2012年11月22日
今月、右往左往したサンバーのHID化。
売れ残ったパーツ類、落札してもらえました。
妻は初め、「こんな安いスタート価格じゃ大赤字よ!」
オークションを始めましたら、入札1件、その次の日1件で値がストップ。
しかし、最後の終了2時間前から、じりじりと値が上がり「もうすこし~」とも思いましたが希望落札価格に手が届かず終了。
希望落札価格でも赤字だったんですが、いいんです。
後々出品したって、もっと良いPIAAの製品が出れば本当に二束三文。
バイクの任保険代+シビアコンディションチェックに充てることが出来ました。
私、オークション通じゃありませんが、出品するようになって「本当に買いたい人と、くすぐり」の人がいるように思えます。
本当に買いたい人はやり取りすると、こちらが胸を打たれるようなお返事を頂き、安くでも満足。
という気分。
今回は、そういうところでしょうか。
これだけ、ブログ書いてたんで、「この商品あれだ~」とばれてしまいました(笑)。
Posted at 2012/11/22 16:19:32 | |
トラックバック(0) |
貧乏 | クルマ
2012年11月22日
「殿中でござる」の刃傷沙汰寸前からはや3週間。
退職前から「就活」を行っておりましたが、本日内定。
先週内定直前だったのですが、私の仕事病気の方の治療をお手伝いする仕事なもンで、自分が他の方にうつす病気を持っていたら大変なんです。
雇い入れ時の健康診断を受けたところ、な・なんと、いわゆるある感染症に罹った形跡が強く出ておりまして、専門医の診察が必要だとのこと。
よく考えると、7年前にその病気に罹った方のお世話をさせていただいておりました。・・・・今頃になって・・・・
昨日はCTなるものを取りました。
・・・昨日の受付でのやり取り・・・
「今日は保険診療になりますので、お金をお支払いいただくことになります」
ゲッ、400円しか持ってないよ!
「すみません、今日持ち合わせなくって」
「カードでもお支払いいただけますよ」
「カードもないんですよ、今日は400円しかありません、明日も受診なので・・・」
「事務と話してきます・・・」「では、明日お支払いください。」
しょんぼり帰り、専門医の診断結果によっては「内定取り消し!」
昨日の酒はまずかった。
本日、専門医受診。
「どうもありません、もし予防薬を飲みたいと思われればですが、飲む必要もありません」
これを人事担当に報告。
では、と、制服、ロッカー、出勤の案内などを受け帰宅。
なんか、気が抜けてバスに乗って帰りました。
若い人の職場なので、40半ば過ぎたおじさんを相手にするのは大変だろうな。
AKB48なんて知らないもん。
でも、仕事にありつけるだけ有り難い、有り難い。
Posted at 2012/11/22 13:51:43 | |
トラックバック(0) |
貧乏 | ビジネス/学習
2012年10月28日
スバルオリジナルサンバーバンの商談を始めて、ちょうど1年。
納車されて、喜んでパーツをつけました。
大きな買物をしたつもりはないんですが、厳しいんです・・・財政が
職場のゴタゴタもあって、転職検討中!
埋蔵金はあるらしいのですが、うちの財務大臣が厳しくって!
1)タバコはカートンで購入(しかもゴールデンバット)し、配給制
2)ガゾリン代、そのほかの必要経費も随時支給
3)ネットでの購入凍結
4)財布の中はお守りだけ
みなさ~ん、私を襲っても何もありませんよ~
これじゃ昔の戦中戦後かEUの経済危機じゃ
暴動が起こってもおかしくない
・・・でも、1人で暴動してもご飯食べさせてもらえない・・・
ただのぼやきでした。
Posted at 2012/10/28 16:52:46 | |
トラックバック(0) |
貧乏 | 日記