• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸せ運ぶ雪之丞のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

所有権解除

所有権解除サンバー完済で、所有権を解除しました。
奇しくも、本日は父の祥月命日。
そして、仕事の復帰の日でした。

今日は大雨で、妻が段取りをしましたが大変で、疲れたようです。
所有権解除しても、スバル車に乗るなら帰ってそのままが良いんですが。

祥月命日にこだわり、替えさせて貰いました。
Posted at 2013/03/18 19:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

なんとサンバーも充電制御車だった!

なんとサンバーも充電制御車だった!サンバーにバイク用(ポッシュ)の電圧計を付けて、御満悦!
「今度バッテリー替えるときは、カオスかポッシュじゃなくてボッシュだな~」
なんていいながら、ネットを見てました。

「軽バン用だから安いね~、おっ!SUBARUアクセサリーもカオス出してるよ」
と思いつつ、別件で車を走らせてたところ、14Vをさしてた電圧計が、12.6V程度に
ん、ナビのACC電圧も同じに、「もしや」ライトをつけたら14.2V程度まで電圧UP!

SUBARUがステなんかのECU在庫を使ったのか、NAの+5%燃費達成のためか
いずれにしろ、「充電制御車」本当にだったんですね。

そりゃ、バッテリーの寿命も2~3年だわ。
SUBARUの魂ここにあり。
次は、インプレッサにしたいんだけどな~
働いて、金ためんにゃだめだよね
「働かざるもの食うべからざるなり」・・・妻に言われました。

追伸
 昨日墓参りに行ったとき、墓のお花を替える業者の人たちが「こいわよかな~ホンダのNよっよかど(これは良いね~ホンダのNボックスよりいいよ)」
 ちょっと気をよくして、SUBARUが最後に造った軽ですからといったりして。
 親ばかならぬ車バカ!
Posted at 2013/03/17 18:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARUの意地 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

寝たきり高齢者ならぬ、寝たきりおじさん

昨日は、墓参りをし今日は父を偲んで、バイクで阿蘇山に行こうと思ったんですが、墓参りのとき暑くて、夕方は寒いもんでチョット風邪ひいて寝ておりました。

母の話だと、昭和37年バイクで阿蘇山に行ってロープウェイに乗ったらあまりにも2人が汚いもんで、他の観光客がよけたとのこと。

父は生前、「鹿児市内に2台しかなかったたっど(なかったんだよ)目黒の307ccのバイク。 そいに乗ちょったたっど(それに乗ってたんだよ)」 と誇らしげでした。
「阿蘇に行こうとおもっせ(思って)飛ばしちょったら(飛ばしてたら)後ろで、母ちゃんがたちあがっせ~びっくりしたど(後ろで立ち上がってびっくりしたよ)。
母いわく、「腰が痛かったんだもん」
その当事、一級国道でさえ舗装のない時代、タンデムでしかもメットなし。
そのとき、80Km/hで走っていたそうです。
そりゃロープウェイの中じゃ観光客はドン引きだわ・・・
まあ御無事で。

当事の免許制度は各県の公安委員会でばらばらで、2輪から取った父は
「おいは、側車(サイドカー)も別に取ったたっど(別に取ったんだよ)」と自慢げでした。

本当は、今日、父を偲んでツーリングの予定なんでしたがね~
また、計画しましょ。
ただし、高速でね。
Posted at 2013/03/16 20:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | やれやれ | 日記
2013年03月15日 イイね!

久しぶりの墓参り

明日が彼岸の入りで、3月18日が父の祥月命日だったので、久しぶりに墓参りに行ってきました。
親族の誰かが代わる代わる墓参に来ているんでしょうが、桜島がまともに見える場所。
灰や、コケで汚れておりました。

「スンマセン」と心の中でわびつつ、手を合わせ・・・いろんなことをお願いしてしまいました。
「そげないっぱい言われてもいけんもでけんがな(そんなにいっぱい言われてもどうしようもできないよ)」と御先祖様お者っているんでしょうね。

久しぶりの墓参りでした。
Posted at 2013/03/16 09:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 墓参 | 日記
2013年03月06日 イイね!

サンバー完済!

レガシィの下取りで購入した、我が家のサンバー。
追い銭はわずか、35万円前後でした(24回均等分割にしておりました)。

その後、OILクーラー、3連メーターなど付ゆっくりと支払うつもりでしたが、
雪之丞の怪我、私の転職・入院と支払計画が崩れ、重荷になってきました。

妻の裁量で貯金ができ、全ての支払いを本日終えることができました。

まだ、自宅療養中ですが、気が休まる思いです。
今後は、本当にゆっくりとサンバーと付き合ってゆきたいと思っています。
Posted at 2013/03/06 21:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | やれやれ | 日記

プロフィール

40代半ばを過ぎ、相当くたびれモードのおじさんです。 1300ccのバイクでツーリング、でなく、通勤してます。 レガシィBPEはとってもいい車でしたが、バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6789
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー サンちゃん (スバル サンバー)
The Last Orignal SUBARU SAMBER! こだわりSUBARUのメ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300SB (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
憧れの大型バイクをやっとのことで所有。 今は、メインのサンバーよりも経費がかかっておりま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation