メーカー/モデル名 | ホンダ / ADV160 不明 (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | アドベンチャーバイクっぽい外観と、長いストークのフロントサスによって、スクーターらしからぬオフロード性能と、原付二種に比べれば少し大きいくらいで、250ccスクーターに比べれば全然コンパクトで取り回しやすいサイズ感が絶妙なバイクです。 |
不満な点 |
フロントサスに比較してリアサスのストロークが不足しているのと、かなり硬めのセッティング。 固いシートと合わせて、街乗りではかなりゴツゴツした乗り心地になります。 ただし、高速とオフロードではこの硬さが良い方向に向かうので、トレードオフになりますね。 |
総評 |
街乗りから林道もキャンプもこなし、高速も乗れる。これ一台で何役もこなせるマルチパーパスな一台。 街でカスタムして飾っておくより、ガチのフィールドでアクティブに使い倒すのが似合うバイクです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アドベンチャーバイクっぽいデザインが好き。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ストロークのあるサスでオフロード走行性能も高し。軽いので、スタックしそうな砂浜でも押して歩けば走破出来る。
ただし過信は禁物。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りだとリアサスとシートクッションが固くて、短時間で尻が痛くなる。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下が浅いけど、長いのでそこそこ積める。
メット選ぶというけど、私のZENITH YJ-14は問題なし。 ややフロントに塊り感のあるデザインなのでリアボックスはあった方がバランスは良い。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
下道のツーリングで50km/L超えた。
街乗りでも42km/Lくらい(アイドルストップON)なのでかなり経済的。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
クラスを考えるとちょい高め。
これはまあ仕方ない。 なんと言ってもこのクラスのアドベンチャーバイク(スクーター)としては唯一無二。 |
故障経験 | 納車翌日に輪留めに引っかかって転倒しました。(TT |
---|
イイね!0件
マッドガードの延長(その2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/12 01:21:51 |
![]() |
フロントフェイスガーニッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/09 22:33:47 |
![]() |
24 JAPAN カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/20 08:46:42 |
![]() |
![]() |
ホンダ ADV160 シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ... |
![]() |
日産 デイズ 14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ... |
![]() |
その他 その他 遊び用ドリフトラジコン |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!