
今週は休みを取って、ゆっくりしてました。
というのも、GWは他の人が休むからです。
「そろそろ、休みも終わりだね、あまり遠出をしなかったね~(たちゴケしたけど)」
そうこうしていると、郵便やさん何か配達?
我が家の雪之丞、ワクチンを受けて1年になるとのこと。
実は、家内の実家のねこ(雄)が同じような白で、事故に遭い左後ろ脚切断!
安楽死を勧められましたが、手術を受け、見事に回復!
子供までつくり、お父さんそっくりと喜んでいたら・・・白血病にて余命幾ばくもないとのこと。
我が家の雪之丞も昨年事故(怪我)に遭い、手術し軽症ですみました。
しかし、去勢していないもんだから今の時期は、外に出て喧嘩、傷だらけで帰ってくることも。
「こりゃいかん!5月は注射に行けないかも知れん」と昼寝している雪之丞に聞こえないように予防注射の予約。

しかし、解ったようで「出る、外に出る~」
ゲージにも入らず、まずは、マタタビ攻撃
「ゴロゴロ」良い感じ。
でも、ゲージの中には入りません。
仕方なく、妻と二人で「ごめんね」といいながら、
押し込みました。
いつものごとく「ニャ~(行きたくないよ)」の連
発!
しかし、病院に着くとまさに「借りてきた猫」
だんまりです。
しかし、震えて怖がってます。
「大丈夫だよ、注射をチョコットするだけだから」
雪之丞曰く「それが怖いんだよ」
背中に「ブチュ」と一刺し!
何にも言いません。
診察もしてもらい、夜歩きする
せいか若干体重は減っていた
ものの元気そのもの!
「雪之丞よかったね~」
・・・俺は良くないよ、昼寝の途中でこんなことされて・・・
(雪之丞代弁)
帰りもおとなしく帰りました。
ゲージから出すとこの有様!
完全にふてくされています。
この後、一旦パトロールに出かけたんですが、すぐ帰ってきておいしいごはんをたらふく食べて、また、パトロールに出かけました。
「雪之丞~今日は注射したから早く帰っておいで~」
完全に親ばかです。
Posted at 2013/04/23 18:46:19 | |
トラックバック(0) |
人の声が解る | ペット