• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@netの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2005年12月3日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
24Zさんと「自動波」たまさかい店にてDIYプチオフやってきました。
第1弾はキャリパー塗装。

先ずジャッキアップ
外したタイヤは安全のために車体の下へ
2
ワイヤーブラシで軽くブラッシング
ブレーキダストクリーナーで洗浄&脱脂
3
刷毛で塗料を塗り塗り。
ムラができても元々キャリパーが鋳造品で凸凹なので気にしない。
ローターに付いた塗料はパットがふき取ってくれるので、マスキングもなし。
簡単簡単。^^;
4
乾いたらステッカーを貼って上からクリアー吹いてコーティング。

ステッカーはヤフオクで1枚200円。
塗料はラッカー。
材料や洗浄剤、工具全部入れても¥2000円行ってません。(^^v
5
こっちは24Zさんのキャリパー。
金色に近くて、純正っぽい。
私のは色的にはブレンボ風なのですが、明らかに塗ったということが見え見え。^^;
6
作業中の24Zさん。

見えない裏側まで塗るというこだわり様...^^;
7
作業中の2台
8
めちゃくちゃ広い2F駐車場
その気になったらドリフト大会もできるかも?^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お客様RK5純正ピラーイルミ×4 LED打ち替え

難易度:

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

備忘録

難易度:

9インチ(?)モニター増設 

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換&添加剤 192138km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年12月3日 21:16
すげ~
超カッコイイ!
ブレンボのステッカー買ったんですか??
真似したいっす。(^^;
コメントへの返答
2005年12月3日 22:36
ヤフオクで200円で売ってますよ。

たぶん来年の夏には熱で変形して終わりだと思います。^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation