• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@nikiの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月22日

自作 車高調 塗装〜組み立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
残っていたペイントをリムーバーで落として
洗浄してからマスキング
2
塗装は今回は簡単に済ませようとイサムペイントの
エアーウレタンで!
休日の空いた時間にささっと…少し垂れました。
3
ここから賛否両論のあったカラーリングなんですが

誰もしていない事
多分見た事がない
やってみたい

で元に戻せるようにラッピングで
型を取り、切り抜き貼り付けていきます。
4
とりあえずこんな感じに
このラッピング初期の粘着がかなり弱くて
すぐに捲れそうな感じです。
5
組み立てる前にネジ部分にはモリペーストスプレーを
サビ防止と組み立てやすく回しやすくする為に
たっぷり塗布しました。
6
こんな感じになりました。
思う事があり今回はノーマルのアッパーマウントで
試してみたいと思います。
バネはH150 12k 減衰は16/32で
車高は組んでから合わせます。

賛否両論あった車高調が出来上がりました。
個人的には良いと思うのですが!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

クスコ ショートアッパーリンク ベアリング交換

難易度:

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #プリメーラワゴン エアロバンパー/エアロフォルムバンパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1416178/car/1392439/8831599/parts.aspx
何シテル?   11/17 16:48
@nikiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正モニター外部出力化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:11:30
油圧サイド化③(バックプレート塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 21:42:22
2ピースローターを付けてみよう! その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 00:19:34

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
くたびれたボディを2022/12にリフレッシュの為 オールペンしました。 カラーは202 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VE   シルビアSR20DET用   ピストン、コンロッド   エキマニ、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation