
年末、仕事納めをされた方。
まだお仕事の方、お疲れ様です。
家の守護神「雪之丞」は発病から120日目の12月27日に健診に行ってきました。
結果は良好、体重も3.4Kgから5.5Kgに増え、盛りの時期を謳歌しています。
しかし、以前から耳を痒がって血が出るほど掻いてたので、先生に診てもらいました。
先生器具を取出し「ダニがいることがあるんですよね・・・(先生の目が丸くなり)うじゃうじゃいますよ、これじゃかゆいはず」・・・水薬を週1で飲むように言われました。
「先生、うちの子おいしいごはんを食べると、涙を出して喜ぶんですよ」と妻
「細菌で涙幹が詰まっているんでしょう」と先生。
目薬を処方されました。
そのまま、実家に帰省するのでペットホテルに預けました。
家の雪之丞君、車の中では「にゃ~おんじゃなくて、は~おん、は~おん」と哀れなこれを出します。
それが、病院につくと黙って「借りてきた猫」、家に帰ると「大将」になります。
今日、連れて帰ってきました。

早速、カリカリ(キャットフード)と
レトルトをペロリ。
そのあと、「ニャ~ン:外に出して」
パトロールだから時間かかるだろ
うな、と思いきやすぐ帰ってきまし
た。
そのあとからです、「足に何かつ
いてるぞ。 豆みたいなものが?」
嗅いでみるとウ○チ
出入りした台所が、ウ○チと臭い
でいっぱい
家の雪之丞はミックスですが、チンチラの血が混ざっているようで毛が長く、お尻がよくなめられないんです。
「雪之丞!ペットホテルでウ○チをしてこなかったな!」
仕方なく妻と目を見合わせて、(シャワーに入れるか)。
大騒ぎです、雪之丞暴れるは、鳴くは(写真は撮れません)。
年末にうんがついてきました。

かなり乾かしたんですがこの状態。
雪之丞も寒かったのでょう、普段は入らない布団に入り、温まってました。
誰に似たのか、手のかかる守護神です。
只今、風邪をひかないように対策中です。
皆様も、お風邪を召されないように。
Posted at 2013/12/29 18:09:57 | |
トラックバック(0) |
やれやれ | ペット