖で見たときには雲にすっぽり覆われていました。

帰りはひたすら峠道のアクセルとブレーキで握力がもう残っていません。--;
2009年5月2日 11:55
樹海で迷わないようにexclamation&questionウッシッシ
三重も快晴でほとんど無風ですウッシッシ
でも私は家で内職中冷や汗
コメントへの返答
2009年5月2日 18:28
午前中はそれほどでもありませんでしたが、午後は強風でしたねー

谷風がすごくて、まっすぐ走るのが大変でした。

しかもバイク大トラブルだし...続く^^;
2009年5月2日 19:55
こんばんは(^0^)/

僕も大垂水峠から道志村を抜けて山中湖に
行く道が好きで、色々あった時などは
命の洗濯をしに行きます(汗

帰りの中央高速渋滞を避けて、柳沢峠越えか
松姫峠越えにするかいつも悩みます(笑

一人旅はどうでしたか?

たまに何も考えないで山道走って、自分を
知らない地元の人たちと触れ合うと
まだまだ世の中捨てたもんじゃないなぁ~
って思いながら帰ってきます。

コメントへの返答
2009年5月3日 9:02
高速乗れない原付なので僕も必然的に富士五湖方面は道志村経由になりますねー

本栖湖から東京への帰りは2時間でした(110kmを2H?どんだけ~^^;)

今回は昔ウィンドサーファーやファミリーキャンパーとして良く来ていた(ピーク時は年30回以上来てました)富士五湖の回想が目的でした。

本栖湖で気持ちよさそうに滑走するウィンドサーファーを見ていて、自分も老いたと感じましたねー(ウィンドサーフォンは体力の衰え、ファミリーキャンプは子供達の成長で引退TT)
2009年5月2日 21:57
ぶらり一人旅いいですねぇw

でも・・・早朝にロッド折れてしまったのは残念ですね。。。
コメントへの返答
2009年5月3日 9:08
でもロッドを折ったおかげで切り替えできましたねー

バイクだとちょっとしたランドマークを発見する度にさっとUターンして気軽に寄れるのが最大の長所ですね。

帰りの峠道は重いリッターバイクをヒラリヒラリとコーナーでかわしていくのが気持ちよかったです。(軽い原付のほうが峠では速い)

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation