
我が家の守護神「雪之丞」も熱が下がり、ご飯もモリモリ(キャットフードなのでカリカリ)。
ネコらしく、かつお節やいりこも食べて「元気になったね~」これだと、何とかなるかね。
妻は猫かわいがりで朝・夕ハーネスをつけてお散歩。
妻は汗ダラダラ流して、「は~疲れた。 だって、ついて行けないところによじ登るんだもん」・・・当たり前だよ、犬の散歩じゃないんだから・・・
今日はインターフェロン治療2クール目!
朝、さっそく連れてゆき、採血! 先生はちょっとお忙しくデータを置いて行かれました。
そのデータを見たら・・・・ショック(T_T)/~~~
獣医さん用も、人間用もほとんど同じ機械。 犬・猫に若干の差はありますが人間と似たデータが出てきます。
私、人間さんのデータはわかるんで・・・
白血病で骨髄抑制(血を作る機能が侵されている)・・・貧血を起こし、免疫が低下している状態。
1つだけよかったのは血小板が型は白血球に似た形だけど、増えている
⇒口内炎などや腸の出血のリスクは減少していること。
なんと、治療が終わるのが父の月命日。
父にお願いしなくては・・・
ヤクルトなんか飲ませたらどうかな~L-カゼイシロタ株が効くかも 渡辺 謙さんみたいに治るかも。
しかし、ちょっと暗い我が家です。
Posted at 2013/09/14 17:06:52 | |
トラックバック(0) |
しみじみ | ペット