• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月17日

ステップ入院

ステップ入院 本日ステップが入院しました。
たいしたことは無いのですが、リアのラケッジランプがリアハッチと連動しなくなってしまい(フロントとは連動します)ラケッジ開ける度に手動でスイッチをONにしなければならず、不便だからです。
LEDに変更しているので1Wくらい消すの忘れてもバッテリー上がりを気にする必要は無いのですが、リアドアのオープンセンサーはEUCになっているので、別の問題も併発する恐れがあるので念のためにDに預かってもらうことにしました。

#ノーマルバルブに戻しても直らなかったからLED化が問題じゃないとは思いますが...

代車はFit!
なかなか良い車です。子供が成人したらこういう小さい車も良いかも。

車両引取りの為に早朝代車に乗ってきた担当が私のステップを見てその「変わりよう」にびっくりした様子だったのが面白かったです。こんなパーツどこで手に入れたん?みたいな...全部自作なんですけど。^^;

ステップに乗って帰っていく後ろ姿を見ていて気が付いたことが一つ。LEDテールまぶしすぎないかい?
300mくらい先の交差点まではっきりと確認できます。
プロフィールの写真はエンジン停止状態なので(約11.9v)エンジン始動後(約13.2v)はさらに明るくなります。
単純計算で736ルクスと言えば、ノーマルの3倍強の明るさなんで、さすがにオーバースペックだったかも?^^;
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2005/11/17 10:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

那須ドライブ二日目
recomさん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

たまにはパァーッと
のにわさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2005年11月17日 12:30
最近の車は何でもEUCに繋がっていますね。
先日、テールゲートにオートクロージャーを付けようと思いDへ行ったのですが…
配線図等を整備士さんと睨めっこ…
パワーテールゲート化になってしまいそうなので却下しましたw
コメントへの返答
2005年11月17日 12:48
クロージャーのアクチエーターってパワーゲートとバラで手に入るんですか?

私も欲しいです。

キャンプで荷物積むと、リアハッチがかなり勢いつけないと閉まりません。
2005年11月17日 14:07
多分、入手可能と思います。
図面見ていて諦めたので詳しく分かりませんが…
ただ、パワーテールゲートのコントロールユニットというかそこから各配線が伸びていてオートクロージャーも、そこからの信号で動作しそうなので単品では動かない可能性が高いと判断しました。
疑似信号を送る事が出来れば可能?
電気弱いので分からないです(涙
何か情報掴んだら教えて下さい(汗
コレ成功したら挑戦者多発!?
パワーテールゲートまでは要らないけど
オートクロージャーは欲しいって人多いと思いますしね^^
神様たまちゃんの登場を期待しています^^;
コメントへの返答
2005年11月17日 15:12
う~ん、たぶん無理です。

おそらくリアハッチの半ドアセンサーをEUCからハンドリングできないと連動は無理ですね。
EUCの手前からリアドアセンサーをハッキングして、擬似信号起こすことはマイコン組めば出来ると思うのですが、EUCへのフェールオーバーが発生しそうなので、ちと怖いです。

ほんと最近はなんでもEUCに一極化するので、アナログ的にポン付けは難しいです。
2009年12月6日 20:42
はじめまして!

エアウェイブに乗ってるのですが自分も同じ症状で悩んでますorz

Dでは配線全部チェックするからとんでもない額になると脅されてしまいましたげっそり

実際の修理内容教えていただけたら助かります。
コメントへの返答
2009年12月7日 0:23
僕がたぶん初めてだと思うのですが、原因はLED化による回路損傷です。
基盤を全交換になります。

同じ症状の方は大勢知っていますが、たしか諭吉7枚分くらいだったと思います。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation